片桐Dバイトかけもち!?「味のイサム」&神奈川県相模原市「味の彩門」のオールスター焼き肉『オモウマい店』
- 2022年09月20日公開

毎週火曜日19時日本テレビ系全国ネットで放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』。
2022年9月20日の放送分は、種類豊富なメニューが楽しめる焼き肉店が登場!さらに、番組おなじみ『味のイサム』ファミリーとの夏の思い出もお届けします。
ゲスト: 山本舞香、山添寛(相席スタート)
『オモウマい店』の動画はこちら!
神奈川県相模原市『味の彩門』中華や洋食も味わえる!?特盛焼肉ランチ935円
連日満席の焼き肉店『味の彩門』では、バラエティ豊かなメニューが楽しめます。

カンパチや天然マダイなどが盛られた「刺し身定食(748円)」。スタジオからは「焼き肉屋さんでしょ!?」と驚きの声が上がります。

なんとギョーザは110円という安さ!あまりのお得さにスタジオ一同驚愕します。

鶏がらスープの「半ラーメン」も165円というお値打ち価格で味わえます。そのほかにも本格的な中華料理の数々に、ヒロミさんは「完全に中華だよね…」とコメントします。

「特盛焼肉ランチ」が登場すると、スタジオからは「やっと出てきた!」「(焼肉)あるじゃん!」と歓声が上がります。カルビやハラミなどが盛られて935円というお得さに、ゲストの山本舞香さんも「嘘~!?」と信じられないようです。

店の2代目である店主夫婦に品数が多い理由を聞くと、家族で外食するときに意見が割れないよう「ケンカしないような店を目指している」のだとか。焼き肉だけでなく、洋食や中華も楽しめるようにするうちにメニューが増えていったそうです。

今回『味の彩門』を取材したスタッフは、番組ではおなじみ『味のイサム』にも訪れている片桐D。ここでもエプロンをつけて人手不足の店を手伝い始めます。

テキパキと働く片桐Dの様子に、スタジオメンバーは大盛り上がり!厨房でチャーハンを作る片桐Dに、相席スタートの山添寛さんも驚いたようです。

片桐Dの働きぶりに店の従業員も、「動きいいですよね!」と絶賛。「うちで働けば?」という誘いに、スタジオでは笑い声が響くのでした。
埼玉県羽生市『味のイサム』片桐Dバイトかけもち!?イサムファミリーとの夏の思い出
『味の彩門』の取材中、片桐Dは『味のイサム』を訪れました。
店は相変わらず忙しいようで、店主・清彦さんたちは「待ってたよ」「救世主だ」と迎えてくれます。それを聞いたヒロミさんも、「バイト要員として喜んでる」と笑います。

さっそく片桐DはイサムTシャツに着替え、店の手伝いをスタート!厨房で後輩ADに仕事を指示する片桐Dに、ヒロミさんは「おまえはディレクターだろ」とツッコミを入れます。

片桐Dが『味の彩門』で手伝うことを報告すると、店主は「手伝うしかないよね。やった方がいい」とアドバイス。平日は『味のイサム』、週末は『味の彩門』の手伝いをかけもちすることになりました。このやり取りに、小峠さんも「シビアな話してるようで、シフトの話ですね」と笑いを誘うのでした。

夏休みには、イサムファミリーと片桐Dで箱根旅行へ。店主の妻・芳子さんの「本当は毎年(旅行に)行きたかった」という言葉に、ヒロミさんは「ずっと働きづめだったんだもんね」といたわります。

箱根で観光を楽しむ店主夫婦と片桐Dに、山本さんも「親子みたい」と微笑みます。

花火大会でも、「久しぶり!」「嬉しい~」と満喫するイサムファミリー。屋台グルメを楽しむ様子に、小峠さんは「テロップに出すほどのこと言ってないよ」とツッコミを入れます。

番組終盤では、他番組が片桐Dに密着する一幕も公開!スタジオは「情熱大陸じゃないよね?」「気になる!」と大盛り上がりとなるのでした。
配信動画や番組HPでは、今回登場したお店やグルメについて詳しく紹介しています。イサムファミリーのハイテンションな箱根旅行についても、ぜひチェックしてみてくださいね。
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』
【配信】
見逃し配信
Locipo(ロキポ) TVer
過去の放送回を一挙配信中!
hulu
名シーン&次回予告
YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/omouma/
【出演者】ヒロミ、小峠英二(バイきんぐ)
【ゲスト】 山本舞香、山添寛(相席スタート)
※記事の内容は放送当時のものです。


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
もう地元野菜だけじゃない!グルメ・映え要素は必須!週末は激混み覚悟の埼玉県【道の駅】3選2025/04/01
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
ズドーーーン!!!丼から溢れる肉に歓喜!【埼玉・秩父の最強ご当地グルメ】地元民が熱〜く力説「最高の食べ方」「絶対行って」2025/03/28
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/02/21
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
コスパ激戦・埼玉県でも安さがレベチ!【新鮮市場】「白菜19円!?」「火曜夕方が狙い目」激アツ地域密着スーパー2024/07/19
-
埼玉県【東武動物公園】おすすめお土産6選!プールだけじゃない!すみっコぐらしコラボも2023/09/21
-
工場直売「切り落とし」はドンっとデッカイ!【埼玉県グルメ】文明堂といえばソフトクリーム2023/10/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日