猛暑でも家族で1日超〜楽しめる!【埼玉・夏の最強スポット】「信じられん…これも無料でいいの!?」極楽すぎて泣きそう!!
- 2025年08月12日公開

こんにちは!埼玉県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーの村田 綾です。
ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域の『猛暑でも楽しめる!夏のおすすめスポット』をリレー形式でお届けします。
埼玉県在住の私が紹介するのは、埼玉県熊谷市にある「おふろcafé ハレニワの湯」。親子で一日たっぷり遊んで、癒されて、美味しいごはんも楽しめる――そんな“とっておきの夏スポット”なんです!
夏の暑さも吹き飛ぶ!家族で楽しむ癒し空間「おふろcafé ハレニワの湯」(埼玉・熊谷)
「外は猛暑……でも子どもは元気!どこか涼しくて、家族みんなが満足できる場所はないかな?」
そんなときにおすすめしたいのが「おふろcafé ハレニワの湯」。
温泉・グルメ・遊びがそろう、熊谷市内の人気リラクゼーションスポットです。
関越道・花園ICから車で約30分とアクセスも良好!
アクセス情報と混雑状況
関越自動車道・花園ICから国道140号線を熊谷方面へ約16km。お風呂の湯気と葉っぱのロゴが目印です。
無料駐車場(220台)完備で、車でも安心して訪れられます。
土日祝や夏休みは家族連れでにぎわいますが、平日の昼間は比較的ゆったりと過ごせることも!
親子で“自由時間”を満喫できる贅沢スポット
▲写真提供:おふろcafé ハレニワの湯
7種のお風呂とサウナ、無料の泥パック、炭酸泉で心も身体もリフレッシュ!
サウナ派の方も大満足の「ととのい空間」が用意されています。
子連れでのお出かけは、大人が子どもを見守るのに気を取られて、ゆっくり食事もとれないことって多いですよね。
その点、ハレニワの湯はキッズスペースがとても充実!保護者がごろごろしながら見守れるスタイルなので、子どもが遊んでいる間に大人はリラックスできます。
レストランのメニューはファミリーラウンジでも注文可能で、遊びの合間でも食事がとれる工夫がされているのも嬉しいポイントです。親子共に自分時間を楽しめるなんて幸せ……。
地元食材を使ったレストランメニューが充実
▲武州自然豚の大葉香るガパオライス
レストラン「ハレニワ食堂」では、地元食材をふんだんに使ったおしゃれメニューが揃います。
旬の野菜や彩り豊かなプレートに、毎回どれにしようか迷ってしまうほどです!
▲サーモンのハワイアンポキライス(夏季限定)
毎回、限定で販売されるメニューも本当に絶品すぎて……!いつも楽しみにしています。
現在開催中の季節限定「ハワイフェア」では、南国気分を味わえるメニューがいただけます。フェアに合わせて、館内ではハワイのお土産の販売や、館内着の他にハワイアンコーデの貸し出しもありますよ。
キッズメニューはおもちゃ付き&ドリンクバー付きで、食事に集中しにくい子どももご機嫌♪
キッズが大興奮!遊びが盛りだくさん
光や音が連動するボールプール、大型滑り台、知育コンテンツ、ボルダリングなど遊び心満載のデジタルキッズパークは、なんと入館料のみで利用可能。
側にはくつろぎながら見守りができるスペースや、授乳室も完備されています。
▲この日はポケモンカードの体験会も(内容は日によって異なります)
ワークショップや体験イベントも随時開催されており、子どもたちが夢中になれること間違いなし!
週末は「屋上水遊びエリア」もオープン!
▲写真提供:おふろcafé ハレニワの湯
2025年7月19日からの土日祝(お盆は毎日)には、屋上の水遊びエリアが登場。未就学児向けエリアもあり、「放水タイム」や「かき氷タイム」も開催予定だそうですよ。
- 【日時】2025年7月19日(土)~9月の毎週土日祝/お盆期間(8月9~17日)は毎日開催
- 【時間】11:00~15:00
- 【参加費】おひとり様500円
▲写真提供:おふろcafé ハレニワの湯
汗をかいて遊んだあとは、温泉でさっぱり!
オムツが取れていないお子さんも、スイムパンツを着用すればOKなキッズ風呂やベビーバスも完備されています。
癒しと快適が詰まった施設が超充実
1万冊以上のマンガ・雑誌、Wi-Fi完備のコワーキングエリア、マッサージチェアやコーヒーなども無料!
暖炉を囲んで、お酒やおつまみ、スナックを楽しめるように軽食が注文できるカフェエリアもあります。 ツリーハウスに上がると、子どもの頃に憧れた“秘密基地”のような空間に、思わずワクワク!
個人的にお気に入りなのが、「池の中に浮かぶポンドソファ」。
なぜか落ち着く空間で、毎回一番最初に入りにいく場所です。
スリーピングロッジやリクライニングチェア、女性専用・和室・有料の個室など、シーンに合わせて過ごせる仮眠スペースも豊富。ハンモックも人気です!
夏休みの思い出づくりにぴったり
2025年7月1日〜9月30日の期間中は、小学生以下580円で何度も使える「キッズパス」が販売中。
さらに平日は、埼玉県の「パパ・ママ応援ショップ優待カード」提示で、未就学児の入館が無料になる特典も!
夏休み、どこへ行こうか悩んでいるファミリーにぴったりのスポット。
ぜひ「おふろcafé ハレニワの湯」で、家族の思い出づくりをしてみてくださいね。
◆おふろcafé ハレニワの湯
埼玉県熊谷市久保島939
おふろcafé ハレニワの湯公式HP
※紹介した店舗・施設の情報は記事公開当時のもので、変更となる場合もございます。訪問時は事前にご確認ください

生まれも育ちも“埼玉”。子育てしながら女優やMCとしてのタレント活動のほか、埼玉県の魅力を県内外にPRし、イメージアップを推進する活動を続けています。地域のコミュニティ作りにも関心が高いです。埼玉県内の旬な情報を全国に知っていただきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
埼玉県道の駅「川口・あんぎょう」でグルメを満喫!【樹里安】地産地消カフェはデザートも至高2025/08/08
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
人が殺到して大・大・大・大混雑〜!【埼玉の超人気道の駅】「販売開始5分で完売(泣)」爆売れグルメ「本格職人体験」も!2025/06/23
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/06/11
-
レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11
-
知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01
-
埼玉県【東武動物公園】おすすめお土産6選!プールだけじゃない!すみっコぐらしコラボも2023/09/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日