夏バテもクーラー疲れもツラい(泣)なら【カルディ】へ!猛暑日だって「なんくるないさー」グルメ2選!
- 2022年08月01日公開

こんにちは。旅行に行きたいヨムーノライターの乃々です。
今年の夏は旅行に行く予定の人も多いのではないでしょうか。
旅行に行く人も、行かない人も、行けない人も、気軽に旅行気分になれる食べ物をゲットできる場所がある!それがカルディです!
カルディでは、海外輸入食品のみならず日本全国の食材も豊富に取り扱っていますよ!
今回の記事では、「まるで旅行気分!カルディ人気の沖縄食品2選!」をレポートします♪
簡単!沖縄風「ジューシーの素」
・価格:214円(税込)
・容量:120g
“ジューシー”とは、沖縄の郷土料理です。
豚肉と一緒に野菜と出汁を炊いた炊き込みご飯ですよ。
豪華なものは季節の行事やお祝い事にも出されるそう。
雑炊タイプと今回作る炊き込みご飯タイプがあります。
カルディの「ジューシーの素」はごはんに混ぜて炊くだけで、沖縄の炊き込みご飯を作ることができるんです。
作り方はとても簡単!
洗った米2合を入れた炊飯器に、「ジューシーの素」を丸々1袋投入し、水を2合分入れてかき混ぜて炊きます。
「ジューシーの素」は、中の油脂分がかたまっていることがあるので、袋ごと湯せんしておくと、入れる時にスムーズです。
炊きあがりはこちら!
炊飯器のフタを開けた途端香ばしく食欲をそそる香りがします。
具は、豚肉、にんじん、ひじき、ごぼう、しいたけ、たけのこです。
混ぜていると、底からおこげが!
美味しい部分にテンションが上がります。
さっそくいただきました。
ほかほかにあたたかく、しょっぱいごはんがお腹に染み渡るぅ〜ッ!
具はやわらかく細かめで食べやすいです。
肉は、噛めば噛むほど旨味がじゅわっと口の中に広がります。
具が多く栄誉たっぷりで、しょう油味が香ばしく和風な味!
汗を沢山かく夏の塩分補給になりそうな味です。
程よいしょっぱさに、クーラー疲れも吹き飛びそう。
箸が進みまくりで、もうおかずを放置してこれだけ食べたい気分になりました♪
残ったらアレンジしてみるのもあり!
ごはんが余ったら味変にチャレンジしてみるのもありです♪
少しの油でコーンとミックスベジタブルと刻んだ玉ねぎを足して炒めれば、洋風に簡単チェンジ!
卵を足してもボリュームアップして美味しいです。
2合じゃ足りないかもと、かさ増ししたいときに具を足すのもありですよ。
すっきり甘い「もへじ シークヮーサーくずきり」
・価格:210円(税込)
・容量:170g
シークヮーサーは、沖縄で古くから親しまれ、本島北部でよく栽培されているフルーツです。
すっきりした香りと酸味が特徴です。
沖縄の言葉で、「シー」には“酸っぱい(酢)”、「クワースン」は“食わせる”という意味があります。
つまり、「シークヮーサー」は“酸っぱいものを食べさせる”という意味になるんですね。
酸味たっぷりの沖縄産シークヮーサーの果汁を使ったもへじのくずきりが、クセになると大注目です!
内フタにも開ける時の注意が書かれていますが、勢い良くフタを剥がすと、汁が飛びます。
私は、テーブルにぶちまけただけではなく、履いていたパンツと腕にかかりました…(泣)
みなさん、大変活きが良いくずきりですので注意してください(笑)。
フタを無事に開けたらそのまま食べられます。
器に持って食べてもOK。
では、いただきましょう♪
つるつるのくずきりが、どごしさわやか。
シークヮーサーのシロップがあまーい♪
シロップの最後の1滴まですすり尽くしたい!
甘いだけではなく、酸味もある。
冷やして食べたい、夏にピッタリのデザートです。
酸味がきつくないため、子どもも食べられますよ!
夏バテしてても「シークヮーサーくずきり」ならペロリと平らげてしまいそうです。
カルディで沖縄料理を満喫
今回の記事では、「まるで旅行気分!カルディ人気の沖縄食品2選!」をご紹介しました!
沖縄料理の素と沖縄のシークヮーサーを使ったスイーツ、どちらもお家で気軽に沖縄気分を楽しめますね♪
旅行気分に浸れる数々の食品がカルディには揃っていますよ。
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日