注文すると秒でうどんが出てくる大府市の超せっかちうどん店!豊川市であたりまえに見られる超なが~い新幹線とは?「千原ジュニアの 愛知あたりまえワールド☆」
- 2022年11月11日公開

愛知県民でもほとんど知らない&知らなきゃ損する『地元のあたりまえ』を大公開!
「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド」は得する、行きたくなる、誰かに話したくなる、明日からあたりまえにしたくなる新仰天間違いナシの圏民特化型バラエティ番組です。
.jpg)
所変われば品変わる。同じ愛知県の中でも市区町村ごとに全然違う仰天の風習やサービス、グルメ、スポットがたくさん!大府市には注文すると秒でうどんが出てくる超せっかちなうどん店を発見。豊川市では超ロングな新幹線が見られる旅館を訪れました
大府市の超せっかちな「山喜うどん」は注文すると秒でうどんが出てくるのがあたりまえ!?
知多半島の根元にある大府市で知らない人がほとんどいないという「山喜うどん」。ピーク時に行列が出来るのはもちろん、「30年以上通い続けている」「毎日のように食べに来る」というお客さんもあたりまえにいるという地元愛されうどん店です。
.jpg)
看板メニューの「天ぷらうどん」は大きなかき揚げが載ってお値段570円とリーズナブル。出汁がしっかり利いたつゆとやわらかいうどんと一体となった飽きない味わいが、お客さんをトリコにしています。数種類のかつおぶしをブレンドして出汁をとったつゆは、ほとんどのお客さんが飲み干すほどです。
.jpg)
そんな「山喜うどん」でお客さんを驚かせているのが注文から提供までのスピード。そのスピードたるや「頼んだら瞬間で出てくる」「注文する前に出てくる勢い」とお客さんから言われるほど。実際、店内で様子を見てみると、常連さんが天うどん注文してから商品が到着するまでわずか9秒! しかも出来上がりまではたったの3秒というのが驚きです。
.jpg)
そんな神業級のスピードを実現しているヒミツが店主である山崎洋治さんの「キョロキョロ」。お客さんが入店する前から様子をうかがいながらお店に入ると同時にうどんを準備。常連さんであればお店に入る前から顔を見て「あ、天うどんの注文が来るな」と分かるという山崎さん、注文を先読みして作ってしまうことも多いんだそうです。
.jpg)
奥様から「いらち、せっかち」と言われる店主は御年81歳。しかし、厨房では年齢を感じさせないほど人一倍テキパキと動いています。朝3時半からやっているという仕込みでは機械で生地を伸ばしながら別の生地を足踏みで鍛える「せっかち」さ。そのせっかちさが大府市民を喜ばせてきた山崎さんのあたりまえなんです。
.jpg)
これぞ絶景!東海道新幹線のふるさと・豊川市で超なが~い新幹線を一望できる旅館を発見!
東名阪と日本の大都市を結ぶ超特急といえばご存じ東海道新幹線。その新幹線の車両製造数で日本一を誇るのが豊川市にある日本車輌製造・豊川製作所。工場内には蒸気機関車や0系新幹線など昔懐かしい車両の姿を見ることも出来ます。
.jpg)
そんな“新幹線のふるさと”である豊川市で、地元の鉄道ファンにとってはあたりまえの鉄道スポットとなっているのが旅館「呑龍」。ここからは、普通では見ることができない超ロングな新幹線を見ることができるんだそうです。
.jpg)
その新幹線が見えるのは旅館の屋上から。「呑龍」は標高85mの山の上にあるため、三河湾の絶景を大パノラマで一望することができます。その三河湾の手前に東海道新幹線が通っており、約400mある16両編成の新幹線も全て見渡すことが可能。さらに上手くタイミングがあうと、上りと下りの新幹線合計32両がまるでくっついたかのように見えるんだそうです。
.jpg)
鉄道ファンにとってはたまらない奇跡の絶景、しかし上下の新幹線がタイミングピッタリですれ違わなければ見ることはできません。さぞかし貴重な光景、と思いきやなんと1時間の撮影の間に3回もドンピシャですれ違い。奇跡の瞬間、「呑龍」では思ったよりあたりまえに見られるようです。
.jpg)
そんな鉄道ファン垂涎の風景があたりまえに見られる「呑龍」でも、本当なかなか見られないのが線路などの設備を点検する特別な車両「ドクターイエロー」。見ると幸せになれるという噂もある「ドクターイエロー」ですが、運行情報は非公開で10日に1度ほどのペースでしか走らないということでなかなか見ることはできません。旅館「呑龍」に嫁いでから33年この場所で過ごしている女将でも3回しか見たことがないそうです。
本当の奇跡の光景を撮影しようと粘ること数時間……するとまさかの光景が!!
.jpg)
なんと、目前をドクターイエローが通過!これには女将も大興奮です。
しかし「ドクターイエロー」が通過するタイミングでは反対から新幹線は来ず。「ドクターイエロー」と新幹線による「黄色と白の超ロング新幹線」、いつの日かこの幻の光景を見ることが出来る日がやってくるかもしれません。
千原ジュニアの愛知あたりまえワールド★ ~あなたの街に新仰天~
愛知県民のほとんどが知らない! 絶対得する&行きたくなる “地元のあたりまえ”が続々! 有名&チェーン店の裏メニュー&お得サービス特別公開! 愛知あたりまえチェーン店の“超お得サービス“3連発! よく通っている店なのに…そんなお得があったとは! 「そば食べ放題」「ピザLサイズ半額」「激盛り寿司」 明日行きたくなること間違いナシ!新仰天が一杯!
【放送局】テレビ愛知
【番組HP】https://tv-aichi.co.jp/atarimaeAICHI/
※記事の内容は放送当時のものです。
▼取材先情報
山喜うどん
呑龍
HP:https://donryu.biz/
.jpg)

Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
いまから見られる「韓国ドラマ」【2025年4月】BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/03/27
-
沸騰ワード10レシピ【タサン志麻さん】「チーズケーキトースト」の作り方!「もう1個食べたい…」「うまー!」とゲスト大絶賛2024/11/19
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日