狂喜乱舞!9月13日まで【ケンタ】「30%OFFパック」ずっっっと待ってた「え、840円もお得?」「驚きの3割引」鬼リピ宣言
- 2022年09月11日更新

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
今年6月に価格改定を行い、値上げとなったケンタッキー。
ファストフード店のなかでは、もともと価格がお高めということもあり、わが家にとってはもはや高級フードの位置づけです(笑)
そんなケンタッキーをお得に食べられるチャンスがやってきました!!
な、なんと!約半年ぶりに「30%OFFパック」が販売されたんですっ!
今回は、ごぶさた登場の「30%OFFパック」について、価格やコスパ、気になる中身をレポしていきます♪
お久しぶりの登場!「30%OFFパック」降臨♡
2022年2月に販売して以来、約6ヵ月ぶりに「30%OFFパック」が登場しました!!
商品名からして、お得なのは確実な限定パック。
ケンタッキーでは、創業記念パック、母の日パック、お盆パックなど、今年もさまざまなパック商品を販売してきましたが…。
「30%OFFパック」のコスパは、トップに入るコスパの良さが魅力です!
今年7月より、オリジナルチキンの単品価格が250円→260円へ値上がり(涙)
さらに、これまでは買えば買うほどお得だった「まとめ買い割引」も、価格改定とともに廃止となりました。
オリジナルチキンがお高くなり、気軽に購入できなくなったケンタッキーも、「30%OFFパック」なら実質3割引です♪
「30%OFFパック」は2種類!コスパは…?
今年の2月と同じく、今回も税込1,100円、税込1,600円の2種類を販売します。
- 販売期間:2022年8月17日(水)~9月13日(火)まで
2月販売時の価格と比べてみると、1,000円→1,100円へ、1,500円→1,600円へ、それぞれ100円値上げしていました。
オリジナルチキン、サイドメニューの値上げにともなう「30%OFFパック」も価格引き上げは、いたしかたありませんね…。
でも、きっとコスパの良さは変わらないはず!!
「30%OFFパック」がどれくらいお得になるのか、内容と合わせてくわしく見ていきましょう♪
【パックA】(税込1,100円):580円お得!
まずは、お手頃価格の「パックA」から。
- オリジナルチキン3ピース
- クリスピー
- ナゲット5ピース
- ポテトS
オリジナルチキンが3ピースに、クリスピー・ナゲット・ポテトを詰めた大満足のセットです。
オリジナルチキンに人気のサイドメニュー3品が楽しめて、税込1,100円はお得すぎますね!
ちなみに、毎月28日限定の「とりの日パック(税込1,000円)」は実質380円得しますが、「30%OFFパック A」のお得感はさらに上♪
2~3人でわけるとちょうど良いボリューム感ですが、1,100円なら贅沢に1人で楽しむのも良いかも…!
【パックB】(税込1,600円):840円お得!
私が今回購入したのは、1,600円の「パックB」!
5人家族でわけるのにちょうど良く、大満足の内容でしたよ♪
- オリジナルチキン5ピース
- クリスピー2ピース
- ナゲット5ピース
- ポテトS
オリジナルチキンが5ピースも入っているので、家族や友人でシェアするのにぴったり!
わが家は骨付きチキンが苦手な幼児がいるので、クリスピーが2本入っているのもありがたいです。
ナゲット・ポテトSはそれぞれ1個入り、ここはパックAと同じですね。
オリジナルチキンは「温めなおし」でおいしさ復活!
ケンタッキーを持ち帰りで購入するとき、自宅に着いたころにはチキンが冷めてしまい、チキンがバサバサ…なんて経験はありませんか?
どれだけ近くに店舗があっても、できたてのまま家で食べるのってなかなか難しいですよね。
そんなときは、オリジナルチキンをおいしく復活させていただきましょう!!
ケンタッキー公式の温めなおし方も悪くはないけど…
実は、ケンタッキーのチキンボックスをよ~く見てみると、「チキンの温めなおし方」が書いてあります!
〈オーブントースターの場合〉
アルミホイルに包み、180℃~200℃5~8分
〈電子レンジの場合〉
無包装のまま1個につき、500Wで30秒~1分。
1000Wの場合、20秒~40秒。
公式の方法で温めなおしても復活しますが、電子レンジだと水分が飛んで、チキンのパサつきが気になりました。
オーブントースターだと、加熱時間が5分以上かかります。
温めなおしは「電子レンジ+トースター」に!
短い調理時間で、ふっくらジューシーなチキンへ復活させる方法として、電子レンジとトースターの合わせワザにしました♪
まさに、ケンタッキー公式の温めなおし方のハイブリット版!
電子レンジで20秒ほど温めたチキンを、オーブントースターで1分ほど温めると、外はカリっなかはふっくらとしたオリジナルチキンが出来上がりますよ♪
今お得な「30%OFFパック」ぜひお試しを!
値上げ後、ケンタッキー離れをした方も、チキン&人気サイドメニューをお得に楽しむチャンスです♪
2種の「30%OFFパック」は、9月13日(火)まで販売していますので、このお得な機会にぜひ足を運んでください。このお得は何度か味わいたいので、期間中鬼リピ決定です!

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
本家の1/8価格で完売の嵐!【3COINS】ブランド激似便利グッズ「ダンボールストッカー」が神コスパ2021/10/27
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
もう無いと満足できない【ガスト】でかっ「1個200円台冷凍ピザ」が神ボリューム!買うだけで得する節約術2023/03/10
-
食費がかさんでツラい(泣)人に【タモリさん】しっとりやわらか蒸し鶏「鶏むね肉のやみつきな食べ方」"揚げない"のにジューシー2023/03/05
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
5人家族で食費月3万円台!【業スー】「”ワンタンの皮”1枚1円~!最安グルメ3兄弟」歴15年マニア鬼リピ宣言2023/03/08
-
「コレ買うのやめて!」【食費節約】年72万減らした達人が激白“お金が貯まらない人”が買いがちな食材3選2024/05/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日