旬の旨みを味わい尽くそ♡「新玉ねぎ」を存分に楽しむ絶品おかず13品
- 2023年03月20日公開

春のごちそう♡新玉ねぎ
いろいろな食品の値上がりが続くからこそ、うまく活用したい旬の食材。価格が抑えられる一方で、旨みと栄養価がグンとアップする優秀っぷり。今回は、そんな優秀食材の中から、毎日のおかずに大活躍する「新玉ねぎ」に注目しました。
通常の玉ねぎに比べて繊維が柔らかく、強い甘みが特徴です。煮ても焼いても揚げても、もちろん生のままでもOK。そんなアレンジ豊富な「新玉ねぎ」を使った、絶品レシピをご紹介します。旬の今しか味わえないごちそう、たっぷりご堪能くださいね♡
新玉ねぎの旨みを存分に楽しむメインディッシュ7品
①新玉ねぎの照り焼き 豚バラぐるり
ジューシーな豚バラ肉で、甘くて柔らかい新玉ねぎをぐるり。甘辛い照り焼き味と、トロリとあふれ出すチーズが至福の美味しさ!チーズを挟んだ玉ねぎを豚肉で隙間なく巻くのがポイント。焼いてる時にチーズが溶け出しにくくなります。
②肉巻き新玉ねぎソテー
芯にもタレにも新玉ねぎを使う、新玉ねぎを存分に味わう肉巻きです。レモン果汁を加えた爽やかなタレが、玉ねぎの甘さを引き立ててくれますよ。このタレは、蒸し鶏や唐揚げ、サラダにと万能に使えるので便利です。
③新玉ねぎの肉詰めコンソメあんかけ
くり抜いた新玉ねぎに肉ダネを詰めて煮込んだ、優しい味わいの一品。
新玉ねぎの甘みにコンソメあんが絡み、止まらない美味しさです。新玉ねぎから水分が出るので、あんは少し濃いめに仕上げるのがオススメです。
④牛肉とシャキッと新玉ねぎのてりてり甘辛醤油
こんがり焼き目の付いた新玉ねぎが美味しい!牛肉の旨味と新玉ねぎの甘みで、ご飯のお代わりが止まりません。そのままご飯に乗せて「丼」にしても◎。ヘルシーにかさ増ししたい場合は、えのき茸やしめじなどきのこ類をプラスしても。
⑤ドーナツ型玉ねぎの豚バラ肉巻き
ドーナツ状にした新玉ねぎに豚バラ肉を巻きつけた、見た目にも楽しい肉巻き。お肉の中で蒸し焼きになった新玉ねぎは甘さが倍増♡甘辛い味付けがご飯によく合います。お肉は焼くと縮むため、全体にしっかりと巻きつけるのがポイントです。
⑥シャキとろ新玉ねぎと鶏肉の南蛮漬け
新玉ねぎのシャキシャキ食感がアクセント、甘酸っぱい南蛮風が食欲をそそります。鶏ムネ肉の弾力と相性抜群でお箸が止まりません。時間が経つほど味が良くしみるので、作り置きにも◎。お弁当のおかずにもオススメです。
⑦新玉ねぎと鮭のクリームチーズ蒸し
オシャレなクリーム煮が、まさかのレンジ加熱だけでできてしまう!とろとろ新玉ねぎとクリームチーズのコクうまソースが絶品で、鮭の他、淡白な白身魚でも美味しくいただけますよ。
絶品!おつまみにもOKなサブディッシュ6品
①新玉ねぎとさば缶の粒マスタードあえ
新玉ねぎならではのみずみずしさを存分に楽しめる和え物。栄養と旨みたっぷりのサバ缶とトマトのほどよい酸味に、粒マスタードの辛みがアクセント。メインディッシュをそっちのけで食べ進めてしまう勢いです。
②やみつき新玉ねぎ
薬味をたっぷり入れた、ピリ辛が美味しい一夜漬け。にんにくの辛みと風味が効いたタレは病みつきになる美味しさ。新玉ねぎは、くし形がバラバラにならないよう、芯をわざと付けたまま焼くのがコツです。
③半熟卵と新玉ねぎの塩だれナムル
食卓に出した瞬間、家族で争奪戦が始まるほど美味しいナムル。蒸し鶏も入るので、食べ応えもいい感じ。新玉ねぎにオリーブオイルを少量加えることで、フレッシュさが引き立ちます。半熟卵のまろやかな味わいもよく合います。
④新玉ねぎといちごの照り焼きサラダ
一気に食卓がオシャレになるサラダ。熱でトロッとした苺の食感と酸味、新玉ねぎのシャキッとした食感と甘みが絶妙なバランスです。玉ねぎを焼いた後、まだフライパンが熱いうちに苺を入れて加熱するのが、爽やかな酸味を活かすポイントです。
⑤新玉葱のとろ~りバタポンステーキ
新玉ねぎを丸ごとレンジでチン!トロッととろける食感と、フルーツのような甘みに、口の中が幸せになること間違いなし!バターのまろやかな香りをポン酢が引き締めてくれるので、あっという間に丸ごとひとつを食べきってしまいますよ。
⑥和風オニオンステーキ
甘塩っぱい和風の味付けは、食べ出したら止まらない美味しさ。しっかり焼き色をつけた香ばしい香りに、ご飯もどんどん進みます。ご飯の他、トーストに乗せても絶品です。焼く際の塩は忘れずに。新玉ねぎの甘みをギュッと引き立ててくれます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日