春休みは節約ごはんで決まり!安い・早い・旨い「丼ぶり・麺類レシピ」12選
- 2023年03月10日更新
春休みは出費が増える...
3月、4月は春休みや新生活など何かと出費が増える季節...。できるだけおうちご飯で節約したいですよね。そこで、今回は安い・早い・旨いの3拍子揃った「丼もの・麺類レシピ」を紹介します。
すべて15分以内で簡単に作れるレシピをピックアップしています。パパッと済ませたい春休みランチや、疲れて料理したくない日の夕飯などにも、ぜひご活用くださいませ。
ボリューム満点!丼レシピ
①ガッツリスタミナ抜群「豚こま肉とガリバタコーンの焼肉丼」
ガッツリ食べたい日はコレ!豚バラとコーンを一緒に炒めた焼肉丼です。焼肉のタレのこってりした味付けで、食べ盛りの子供も喜んでくれること間違いなし。ニンニクの香りで食欲も増します。
②おうちカフェしよう「豚こまタコライス」
食卓が華やぐおしゃれな一品「豚こまタコライス」です。ワンプレートで野菜とお肉が一緒に摂れ栄養満点。ひき肉ではなく豚こまを使っているので、ボリュームもあります。春休みおうちランチにいかがでしょうか。
③ふわふわ卵がポイント「和風てりたまチキン丼」
安い鶏胸肉で作れる「てりたまチキン丼」です。甘辛タレと甘いスクランブルエッグが絶妙にマッチ。卵にマヨネーズを加えると、ふわふわのスクランブルエッグが作れるので、ぜひお試しください。
④身体も温まる「さつま揚げと白菜のそぼろあん」
ひき肉・さつま揚・白菜で作る和風そぼろあんかけ丼です。さつま揚げを使うとボリュームが増すのはもちろん、旨みが染み出て短時間でも美味しい一品が仕上がります。生姜入りなので、寒い日にもぴったり。
⑤フライパン一つで完成「豚ピー中華丼」
忙しい日の救世主!「豚ピー中華丼」ならたった10分で作れます。豚ひき肉の旨味と甘めの中華あんのおかげで、ピーマンの苦味を感じにくくなっています。
⑥レンジで簡単「無水濃厚キーマカレー」
野菜とひき肉の甘みと旨味がぎゅっと詰まった濃厚キーマカレーです。具材と調味料を混ぜてレンジで加熱するだけととっても簡単。温泉卵をトッピングすればカフェ風ランチプレートの完成です。
一度は作りたい!絶品麺類レシピ
⑦冷めても美味しい「定番ナポリタン」
シンプルにケチャップだけで味付けした定番ナポリタンです。ケチャップを炒めることで、驚くほど旨味が増します。子供から大人まで万人にウケる、期待を裏切らない美味しさです。ぜひ作ってみてくださいね。
⑧在宅ワーカー覚えて損なし「白菜とベーコンのスープパスタ」
おひとりさまランチにぴったり!レンジで作れる簡単スープパスタです。具材はキッチンバサミでカット。包丁・まな板不要で、洗い物が最小限で作れるのも嬉しいポイントです。
⑨冷蔵庫のあまり野菜で作ろう「ヘルシー焼きそば」
ダイエット中の方必見。麺を減らしてえのきでかさ増しした「ヘルシー焼きそば」です。野菜はカレー粉で炒めてスパイシーに仕上げるのが美味しさのポイント。定番ソース味よりも味にパンチが出て満足感も増します。
⑩お酒も進む「もやしのねぎ塩焼きそば」
ソース焼きそばに飽きたら、ぜひ作ってみてほしいさっぱり塩焼きそばです。もやしのシャキシャキ食感も楽しめます。主な味付けは白だしとレモンだけ。あと引く美味しさです。ビールのおともにぜひどうぞ。
⑪たった5分スピードレシピ「豚キムチ焼きうどん」
冷凍うどんを使えばたった5分で「豚キムチうどん」作れちゃいます。焼き肉のタレを使っているので、味付けの失敗もなし。今日はもう頑張れない...そんな日にも大活躍してくれる一品です。
⑫子供も絶対喜ぶ「クリーミー焼きうどん」
ホワイトソースを絡めたクリーミー焼きうどんです。面倒なホワイトソース作りもなし。ひとつのフライパンで、野菜を炒め、ホワイトソースも作れます。かつお節をたっぷり盛り付け、召し上がれ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/23 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





