もうリップ下地いらない!【無印】”リップスティック”「ビジネスシーンでも使えそう」「発色よすぎ」とろとろリップ
- 2022年11月17日更新

こんにちは!ヨムーノライターのayanaです!
外ではマスクを外すシーンも徐々に増えてきた昨今。そんな今だからこそ、メイクの雰囲気を大きく左右する、リップを新たに新調しませんか?
無印良品で販売されている”リップスティック”は、デザインもシンプルで色合いもナチュラル◎。潤いもしっかりあるので、乾燥する冬でも快適に使えるんです!
そこで今回は、無印良品で販売されている”リップスティック”を紹介します!
赤は赤でも、派手すぎずナチュラル!
冬場はどうしても服装が暗くなってしまうので、口元くらいは明るいメイクをしたい!
そんな気分の時に筆者が愛用しているのは、「リップスティック」のレッド。
レッドカラーのリップはいつものメイクでは浮いてしまうほど発色が強すぎたり、グロスのように薄い色付きだったりと、なかなか納得のできるリップに出会えずにいました……。
ですが、レッドカラーはキツすぎることなく、普段使いしやすいちょうどいい色合いで、とにかく使いやすい!
保湿用のリップを塗ったかのように唇はしっかり潤うので、冬の乾燥する季節でも下地リップがなくともかさつきにくいんです。
ティントタイプのリップのようにマスクを着用した後も、そのまま残っているということはないので、マスク着用後は塗り直さなければいけないものの、保湿リップ感覚で使えるのでかなり楽。
リップスティックのサイズはコンパクトで、持ち運びやすいサイズ感です◎
しっかりと力を入れて回転させないと出てこないので、メイクポーチの中でも安心して保管できます。
リップスティック・レッド
750円(税込)
色味のない唇もしっかりピンクに!
続いて紹介するのは、ピンク系のリップを探している方におすすめしたい「リップスティック・ピーチ」。
唇の色が悪い筆者はピンク系のカラーは何度か重ね塗りするか、リップ下地を使用しないと発色が悪いことも多いのですが、無印良品の「リップスティック・ピーチ」は軽く塗るだけで発色良くピンクに色づきました!
塗っている感覚もかなり潤っていたのですが、見た目もかなりとろっとしています◎
かわいすぎることなくナチュラルなピンク色なので、塗り方次第ではビジネスシーンでも使えそう!
発色が良いリップスティックだからこそ、上からまた違う色合いのグロスなどを重ねれば、また違った雰囲気にメイクすることも可能。
無印良品のリップスティックはパッケージがかなりシンプル。
無印良品らしい無駄のないデザインで、年代を問わずに使いたくなる1品です。
リップスティック・ピーチ
750円(税込)
普段使いにちょうど良い発色!
無印良品で販売されている「リップスティック」は、普段使いにちょうど良い発色! ぜひ今回の記事を参考に、無印良品で販売されているおすすめのリップスティックをチェックしてみてくださいね◎
※2022年11月13日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年5月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/30
-
さすが【無印良品】人気シリーズに新作登場で買いに走った!!「正直物足りなさもあるけど…」「コスパ最高!」2025/05/19
-
待ってたーーー!!【無印良品】なら“絶対買い”じゃん!待望“レトルトじゃない”「スパイスの香りひきたつカレールー」実食レポ2025/05/19
-
再販で話題沸騰!のびのびターバンタオルを使ってみた|お風呂上がりやサウナに大活躍の神アイテム2025/05/17
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【ピルケース】100均・無印!シンプルで使いやすくて万能!おすすめ6選2023/06/27
-
セリア「無印良品そっくり?」使い勝手抜群!100円キッチンツール2選2023/06/23
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日