チーズが一瞬でなくなる!【猛烈にうまい“チーズのパン粉焼き”】サクッ!…とろ〜り♪「罪深い魔改造や~!」
- 2024年03月19日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
少し前に、テレビ番組『あさイチ』で「みんな!ゴハンだよ」という特集で、イタリア料理店・リストランテ濱崎の濱崎龍一シェフが「チーズのパン粉焼き」をご紹介していました。
作り方は、プロセスチーズにパン粉をつけて焼くだけと超簡単!
もう1品ほしいときやおつまみ、おもてなしのときにピッタリそう!
ということで、今回はテレビ番組『あさイチ』ご紹介の「チーズのパン粉焼き」を作っていきます!
濱崎龍一シェフ考案「チーズのパン粉焼き」
テレビ番組『あさイチ』で放送された、濱崎龍一シェフ考案「チーズのパン粉焼き」。
プロセスチーズがあれば、家にある調味料で作れます。
衣をつけて揚げ焼きするだけなので簡単ですね♪
「チーズのパン粉焼き」の材料はこちら
【材料】
プロセスチーズ(6P)…1箱
卵…1個
オリーブ油、小麦粉…各大さじ2
パン粉…2/3カップ
下準備をします。
卵をボウルに入れて溶き、パン粉を細かく砕きましょう。
さっそく作っていきましょう!
衣をつけて焼くだけでOK
1.プロセスチーズに小麦粉をまぶします。
2.溶き卵にくぐらせます。
3.パン粉をつけます。
4.さらに卵、パン粉をまぶしてしっかりと衣をつけます。
こうすることで、熱した時にチーズがもれるのを防ぎます。
5.フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、3分を目安にきつね色になるまで焼きます。
6.上下をひっくり返し、約1分焼き色をつけます。
7.お皿に盛ったら出来上がり。
衣をつけて揚げ焼きするだけなので、15分もかからずに作れました。
これならもう1品ほしいときでも簡単に作れますね♪
外はサクッと中からとろ~りチーズが溢れ出す!
初めて「プロセスチーズを焼く」経験をしました!
パン粉をつけたことで、外側はサクサクとして香ばしいです。
2回衣をつけたことで、中からチーズが溢れ出さずうまみがギュッと入ったまま。
噛むと中からコクがあり、ミルキーなチーズがとろ~りと溢れ出しました。
2つの食感が楽しめてこれはおいしい~!
焼いたことで、チーズの風味がアップしていました。
簡単に作れるのに手が込んでいるように見えて鼻が高いですね!
気になる方はぜひ作ってみてくださいね♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
うますぎて鬼リピ!【鶏もも肉はこの食べ方が最高!】炊飯器にドボン→「あの液体かけるだけ」家族みんな好き2025/05/05
-
【BBQで余った焼肉のタレは全部コレ!】「サタプラで絶賛!」高校生息子「うまっ!何杯でも食べられる」ガツガツ完食2025/08/16
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
【いつもの“チャーハン”が劇的に旨くなる】ロバート馬場さん流「卵は絶対こうして!」もっと早く知りたかった…2024/07/22
-
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2024/04/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日