新玉ねぎ、新じゃが、春キャベツ!旬を味わう「春野菜レシピ」15選
- 2023年03月07日公開

旬を召し上がれ♡春野菜おかず特集
新玉ねぎ、新じゃが、春キャベツ、アスパラガス、旬の野菜は旨味濃厚で栄養満点!今回は、旬の春野菜を使ったレシピ特集をお届けします。今晩試したくなるレシピが盛りたくさん。ぜひチェックしてください。
甘くてジューシー!新玉ねぎ
①新玉ねぎの甘辛肉巻き
みずみずしくて甘みの強い新玉ねぎを豚バラ肉で包んで、生姜を効かせた甘辛い味付けに。ガツンと食べ応えのある味付けで、ご飯がもりもりすすみます。
②丸ごと!新玉ねぎのレンジ蒸し
新玉ねぎを丸ごと使ってとろ〜りおいしいレンジ蒸しに。柔らかくてみずみずしい味わいは、この時期だからこその醍醐味です。新玉ねぎの甘みと、粗挽きこしょうのピリッとした辛みが相性抜群です。
③新玉ねぎとスモークサーモンのマリネ
新玉ねぎのみずみずしさを堪能できる、さっぱりおいしいマリネです。スモークサーモンの塩気とフレッシュなトマトが新玉ねぎと絡んで、お箸が止まらないおいしさ。日持ちは約3日です。
④新たまねぎのてりてり焼き
新玉ねぎの甘みととろける食感の楽しめる、この時期ならではの贅沢な一品です。甘辛い味付けにバターの香りが広がり、ご飯がすすむこと間違いなし。10分ほどで作れるので、あと一品にも重宝しますよ。
みずみずしくておいしい!新じゃが
⑤新じゃがとベーコンのジャーマンポテト
レンジで手軽に作れる新じゃがとベーコンのジャーマンポテトです。厚切りベーコンを使うことで、食べ応えも旨味もアップ。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです。
⑥手羽元と新じゃがいものテリテリ甘辛煮
新じゃがと手羽元を甘辛く味付けしていて、ご飯がすすむ!じゃがいもは皮付きのまま使用するので、煮崩れせずキレイに仕上がります。お弁当にもおすすめですよ。
⑦焼き肉のたれでポテマヨキムチーズ焼き
新じゃが×とろ〜りチーズ×辛旨キムチがベストマッチ!おつまみにも最適なあつあつメニューです。焼肉のたれを使うので、味付けはとっても簡単。ぜひできたての熱々を召し上がれ。
⑧新じゃがのり塩バター
調理時間はたったの10分!包丁いらずで作れるお手軽メニュー。カリッカリに焼き上げた新じゃがに、青のりとバター、塩で味付けをした、素朴な味わいが自慢の一品です。おつまみにもぜひ。
ふんわり柔らかい!春キャベツ
⑨ザク切りキャベツと青じその香りメンチカツ
春キャベツと青じそ入りのさっぱりおいしいメンチカツです。普通のメンチカツと違い、キャベツがたっぷり入っているので、見た目のわりにあっさり食べやすいですよ。お弁当にもぜひ。
⑩豚バラキャベツの塩だれ煮
甘くてやわらかい春キャベツに、豚バラ肉の旨味が絡んで絶品!ガツンと食べ応えがあり、ごはんもモリモリすすみます。春キャベツがおいしいこの時期にぜひ。
⑪やみつきスタミナ春キャベツ
ザク切りした春キャベツをと調味料をポリ袋で揉み混ぜたら出来上がり!あと一品にも便利なスピード副菜です。お好みで粗びき黒こしょうや白いりごまをふって召し上がれ。
⑫春キャベツとツナのやみつきごま醤油サラダ
春キャベツ、ゆで卵、ハムを使った彩り美しいサラダです。ゆで卵を加えることで食べ応えアップ。パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしいですよ。
色濃く栄養満点!アスパラガス
⑬アスパラの豚バラ巻き
旬のアスパラガスを豚バラでくるっと巻いてボリュームアップ。シンプルに塩と胡椒だけの味付けは、この時期ならではの贅沢さです。お弁当やおつまみなどオールマイティに使えます。
⑭アスパラとエビの塩にんにく炒め
ニンニクの香りが食欲をそそる、アスパラとエビの炒め物です。シンプルながらも満足感もバッチリで、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです。
⑮アスパラのオイル蒸しチーズ風味
オリーブオイルで炒めたアスパラをお酒と一緒に蒸し焼きに。シンプルだからこそ素材の旨味が引き立ち、旬のおいしさをしっかり堪能できます。おつまみにもいいですね。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
タサン志麻さん流【フランスで愛される“鶏肉”の食べ方】「鶏もも肉のオリーブ煮」実食レビュー2025/04/21
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【サッポロ一番がもっとウマくなる】食べ方に挑戦!公式さん「あと引くおいしさ♪」家族には大好評だが…2025/04/20
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日