節約の秋にしよう♡お弁当OKな「鶏むね肉」満腹おかずレシピ12選
- 2022年09月30日更新

鶏むね肉で美味しく節約したい♡
節約の秋には、タンパク質が摂れてお財布に優しい鶏むね肉の出番です!今回は、美味しくて満足度大の鶏むね肉おかずレシピをご紹介。お弁当おかずにスライド可能な便利レシピを厳選してお届けしていきます。
お弁当にも使える!鶏むね肉おかずレシピ
①茄子と鶏肉のさっぱりゴマポン酢(調理時間10分+漬け込み時間)
ごまの風味とさっぱりポン酢でパクパク食べられる、鶏むね肉と茄子のおかずです。茄子は、水にさらさずに調理するので時短できます。じゅわっと味がしみ込んでいるので、口に入れるたびに幸せ気分に。
②鶏むね肉とじゃが芋の紫蘇チーズ焼き(調理時間20分)
外はカリカリ、中はほくほくの鶏むね肉とじゃがいものチーズ焼きです。おやつ感覚で食べられて、子どもウケばっちり。お好みで紫蘇を加えると、グルメ度がアップしますよ。お酒のおつまみとしても愛されます。
③鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒め(調理時間15分+漬け込み時間)
旬なさつまいもと鶏むね肉で作る甘酢炒めは、冷めてもしっかり美味しいのが魅力。ボリュームも満点です。みりんや砂糖でこっくり甘く仕上げているので、子どもからも高評価間違いなし。やみつきになります。
④大葉とチーズのくるくるチキンカツ(調理時間20分)
とろ~りチーズがとろけだすひと口サイズのチキンカツは、おしゃれで節約感ゼロでピクニックのお弁当にもぴったり。大葉入りで風味豊かに仕上げています。ちょっぴり手間がかかりますが、褒められ確実です。
⑤なすと鶏肉のごま味噌甘辛いため(調理時間10分)
こってり甘辛いごま味噌味の炒め物は、中毒性アリ。茄子にぎゅぎゅっと味がしみ込んでいて、グルメな大人も唸る美味しさです。作り方がシンプルなのも魅力。お気に入り数1,400超えの人気レシピです。
⑥鶏むねとジャガイモの照り炒め(調理時間15分)
鶏むね肉とじゃがいもの節約食材2つ作る、食べ応え抜群なおかずレシピも必見。みりん、醤油、お酢など定番調味料のみで作れるのが嬉しいですね。ご飯がすすむしっかり味で、冷めても美味しい一品です。
➆鶏むね肉の南蛮漬け(調理時間15分)
さっぱりと食べられる鶏むね肉の南蛮漬けです。程よい酸味が食欲をそそります。手が込んで見えますが、南蛮ダレはレンジでパパっと作れて実は簡単。料理のレパートリーが広がりますよ。
⑧むね肉と大葉のうま塩つくね(調理時間15分)
鶏むね肉の定番おかずに飽きたら、粗く刻んでつくねにするのもおすすめ。特製の塩ダレと大葉を混ぜて焼けば、旨味たっぷりのつくねの完成!ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。マヨネーズを加えるのが鍵です。
ほぼ材料1つ!鶏むね肉で作るおかずレシピ
⑨甘辛鶏むねスティック(調理時間15分)
鶏むね肉をスティック状に切り、甘辛く味つけた一品。思わず「うまっ!」が飛び出す、シンプルかつやみつきな味わいです。定番調味料のみなので、思い立ったらすぐに作れますよ。子どものおやつにも◎。
⑩鶏むね肉のカレーマヨソテー(調理時間10分+漬け込み時間)
まろやか×スパイシーの絶妙タッグでクセになる、鶏むね肉のカレーマヨソテーです。優しいカレー味で子どもウケばっちり。火を消してからマヨネーズを加え、こっくりと仕上げましょう。リピしたくなりますよ。
⑪鶏むね肉で西京漬け(調理時間10分+漬け込み時間)
白飯によく合う鶏むね肉の西京漬けのレシピです。冷蔵庫で一晩漬けることで、大人の男性の胃袋をがっつり掴めるグルメな味わいを実現。材料は鶏むね肉のみですが、全く節約を感じさせない魅力的なおかずです。
⑫揚げずにやみつきヤンニョムチキン(調理時間10分+漬け込み時間)
旨辛グルメが好きな方には、こちらもおすすめ!鶏むね肉で作るヤンニョムチキンです。にんにく、コチュジャン、ケチャップなどで手軽に味付けが完成。ご飯もお酒もすすみますよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【家中の大葉→“あの調味料”にドボ〜ン!して】その手があったか!「ちょうど余ってた」「全然足りない!」禁断の味で大量消費2025/07/15
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【ベビーホタテ】ってこう食べればよかったのね!?「この組み合わせは“絶対的正義”」「ビールと白飯くださいっ!」最強ガリバタ味2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日