850円でも買って損しません!【無印良品】エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク「乾燥がヤバい人必見」「首のシワにも」大人気
- 2023年01月18日更新
こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
乾燥がすすむこの季節は肌のカサつき・シワが気になりますよね。新しいスキンケアアイテムを探している人も多いのではないでしょうか?
今回は一時期入手困難にもなっていた、無印良品の大人気コスメ「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」をご紹介します♪
無印良品の高コスパ薬用クリームとは?
無印良品にはたくさんの神コスメがありますが、今回ご紹介する「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」も、その中のひとつ。
人気の理由は、有効成分が含まれているのにお手頃価格なところです。

「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」には、シワ改善効果のある有効成分として承認を受けている「ナイアシンアミド」を配合してあり、乾燥が気になる肌をもっちりとしたハリのある肌へと導きます。
それでいてお値段が30gで850円(税込)、80gは1,990円(税込)!!
「プチプラだから低濃度で配合されているのでは?」という疑問もうまれてきますが、こちらのクリームは医薬部外品なので、シワ改善が認められる量のナイアシンアミドがちゃんと入っているんです。
それでこの価格なら、一度は使ってみたいですよね。
お試ししてみよう
それでは「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」をお試しです。

手のひらにすっぽりと収まるサイズ感。
今回私が買ったのは30g入りの方で、パッケージの直径は約6.5cm・高さ約2cmです。

裏を覗いてみると……少し底上げしてありますね。
もったりとしたクリーミーなテクスチャー

フタを開けると、真っ白なクリームが出てきました。
見た感じクリームチーズのような、もったりとしたクリームです。容器を振ってもまったく動かないので、重めのクリームということで間違いなさそう。
顔を近づけたらほんのわずかにシトラス系の香りを感じました。
使い方は、化粧水・美容液・乳液など普段通りにお手入れをしたあと、顔全体に厚く塗り広げて3~5分ほど待ち、マッサージするように肌へなじませるとのこと。
商品名には「マスク」とついていますが、洗い流さなくてもいいマスクです。それは寒い冬にぴったりではないですか……!?

スパチュラは付属していないので、手持ちのものを用意しました。
指で直接クリームをすくうのは衛生上よくないので、できればスパチュラを使ってくださいね。クリームにスパチュラを差し込んでみると意外とやわらかく、スッと軽くすくえました。

肌に乗せてみると、塗ったそのままの形を維持しているので、普段使っているクリームよりはやや固めかなという印象です。

塗り広げてみたところ、厚みがあるまま伸びていく感じ。
これは「顔全体に厚く塗り広げて3~5分ほど待つ」という使用方法にぴったりのテクスチャーです。

時間がきたのでマッサージしながら伸ばしていきます。
思っていたよりもスルスルとやわらかく伸び、あっという間に肌へなじみました。
塗った直後はしっとり。少し時間が経つとサラサラになりました。
天然油脂のオリブ油とシア脂(シアバター)が配合されているので肌なじみもよく、とても気持ちよく使えます。
そして5つのフリー(合成香料・着色剤・鉱物油・パラベン・アルコール)だから、肌に優しいものを探している人にもおすすめです。
顔だけじゃなくてココにも使って!
顔と同じくらいシワが気になるパーツといえば「首」。
年齢を重ねると首のハリのなさに悩まされますが、「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」なら、ナイアシンアミドが配合されているのにお手頃価格。
ネックケアにもぴったりなクリームです。
顔と同時に首にも塗りそのあとマッサージするだけなら、ずぼらな私でも続けられそうです。
大人気コスメ「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」の使用感は?
今回お試しした無印良品の「エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク」は、プチプラながらも医薬部外品の認証を受けているクリームで、使用感もとてもよかったです。
スキンケアは適量を守り続けて使うことがとても大切ですが、この価格なら無理なく続けられそう。 乾燥やシワが気になる方はぜひお試しを♪
エイジングケア=年齢に応じたケア
※2023年1月14日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【杏さんも愛用】無印良品で買ってよかった!バッグが片付く神ケース&80円のメガネ拭きが優秀すぎる2025/11/10 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





