満足度100%!子供が喜んで食べてくれる「安ウマ・節約レシピ」12選
- 2022年08月04日更新

子供ウケ節約レシピ特集
子供のためにおいしいご飯を作ってあげたい。だけどなるべく食費は抑えたい…。そんなママさん必見!今回は、子供ウケと節約を両立したレシピをたっぷりとご紹介します。
むね肉やこま肉などの高コスパ食材を使った、食べ応え抜群のレシピをたっぷり12品掲載しています。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
サクッと旨い!揚げ物のレシピ
①お豆腐チキンナゲット
カリッカリで中はふわふわ、一口食べたらやみつきになるお豆腐チキンナゲットです。お豆腐入りとは思えない満足感で、節約時にぴったりな一品です。お弁当やおつまみにもぜひ。
②鶏むね肉のカレー風味スティックチキン
大人も子供も大好きなカレー味に仕上げた、絶品スティックチキンです。スティック状なのでお子様でもパクッと食べやすいですよ。むね肉の代わりにささみで作っても◎。
③豚こまとコーンのだし唐揚げ
豚こま+コーン+玉ねぎを揚げ焼きにした、子供ウケバッチリな一品です。中に入れる野菜は、水気の少ないものであれば何でもOKなので、お好みのアレンジで楽しめます。
④フィッシュアンドチップス
魚嫌いのお子様でも食べやすい、イギリス料理の定番“フィッシュ&チップス”。衣はサクッと歯ごたえがよく、中はホロっと柔らかい♡パーティーメニューとしてもおすすめですよ。
おうちで本格!中華・韓国風おかず
⑤絶品!むね肉で鶏マヨ
定番エビマヨをむね肉でアレンジ!エビよりも手軽に作れて、何よりも経済的なのが嬉しいポイントです。もちろんエビに引けを取らない美味しさで、リピ決定間違いなしです。
⑥鶏むね肉の野菜たっぷり酢鶏
豚肉の代わりに鶏むね肉を使用したヘルシーな酢鶏です。揚げないのでとっても簡単!後片付けもラクラクです。お野菜たっぷりで栄養バランスが良いのも嬉しいポイント。
⑦牛肉とピーマンの中華風春雨炒め
ごま油の香りが食欲をそそる中華風の春雨炒めです。お肉と野菜を同時に摂取できるので、栄養バランスが良く、少ないお肉でもボリューム満点に仕上がります。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑧ベーコン&チーズのじゃがいもガレット
子供からも人気の高いじゃがいもガレットにベーコンとチーズを加えて満足感アップ。カリッと焼いたじゃがいも、チーズのコク、ベーコンの旨味がベストマッチ。一口食ベたら止まらない美味しさです。
⑨ちくわの磯辺あげ
給食メニューとしても人気の「磯辺揚げ」を、自宅で再現できちゃうこちらのレシピ。少ない油で揚げ焼きにするので、手軽に作れて後片付けもラクラク。磯の香りが食欲をそそる一品です。
⑩さつまいもとソーセージの粒マスタードマヨソテー
さつまいもとソーセージがゴロゴロと入った、食べ応えのある一品です。さつまいもの甘み、ソーセージの旨味、粒マスタードの酸味、マヨネーズのコク、全てが絶妙にマッチ!ビールのおつまみにもぜひ。
一品で満腹♡冷凍うどんのアレンジ術
⑪レンジで簡単!冷凍うどんでもちもちナポリタン
定番メニューのナポリタンをうどんでアレンジ!うどん特有のもちもち感がナポリタンソースとよく合い、一口食べればハマること間違いなし。お好みで粉チーズをかけて召し上がれ。
⑫出汁薫る絶品カレーうどん
カレールウと麺つゆで簡単に作れる本格カレーうどんです。具材は豚肉+白ネギ+人参+油揚げでボリューム満点。白ネギを生姜と一緒にごま油で炒めることで、風味良く仕上げました。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日