ぱぱっと10分×野菜の旨みたっぷり♡呑兵衛さんが喜ぶ「おつまみサラダ」12選
- 2023年03月11日公開

簡単ヘルシー♡旨みたっぷりおつまみサラダ
野菜のおいしさを味わい尽くせる「おつまみサラダ」で家飲みを楽しみませんか?とってもヘルシーで、呑兵衛さんも納得の旨さ。簡単にぱぱっとおいしく作れてお酒に良く合う「絶品サラダレシピ」をご紹介します。
今回は、ちょい飲みや晩酌のお供に重宝する「簡単サラダ」「作り置きサラダ」を厳選。たったの10分で、お酒がぐいぐい進む一品が出来上がります。ぜひ、お好きなお酒と一緒に楽しんでくださいね。
やみつきになる旨さ♡簡単おつまみサラダ
①やみつきレタス
レタスと調味料のみで、ビールが進む「やみつきサラダ」が作れます。にんにくがきいていて後味さっぱり。包丁不要でササッと作れて、やみつきになるおいしさです。
②柚子胡椒マヨのピリ辛大根サラダ
大根と人参とカニカマを組み合わせて、柚子胡椒風味のごまマヨネーズで和えたピリ辛サラダ。爽やかな辛さの大人味で、お酒のお供にぴったりです。お好みで小葱を散らしてどうぞ。
③カマンベールと生ハムの新玉ねぎサラダ
甘い新玉ねぎ・旨みたっぷりの生ハム・とろとろのカマンベールチーズが見事にコラボ!食べやすく切って器に重ね入れ、オリーブオイルをたっぷりかければ完成です。鰹節やねぎなどを散らし、ビールと一緒にどうぞ。
④ブロッコリーと竹輪のマヨサラダ
ブロッコリーとちくわで、上品な旨みのおつまみサラダが作れるレシピ。レンチンして和えるだけで、ビタミンCたっぷりの体にやさしい一品が出来上がります。隠し味の昆布茶は塩昆布や和風だしで代用可能です。
⑤キャベツとベーコンのやみつきサラダ
キャベツとベーコンで、お酒も箸も止まらなくなる旨さのおつまみサラダが作れます。粉チーズ・にんにく・黒胡椒をきかせた味付けで、ビールが進むこと間違いなし。レンチンして和えれば完成の楽ちんサラダです。
⑥春キャベツとカニカマの旨塩ごまサラダ
旬の春キャベツでビールをぐいっと飲みたいときにおすすめの旨塩サラダ。手軽なポリ袋調理で、無限に箸が進む一品が出来上がります。キャベツの甘さとカニカマの旨みがお口の中で混じりって絶品ですよ。
作り置きできる!便利なおつまみサラダ
⑦ポテトサラダジャーマンポテト風
耐熱容器ひとつでジャーマン風の「おつまみポテトサラダ」が作れます。にんにくのきいたコンソメ味でビールのお供にうってつけ。冷蔵で4~5日ほど保存可能なので、作り置き用サラダとしても重宝します。
⑧白菜のおつまみサラダ
甘い白菜・ポリポリきゅうり・たくあんの歯ざわりが楽しめる、爽やかなおつまみサラダ。鰹節と海苔を混ぜ込んだ和風マヨでまとめ、お酒にもご飯にも合う味わいに仕上げます。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
⑨もやしの中華風サラダ
もやしのシャキシャキ食感が楽しい中華風サラダ。サッと茹でて、きゅうりとハムと調味料を混ぜ合わせれば出来上がりです。お酒に良く合う味付けで、冷蔵で3~4日・冷凍で2~3週間ほど保存可能。
⑩ほうれん草とちくわのツナごま和え
鉄分とビタミン豊富なほうれん草がたっぷり食べられる和風サラダ。レンチンして和える作り方なので火を使いません。ちくわやツナの旨みもプラスされてとてもおいしく仕上がります。冷蔵で3~4日ほど保存可能です。
⑪無限にんじんサラダ
人参2本と調味料のみで、おつまみに便利な無限サラダが作れます。スライサーで千切りにし、ポリ袋に入れてコク旨ごまマヨだれを混ぜ合わせれば仕込み完了。冷蔵で7日・冷凍で14日ほど保存可能です。
※冷蔵庫で置く時間は調理時間10分から除きます。
⑫ガーリックレモン香るブロッコリーのサラダ
ブロッコリーとモッツァレラチーズと生ハムを香ばしくて爽やかなドレッシングで和えたサラダ。ブロッコリーの茎までおいしくいただけます。ワインに合わせたくなるおしゃれな味わいで、冷蔵で2日ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
タサン志麻さん流【フランスで愛される“鶏肉”の食べ方】「鶏もも肉のオリーブ煮」実食レビュー2025/04/21
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【サッポロ一番がもっとウマくなる】食べ方に挑戦!公式さん「あと引くおいしさ♪」家族には大好評だが…2025/04/20
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日