自分好みの「マヨとろ~り黄金比」を探せ!『とろとろチーズトースト』これで【バズりレシピ第20位】ってウソ?控えめに言って大満足
- 2023年03月24日更新

こんにちは。どうせ食べるなら美味しく食べたい♪そんな食いしん坊主婦でくふうLive!ライターのkumikoです。
ここでは、忙しい朝食や、いっぱい食べたい子どもたちのおやつにピッタリの一品。家事ヤロウで紹介された「とろとろチーズトースト」を作ってみました。
- 見た目から子どもたちのハートをわしづかみ!もちろん食べても大人気の一品です!
- 焼くところさえ手伝えば、子どもたちが自分で作れるので楽しめます
- チーズとマヨネーズの分量や割合は好みに合わせて自由自在!
自分好みの味を探すのも楽しいです!
【家事ヤロウ】2021年バズりレシピ 第20位『とろとろチーズトースト』
- チーズにマヨネーズの油脂が浸透してグッと伸びやすくなります!
とにかくチーズがとろ~りよく伸びるのでテンション上がります(笑)。
個人的には私はそんなにマヨネーズは使わないので分量通りだとちょっと胃がもたれました(笑)。それぞれの好みに合わせてチーズとマヨネーズの分量を簡単にカスタマイズしたら良いと思います。
「とろとろチーズトースト」を作った感想
まず、洗い物がほとんど出ないのが主婦としてはとても嬉しいです!
そして味付けはマヨとチーズだけで十分おいしくて、失敗知らず♡
失敗ポイントをあえて言うとすれば、焦がし過ぎないように注意することくらいです(笑)。
最初はマヨネーズを塗ってからチーズを乗せるのかな?と思い込んでいたので、マヨネーズとチーズをあらかじめ混ぜておくと書いてあってびっくりしました。でもこのまぜまぜのおかげでチーズがとろ~~~~~りになるので、ここは絶対に省略しない方がいいです!
「とろとろチーズトースト」を食べてみた感想
個人的にはやっぱりちょっとマヨが重いかな……。
次回作るときにはマヨを減らしてみようと思います。だけどおそらくその分伸びが悪くなってしまうと思うので、私の黄金比を探したいところです♪
子どもたちはチーズもマヨもたっぷりで、とろ~り具合に大満足でした。
朝食用ならゆで卵もトッピングして、さらに腹持ちよくしたらいいと思います。
あと、大人用はぜひブラックペッパーをかけてみてください!味が引き締まってさらに美味しくなりますよ♡
ほかにもタバスコも合いそうです!
ボリューム満点で大満足!!
ぜひ作ってみてください!(^^)!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日