サッカー日本代表が"試合前"に食べるのは「勝利のハンバーグ」レシピ公開!
- 2023年03月05日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive! byヨムーノライターの坂本リエです。
いまサッカーがアツイですね!
2022年11月24日のテレビ番組『ZIP!』で"水卜あさ美と一緒にあさごはん"というコーナーで「サッカーワールドカップ特別企画」が組まれており、サッカー日本代表専属の西芳照シェフ考案のハンバーグレシピが紹介されていました。
このハンバーグは、サッカー日本代表が「試合3日前に食べる定番メニュー」だそう!
そんなの、作るしかない!
しかも簡単に作れて肉々しくてボリュームがあっておいしそう!
さっそく作ってみました♪
サッカー日本代表が試合前に食べる「ハンバーグ」
テレビ番組「ZIP!」で放送された、サッカー日本代表専属シェフの西芳照シェフ考案「ハンバーグ」。
日本代表チームに大人気だというハンバーグは肉々しさが特徴!
肉はこねすぎず、形を作るときもあえて空気をぬかず丸めるだけでいいそうです。
炒めた玉ねぎがたっぷり入ったソースはしょうゆ、酒、みりんのシンプルな味付けとなっていて万人受けしそう!
「試合3日前の定番メニュー」というところが、選手たちからも大人気であることがうかがえますね!
「ハンバーグ」の材料はこちら
【材料】
合い挽肉…100g
玉ねぎ…1/2個 (100g)
卵…1/4個 (12g)
牛乳…1ml
パン粉…5g
塩、こしょう…各適量
【ソース】
玉ねぎ…1/2個 (100g)
酒、しょうゆ、みりん…各大さじ1
下準備をします。
玉ねぎをみじん切りにしておきましょう。
さっそく作っていきます。
ジュワッと肉汁が溢れて感動!
フライパンにサラダ油を少量ひき、玉ねぎがあめ色になるまで炒めます。
ボウルに炒めた玉ねぎの半分、合い挽肉、卵、牛乳、塩、こしょうを入れこねます。
このとき、肉々しいハンバーグにするため、肉はこねすぎないことがポイント!
パン粉を加え、混ざり合わさったら形を作ります。
肉々しいハンバーグにするため、空気を抜かず形を作るだけでOK♪
最初は強火で焼き、焼き色がついたらひっくり返します。
水(分量外)を少々入れ、フタを閉めて弱火で蒸し焼きにします。
ハンバーグの肉汁が透明になったらOK!
次はソースを作ります。
フライパンに残りの玉ねぎ、酒、みりんを入れて中火にかけ、アルコールを飛ばします。
しょうゆを加えてひと煮たちしたらOK。
お皿に盛り付け、ソースをかけたら出来上がり!
いつもはこねた後空気を抜いて成形していたのですが、ひと手間がなくなるだけで簡単で時短になりました。
見た目はいつもと変わらないように見えますね。
カットするとふわっとしていて、肉汁がジュワっと溢れ出しました~!
肉のうまみがギュッと凝縮されていて、一気に広がります。
こねすぎてないので、あらびき肉になっていてボリュームがあり、なんだかワイルドな気分になりました♪
この肉々しさが選手たちを虜にするんだなと納得♪
ソースは玉ねぎの甘みが感じられ、後味さっぱりとしています。
ハンバーグは肉々しいのに、ソースのおかげで全体的に重たくなりすぎず食べやすいです。
まとめ
テレビ番組『ZIP!』で放送された、サッカー日本代表が試合前に食べる「ハンバーグ」をご紹介しました!
ハンバーグは食べ応え抜群!
ソースは家にある調味料で作れて1:1:1と分かりやすいのがうれしいポイント♪
試合観戦のお供にぜひ作ってみてはいかがでしょうか!
この「日本代表ハンバーグ」を食べて、一緒にワールドカップを応援しましょうね♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
【ポン酢だけでこの旨さ!?】山本ゆりさんの「豚こまとなすの炒め物」が爆速・激ウマ・ご飯泥棒だった話2025/05/15
-
【いつもの“チャーハン”が劇的に旨くなる】ロバート馬場さん流「卵は絶対こうして!」もっと早く知りたかった…2024/07/22
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
よっ!洋食屋さん泣かせ!【タサン志麻さん】「ポークソテーレシピ」お店の味だよ2024/03/10
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【豆腐1丁ペロリだよ…】マツコの知らない世界「豆腐のうんまい食べ方」に食欲爆発〜!「みょうがあったら絶対作って」「お店?」超簡単2025/06/14
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
次女「美味しい〜!!」【キャベツと塩こんぶが猛烈に旨くなる】“氷ドボン”→「全っ然違う」「一気に居酒屋」次回は倍量で作る…2025/07/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日