子供の夏休みや休日ランチに♡簡単すぎて大満足「お手軽“おひるごはん”」13選
- 2022年07月14日公開

簡単大満足!お手軽“おひるごはん”特集
一品でも食べ応えのある“ご飯もの”や“麺類”は、手軽に済ませたい日の救世主!そこで今回は、子供の夏休みや休日にぴったりな「お手軽“おひるごはん”」をお届けします。ぜひチェックしてください。
カレー&ハッシュドビーフ
①レンジで完成♡とろとろ卵のオムキーマカレー
とろとろ卵をトッピングした、大人も子供も大好きなキーマカレーです。手間がかかっているように見えますが、実はレンジ調理で作れるお手軽さ。お家でカフェ気分を楽しめるレシピです。
②なすとトマトのジューシーカレー
なすとトマトをたっぷり使った夏にぴったりなカレーです。煮込み不要で手軽に作れるので、ランチタイムに最適♡冷蔵で2〜3日程度保存可能です。
③無水♡トマトキーマカレー
たったの15分で本格的なキーマカレーが作れちゃうこちらのレシピ。無水調理で素材の旨味をギュッと凝縮。濃厚な味わいがクセになる一品です。日持ちするので多めに作っておくと便利ですよ。
④ハッシュドビーフ
フライパンで簡単10分!手軽に楽しめるハッシュドビーフです。トマトのほどよい酸味に、隠し味のオイスターソースで煮込んだように濃厚な味わいに。冷凍で約3週間保存可能です。
がっつり系ごはん
⑤10分で完成!スタミナ焼き肉丼
がっつり食べたい日はコレ!甘辛く味付けした焼肉をたっぷりのせたスタミナ丼です。にんにく香る、ザ・焼肉な味付けがやみつきになる美味しさ。温泉卵でマイルドな味わいに。
⑥豚キムチ丼
ピリ辛でお箸がすすむスタミナ満点豚キムチ丼。美味しさの秘訣は“焼肉のタレ”を入れること。味がまとまり、簡単に美味しく仕上がります。
⑦カフェ風本格ガパオライス
自宅で簡単にカフェ気分を楽しめる本格ガパオライスです。オイスターソースとナンプラーで味付けしたソースが具材に絡んで絶品!手軽に作れるのでぜひお試しください。
お茶漬け&雑炊
⑧鮭だし茶漬け
何度食べても飽きのこない定番の鮭だし茶漬けです。鮭をたっぷりトッピングすることで食べ応えアップ。熱々の和風出汁と鮭の塩気のコンビネーションがたまりません♡
⑨旨塩鶏だし雑炊
残りご飯でパパッと作れるのに満足感満点!食欲のない日やお酒を飲んだ後の〆にもぴったりな旨塩鶏だし雑炊です。ほんのり効いた生姜の香りと、柔らかいささみの具材で食べ応えも抜群です。
⑩韓国風粥
しっかりした味付けで満足感の高い韓国風の雑炊です。鶏ガラで炊いたお粥と、コチュジャンベースの肉味噌がベストマッチ。ついついおかわりしたくなるかも?
パスタ
⑪喫茶店の味なつかしナポリタン
喫茶店で食べるナポリタンのようなどこか懐かしさを感じる一品です。ケチャップの濃厚な味わいと、たっぷり具材で食べ応え満点。お子様も大喜び間違いなしです。
⑫豚肉ときのこのペペロンチーノ
豚肉ときのこを使った和風ペペロンチーノ。ニンニクの香りとピリッと辛い鷹の爪がアクセントになり、一口食べたら止まらない美味しさです。
⑬ツナと青じその冷製パスタ
調理時間はたったの10分。手早くすませたい日にも重宝するツナと青じその冷製パスタです。味付けは麺つゆを使って簡単お手軽に。ツナの旨味と青じその香りが相まってお箸が止まりません。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日