ドーンと“全4種類”を購入!【合体カップヌードル】「遊び心満載すぎ♪」絶品ランキング
- 2022年10月20日公開

こんにちは!麺類大好き、ヨムーノライターのmomoです♪
お湯を注いで待つだけで完成するインスタントラーメンは、小腹が空いたときの救世主!中でも、日清食品の「カップヌードル」は根強い人気のロングセラー商品です。
そんなカップヌードルから、人気の味同士が"合体"した新作シリーズが登場!
どんな商品か気になる方は、ぜひ見ていってくださいね。
味が合体!?最強カップヌードル発見!
スーパーで見かけて驚いたのが、こちらの「カップヌードル スーパー合体」シリーズです。
2022年9月12日に発売された新シリーズで、カップヌードルの"人気の味同士を組み合わせた"斬新で遊び心満載な商品!
真ん中から半分に分かれているようなパッケージも、インパクトがあり面白いですよね。
カップヌードル好きの筆者は、カロリーのことを考えずに張り切って全4種類を購入♪
さっそく実食♡ 美味しかった順にランキング!
カップヌードル スーパー合体シリーズは、「カップヌードル&シーフードヌードル」「チリトマト&トムヤムクン」「辛麺&にんにく豚骨」「欧風チーズカレー&味噌」の4種類。
あの味とあの味が合体するの?と想像がつかないような組み合わせもありましたが、全て食べ比べてみたのでランキング形式でご紹介していきます♡
ぜひ、どんな味か想像しながらチェックしてみてくださいね♪
4位 辛麺&にんにく豚骨
4位は、「辛麺&にんにく豚骨」です。
"社内人気No.1"とパッケージに記載があり、かなり期待度の高い商品!
辛いだけでなく、旨味たっぷりの「辛麺」に、ガツンとした「にんにく豚骨」を合わせたパンチの効いた味。
ただ、「辛麺」の味がお気に入りの筆者は、辛さが単品少しマイルドになって物足りない気も……!
最下位という結果ですが、濃厚で美味しく最後まで飽きることなく完食できました♪
3位 カップヌードル&シーフードヌードル
一番気になっていたのが、こちらの「カップヌードル&シーフードヌードル」。
カップヌードルといえばこの2つの味、とも言える「カップヌードル」と「シーフードヌードル」がまさかの合体!
どちらもシンプルですが、味がすでに単品で確立されている不動の2トップです。
組み合わさると、2つの味が喧嘩することなく旨味たっぷりで美味しい!
「シーフードヌードル」には入っていない、"謎肉"を一緒に食べることができてレア感満載の味でした♡
2位 チリトマト&トムヤムクン
アジアンフード好きな筆者が一番期待していたのが、こちらの「チリトマト&トムヤムクン」です!
もともと「トムヤムクン」が好きでよく食べていた味なので、そこに「チリトマト」を合わせたら絶対に美味しいはず……!
どちらも酸味のあるテイストの2種類ですが「トムヤムクン」のクセのある酸味に対して、「チリトマト」はシンプルなトマトの酸味。
たま〜にピリッとしたチリトマトの辛味が効いていて、とっても美味しい組み合わせでした♪
1位 欧風チーズカレー&味噌
そして、第1位に輝いたのは……「欧風チーズカレー&味噌」です!
「欧風チーズカレー」と「味噌」の、完全に真逆な組み合わせは、一体どんな味になるのでしょうか。
こちらの「欧風チーズカレー&味噌」、少し食べて速攻1位にランクインするほどの美味しさでした(笑)
濃厚すぎるほどのチーズカレースープに、コクたっぷりの味噌の味が負けていません!
どちらの味もしっかりと感じられて、かつ美味しいこの2つの組み合わせは、堂々の第1位でした!
どれも絶品♡お気に入りを見つけてみて!
カップヌードルは、どの味も美味しくどれを食べようか迷ってしまうことも。
今回ご紹介した「スーパー合体シリーズ」のカップヌードルなら、そんな"どっちも食べたい!"という悩みを速攻で解決してくれそうですね!(笑)
遊び心満載なカップヌードル「スーパー合体シリーズ」、ぜひ1度食べてみてくださいね♪
※2022年10月22日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
-
【鶏手羽元はもう揚げないでー!】生のままドボン!!「高校球児の息子が爆食い」「味付けポン酢だけ」超簡単“無敵メイン”2025/07/21
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【きゅうりの大量消費に!!】栗原はるみさん「この発想なかった!"激ウマな食べ方"」強火で一気に!夏はコレが正解2025/07/19
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
お願い…食べきれない【桃】は全部コレにして!"元パティシエ"直伝「余すところなく美味しい」保存法2025/07/19
-
【卵3個とごはんあったら】コレ!帰ってきた夫『美味しそう!今日は豪華だね』"満足度120%"の食べ方!2025/07/19
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2025/07/19
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/07/13
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日