「とろ~りあつあつ」がたまらない♡簡単でおいしい「旨みたっぷりグラタン」12選
- 2023年01月12日更新

寒い日はあつあつグラタンでほっこり♡
寒い日は、とろ~りあつあつの香ばしいグラタンが恋しくなりますよね。今回は、クリーム系・ミート系・ヘルシー系などの「旨みたっぷりグラタン」を厳選。簡単においしく作れる絶品レシピをご紹介します。
クリーム系グラタンレシピ
①白菜とひき肉のグラタン
冷蔵庫に余りがちな白菜で、簡単においしいグラタンが作れます。ひき肉の旨みとクリームソースをまとったとろとろ白菜がたまりません。生クリームを使わないのでコスパも抜群です。
②チキンマカロニグラタン
鶏肉をクリームソースで味わい尽くせる超絶品マカロニグラタン。フライパンひとつで具材とソースが一気に作れます。後は耐熱容器に入れてパン粉とチーズを振り、トースターにお任せ!
③かぼちゃとひき肉のクリーミーグラタン
ほっくりかぼちゃがゴロゴロ入った食べ応え満点のクリームグラタン。炒めた豚ひき肉と玉ねぎの旨みが溶け込んだソースで、ほっこりおいしくまとまります。甘いかぼちゃと濃厚クリーミーなソースが相性抜群。
④むき海老とほうれん草のグラタン
ぷりぷりの海老とほうれん草を組み合わせた、旨みたっぷりのお手軽グラタン。むき海老を使うので下処理がラクラク。フライパンひとつで具材が作れるのでとても簡単です。お好みでマカロニを加えるのもおすすめ。
⑤ほうれん草とベーコンのポテトグラタン
旬の冬野菜とベーコンを使って、とろとろクリーミーに仕上げたポテトグラタン。出来立てあつあつが超絶品。具沢山で栄養たっぷり&ボリューム満点なので、大人から子供まで大満足すること間違いなしです。
ミート系グラタンレシピ
⑥ケチャップで作るポテトミートグラタン
トマト缶不要のワンパン調理で、ほっこり&旨みたっぷりのポテトミートグラタンが作れます。じゃがいもと合い挽き肉を炒めて調味していき、チーズをたっぷり乗せて蒸し焼きすれば出来上がりです。
⑦茄子のミートソースグラタン
茄子×玉ねぎ×合い挽き肉をトマトソースでまとめた絶品ミートグラタン。にんにくの風味が良い濃厚な味わいで、夕食の一品としてはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。バゲットやパスタと合わせるのもおすすめ。
⑧さつま芋のミートグラタン
ほっこりさつまいもがおいしい、栄養たっぷり具沢山ミートグラタン。具材は全てレンジ加熱するので、火を使わず簡単に作れます。しっかりした濃いめのケチャップソース味で、子供ウケも抜群です。
ヘルシー系グラタンレシピ
⑨ツナと長芋の簡単グラタン
4つの材料でぱぱっと簡単においしく作れるヘルシーグラタン。長芋を千切りにして刻み大葉を混ぜたら下準備完了。耐熱容器に、ツナ・大葉入り長芋・チーズを重ねてトースターで焼けば完成です。
⑩お豆腐グラタン
野菜ときのこがたっぷり入ったヘルシーな豆腐グラタン。絹豆腐の水気をきちんと切ることで、水っぽくならずクリーミーに仕上がります。素材の旨みがしっかり味わえて糖質控えめ。ダイエット中にもおすすめです。
⑪かぼちゃとベーコンのグラタン
牛乳とバターを使わず、豆乳&オリーブオイルで仕上げたヘルシーグラタン。かぼちゃ・玉ねぎ・ベーコンをクリーミーにまとめます。ほんのり甘くておいしく、焼き上げまで15分程度で作れます。
⑫きのことベーコンの豆腐グラタン
きのことベーコンと長ねぎを炒め、絹豆腐ベースのソースをかけて焼き上げたヘルシーグラタン。牛乳もバターも使わずコクと旨みたっぷりに仕上げます。とろけたチーズと豆腐ソースが混じり合って絶妙なおいしさ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日