物価高の救世主!?ヘルシーで一石二鳥の「お豆腐レシピ」15選
- 2023年02月17日公開

「高たんぱく低カロリー」の代表格!
お豆腐と言えば、身体に良い「高たんぱく低カロリー」の代表格。しかもお財布にも優しく、物価高が進む中、注目されている食材の1つです。
そのままはもちろん、煮ても焼いてもおいしく食べられるお豆腐のレシピ、この時期に見直してみませんか?
がっつり食べてもヘルシー♡「メイン」編
①ブロッコリーと豆腐の塩煮
ショウガの風味と鶏ガラスープのうま味で、コクたっぷりのブロッコリーと豆腐の塩煮は、ご飯がグングン進む一皿。お好みでブラックペッパーをふりかけて食べてくださいね。
②節約 味噌豆腐グラタン
寒い夜にふぅふぅ言いながら食べたい、味噌マヨ味の和風グラタン。カットするものはなく、メイン食材はカニカマと絹豆腐だけだから、疲れて帰った夜もささっと作れますよ。
③旨辛スンドゥブ
キムチやコチュジャンのピリ辛で食欲が進むスンドゥブは、お豆腐の他に豚肉、きのこもたっぷり入っていて栄養満点!冬の定番として、ぜひ覚えておきたいレシピです。
④とろ~りあんかけのお豆腐かに玉
ほどよく酸味が効いたあんと、ごま油の香りが食欲をそそります。ふんわり卵とお豆腐は食べやすく、優しい味なので小さいお子さんにもおすすめ♡
おつまみに良さそう「居酒屋風レシピ」編
⑤極上 たこの豆腐つくね
たこの歯ごたえある食感と豆腐入りつくねの柔らかい食感がマッチして、くせになるおいしさに。鶏ひき肉を使っているから、罪悪感なくヘルシーに食べられるのもうれしいですね。
⑥生姜つゆの揚げない揚げ出し豆腐
ナスもお豆腐も、少ない油で揚げ焼きにするから、時短になりしかも経済的!フライパン1つで作るワンパンレシピなので、洗い物も少なくて一石二鳥です。
⑦簡単すぎる ツナチーズ豆腐
くたくたに疲れて帰ってきても、材料を乗せてトースターで焼くだけで作れる超スピードレシピです。こんがり焼けたチーズが香ばしく、思わず笑顔になれそう♡
加えてボリュームアップ「サラダ」編
⑧豆腐とひじきの和風サラダ
くずし豆腐に、ひじきやにんじん、枝豆を加えて作る和風サラダは、あと一品欲しい時にもとても便利。彩り美しく栄養豊富だから、作り置きしてお弁当のおかずにするのもおすすめです。
⑨豚しゃぶと水菜と豆腐のサラダ
相性抜群の豚肉、お豆腐、水菜をメインに具材をお皿に乗せたら、あとはゴマドレッシングをかけるだけ。ヘルシーに済ませたいけどボリュームも欲しい。そんな日にぜひ食べたい一皿です。
⑩豆腐のチョレギサラダ
焼肉屋さんにあるようなチョレギサラダ、お家でも作れたらうれしいですよね。お砂糖、醤油ベースに、ごま油やコチュジャンを加えたピリ辛うま味タレでお箸もどんどん進みます。
ダイエッターさん向き「ヘルシーレシピ」編
⑪挽き肉と豆腐の旨辛スープ
挽き肉、豆腐、ニラ、もやしを使ったスープは、、コチュジャンの他にお味噌やにんにく、ショウガの風味もプラスされてコクたっぷり!冷えた体をしっかり温めてくれますよ。
⑫豆腐とたまごの中華スープ
あっさり系がお好きな方なら、鶏ガラスープ、お醤油、ごま油、塩コショウで味付けするシンプルなスープが最適。具材も長ねぎ、卵、絹豆腐の3つだけでとってもヘルシーです。
⑬カニカマあんかけ豆腐
凝って見えるのに5分もあれば作れるあんかけ豆腐は、調理もレンジに任せてしまうからとってもお手軽。カニカマの赤と刻みねぎの緑が映えて、簡単だけどおいしそうですよね。
こんなものまで作れるの?「デザート」編
⑭楽旨 豆腐生チョコ
材料はなんとお豆腐、板チョコ、ココアパウダーの3つだけ!湯煎なしでレンジで作る生チョコは、お豆腐感ゼロの濃厚なめらかな口あたりだから、作ってみる価値あり♡
⑮豆腐白玉みたらし団子
白玉粉にお豆腐を加えることで、冷めても固くなりにくくお子さんにもうれしい仕上がりに。甘辛いみたらしのたれをたっぷりかけて、お茶と一緒にいただくと格別です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日