“ごちゃごちゃのケーブル”がなかったことに【山崎実業】「これが欲しかったんです!」優秀2選
- 2023年10月02日更新

こんにちは!”生活しやすく、生活感をなくす”を2022年のインテリアテーマをしている、ヨムーノライターのayanaです!
Wi-Fiやテレビ周りにあるケーブル。インテリア的にはスッキリとなくしてしまいたいものですが、電気で稼働させている家電はそうもいかないですよね。
そこで今回は、自宅のケーブル問題を解決してくれた山崎実業の”ケーブルボックス”を紹介します!ケーブルを隠せるだけでなく、お掃除問題も解決してくれた最高すぎるアイテムです◎
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
重ねられるスリム蓋付きルーター収納ケース スマート
1,760 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
驚くほどスッキリ!「重ねられるスリム蓋付きルーター収納ケース スマート」
今や生活の必需品となりつつある、Wi-Fi。
そんなWi-Fiを部屋中に飛ばすためにはルーターが必要です。
インテリアを整える上でこのルーターが邪魔になることも……。
- 山崎実業「重ねられるスリム蓋付きルーター収納ケース スマート」1,760円(税込)
山崎実業の「重ねられるスリム蓋付きルーター収納ケース スマート」は、ルーターをキレイに隠せるだけでなく、ケーブルまでスッキリと隠せる優れものなんです◎
スタッキングもできるので、複数のルーターやHDDなど電子機器をコンパクトにまとめられるところも魅力!
「重ねられるスリム蓋付きルーター収納ケース スマート」は直接テーブルや棚、地面に設置できるだけでなく、壁掛けできる薄型テレビ(VESA規格)であれば、付属のネジを活用してテレビ裏に取り付けられます。
筆者はすでにテレビ裏にはHDDを収納しているので、今回はテレビ横に直置きしました。
パッケージや公式サイトの説明には複数のルーターをまとめられるとの記載もありましたが、我が家のルーターはサイズ的に1つしか入らず……。
そのため、今回は2つ購入して、別々に収納しました!
フタは簡単に開け閉めが可能◎
収納する前と比べてWi-Fiの速度は、そこまで変化がありませんでした。
口コミでは、ルーターが入りきらず、サイズアウトしている方もいましたので、購入前は必ず所有しているルーターのサイズを確認してくださいね。
開け閉めできて管理も楽!「テレビ裏ケーブルボックス スマート」
Wi-Fiのルーターと同じくらい気になっていたのが、テレビの配線。
アンテナケーブルやHDMIケーブル、電源コードなど、テレビを使用するためには複数のコードが必要だからこそ、スッキリと生活感をなくすためには、ここも整頓しておきたい!
- 山崎実業「テレビ裏ケーブルボックス スマート」4,400円(税込)
「テレビ裏ケーブルボックス スマート」はケーブルタップと長すぎるケーブルをまとめて隠し入れられるので、テレビ周りがかなりスッキリしました◎
ただ本体素材にはツヤのあるブラックカラー。ここにホコリがつきやすいというデメリットも……。
ただ「テレビ裏ケーブルボックス スマート」を導入する前はコードにホコリが絡まったり、ケーブル下の汚れが気になったり。日頃の掃除でかなり手間を感じていたので、本体をウェットティッシュなどで噴き上げるだけで済むので、かなり楽になりました。
ケーブルやコードをホコリがつきにくいようにガードしてくれるので、火災の対策としても◎
フタは片手で簡単に開閉できるため、コードの管理も楽ちんです!
今回はテレビ台の下で使用しましたが、テーブル上のコード管理用に活用している方も多いようですよ。
ケーブルボックスを取り入れたら、こんなにスッキリ!
山崎実業のケーブルボックスを取り入れる前のテレビ下がこちら。
それぞれのケーブルはコンパクトにまとめているのですが、ケーブルの本数が多いこと、さらにケーブルに長さがあることから、かなりごちゃついて見えますね。
ケーブルタップも、ケーブルも、ルーターもボックスの中に入っているので、かなりスッキリ◎
テレビ周りのカラーをブラックで揃えられたため、インテリアとしてもかなりまとまりが良く、気に入っています。
これが欲しかった!山崎実業のケーブルボックス
ずっと気になっていたものの、なかなか良いケーブルボックスに出会えず、諦めかけていたケーブル収納。 山崎実業のケーブルボックスはスッキリとまとめられて、スタイリッシュ◎ ぜひ今回の記事を参考に、おうちのケーブルをスッキリとまとめてみませんか?
※2022年10月22日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
あなたにおすすめの商品

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
【やってたらすぐやめて!!“それ”フライパン大ダメージです】メーカーの警告→「やってた(涙)」「もうやめる…」寿命短縮に悲鳴2025/09/04
-
【防災バッグの中身にコレ入れてーー!!】ナプキンに重ねて超快適!「これは意外と見落とされがち」「避難所でも安心!」2025/08/30
-
【シリコンヘラ、それやっちゃダメーー!!】メーカーの注意喚起に→「いつもやってた(泣)」「知らなかった…」溶けることも…“実はNG”3選2025/09/04
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
安心感ハンパない!【3COINS】「話題のバッグ」「まさに必需品」凄まじく優秀!買って正解!2023/08/28
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「ワンプッシュで蚊の心配解消!」「2シーズン使える長持ちさ!」2025/08/31
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日