埼玉県「味のイサム」復活SP!片桐Dもお手伝い!大騒ぎの再オープンに密着『オモウマい店』
- 2022年07月12日公開

毎週火曜日19時日本テレビ系全国ネットで放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』。
2022年7月12日の放送分は、埼玉県羽生市にある『味のイサム』復活スペシャル!再オープンで大忙しの店に密着し、片桐Dがお手伝いする様子も公開します。
ゲスト: 武田真治、 藤田ニコル、ハラミちゃん
『オモウマい店』の動画はこちら!
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』の動画を見る(Locipo)
埼玉県羽生市『味のイサム』再オープン初日!新メニューも続々!
8カ月の休業を経て、『味のイサム』がついに再オープンします。

オープン前日、店にはお祝いの花がたくさん届き、厨房は仕込みで大忙し!久しぶりの営業再開に、嬉しそうな表情を浮かべる店主の清彦さん。もちろん片桐Dも手伝います。

オープン当日の朝、再開を待ち望んでいたお客さんが続々と集まります。朝の3時から並んで待っていたお客さんもいたのだとか!

開店直前、並んでいるお客さんに挨拶をする清彦さんに、温かい声援と拍手が送られます。その光景にヒロミさんも、「こんなオープンある?泣いちゃうな…」と感慨深い様子。
そんなリニューアルオープンした『味のイサム』で楽しめるメニューはこちら!

名物の「元祖ぶたから」は、豚のから揚げが約20個も盛られたボリューム満点の一品。950円という安さに、スタジオメンバーも驚きの声を上げます。

厚切りチャーシューをのせた「炙りチャーシューチャーハン(900円)」。自家製ソースを絡めたチャーシューに、ゲストの藤田ニコルさんも、「美味しそう!」と食欲をそそられたようです。

ニラとニンニクのしょうゆ漬けと炒めた「ニラニンニクチャーハン(780円)」。

オープン初日の『味のイサム』は、最大で8時間待ちの大行列ができるほどの盛況ぶり!この行列を見たゲストの武田真治さんは、「今、ディズニーでもそんなに待たない」とコメントします。

初日の営業終了後、厨房で翌日の仕込みをする清彦さんと片桐D。黙々と作業する片桐Dに、ゲストのハラミちゃんも「もう完全に後継者」と笑うのでした。
再オープンで大忙し!『茂三郎』そば名人も応援に駆けつける
『味のイサム』再オープンを聞きつけ、店にはさまざまな人が応援に駆けつけてくれました。

交通整理を手伝う『茂三郎』そば名人が映ると、ヒロミさんと小峠さんは「え!?」と盛り上がります。

『味のイサム』を応援するため、店を臨時休業したという『茂三郎』一門。40番弟子の南さんや36番弟子の番組AD谷口も手伝います。

4月に入社したばかりの新人ADも、取材を学びながら手伝うことに。上司のようにアドバイスする清彦さんに、ヒロミさんも「どの目線なんだろうね」と笑います。

新人ADに厨房の仕事を教える片桐D。これには小峠さんも、「テレビのこと教えるんだよ!」とツッコミを入れます。

重要なチャーシュー作りも任されている片桐Dは、チャーシューメンを味わうお客さんの反応が気になる様子。それを見た武田さんは、「味を気にしだしてる」と笑います。

さまざまな人の応援を受け、清彦さんは「感謝しかないです。1人の力じゃどうにもならない。やっぱ人がいて成り立つ」と思いを語ります。妻の芳子さんは「周りに人がいると疲れてても頑張れる」と涙ぐみ、スタジオメンバーも温かい表情でそれを見つめます。
今後の夢について、「豚からを食べたことがない人に届けたい」と清彦さん。この展開に小峠さんは、「これ来るね、この画角」と店主の次の発言に期待を寄せます。

そんな小峠さんの期待通り、「岐阜で“味のダイキ”やってみる?」と片桐Dを誘う清彦さんに、スタジオでは笑い声が響くのでした。
配信動画や番組HPでは、今回登場した『味のイサム』ついて詳しく紹介しています。パワーアップした料理の数々や密着の様子も、ぜひチェックしてみてくださいね。
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』
【配信】
見逃し配信
Locipo(ロキポ) TVer
過去の放送回を一挙配信中!
hulu
名シーン&次回予告
YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/omouma/
【出演者】ヒロミ、小峠英二(バイきんぐ)
【ゲスト】武田真治、 藤田ニコル、ハラミちゃん
※記事の内容は放送当時のものです。


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
ズドーーーン!!!丼から溢れる肉に歓喜!【埼玉・秩父の最強ご当地グルメ】地元民が熱〜く力説「最高の食べ方」「絶対行って」2025/03/28
-
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/02/21
-
埼玉県おすすめグルメ!三郷市【キッチンBUS STOP】デカ盛り唐揚げ弁当メニューが凄い2024/07/19
-
埼玉県内のオモウマい店登場店!ロードステーションおすすめメニュー「ソーセージ」2024/12/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日