簡単なのに大満足!とびきりおいしい「至福のパスタ献立」
- 2022年05月31日更新

簡単おいしい!パスタ献立特集
一品で満足感を得られるパスタは、忙しい時や休日ランチにぴったりなメニューですよね。そこで今回は、メインのパスタとサブのおかずを組み合わせた献立セットをご紹介します。ぜひチェックしてください。
①クリームパスタ+コンソメサラダ
海老とブロッコリーのミートクリームパスタ
ミートソースと生クリームが抜群によく合う、海老とブロッコリーのミートクリームパスタです。具だくさんで満足感バッチリ!とても10分で作ったとは思えない食べ応えです。海老をホタテに代えてもおいしいですよ。
キャベツのコンソメサラダ
キャベツ、人参、コーンを使った、コンソメ味の洋風サラダです。後味さっぱりで、これからの季節にもぴったりな一品です。味の濃さはコンソメ顆粒の量で調節してくださいね。
②ペペロンチーノ+和風ツナマヨサラダ
豚肉ときのこのペペロンチーノ
豚肉ときのこを使った和風ペペロンチーノ。ニンニクの香りとピリッと辛い鷹の爪がアクセントになり、一口食べたら止まらない美味しさです。
大根の和風ツナマヨサラダ
大根とキュウリのシャキシャキした食感がクセになる絶品ツナマヨサラダです。ツナの旨味とマヨのコクがベストマッチ!鰹節を入れて“和のテイスト”を加えることが美味しさの秘訣です。
③カルボナーラ+ミネストローネ
ガーリックと小ネギのカルボナーラ
ガーリックの香りが食欲を掻き立てる絶品カルボナーラ。濃厚クリームソースと小ネギが相性抜群で、一口食べたら止まらない美味しさ。ガーリックは仕上げに加えるので、お好みの量に調節してくださいね。
たっぷり野菜のミネストローネ
冷蔵庫の残り野菜で作れる、節約時にも嬉しいミネストローネです。野菜の甘さが溶け出したトマトスープが絶品で、ゴクゴク飲み干したくなるかも?ベーコンやウインナー、大豆の水煮などを加えても美味しいですよ。
④ベーコンとほうれん草のパスタ+シンプルサラダ
ベーコンとほうれん草のパスタ
調理時間はたったの5分!ベーコン、ほうれん草、コーンを使ったカラフルなパスタです。冷凍で約2週間保存できるので、作り置きにしておくと便利ですよ。野菜嫌いのお子様にもおすすめな一品です。
レタスとミニトマトのシンプルサラダ
サニーレタスとミニトマト、ご家庭にある調味料で手軽に作れるシンプルなサラダです。生姜を効かせためんつゆドレッシングが絶品で、野菜がもりもりすすむこと間違いなしです。
⑤うま塩パスタ+オニオンスープ
鶏とキャベツのうま塩パスタ
鶏肉の旨味とキャベツの甘みがクセになる塩味のパスタです。麺の別茹では不要、フライパン一つで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
オニオンベーコンスープ
レパートリーにあると便利な定番のオニオンベーコンスープ。玉ねぎの甘みとベーコンの旨味が広がるスープが、クセになる美味しさです。
⑥冷製パスタ+とろみスープ
ツナと青じその冷製パスタ
調理時間はたったの10分。手早くすませたい日にも重宝するツナと青じその冷製パスタです。味付けは麺つゆを使って簡単お手軽に。ツナの旨味と青じその香りが相待って、手が止まらない美味しさです。
キャベツと卵のとろみスープ
キャベツの甘みとベーコンの旨味を堪能できる、優しい味わいのとろみスープです。片栗粉でとろみをつけているので、冷めにくく食べ応えもバッチリ。お夜食にもぴったりな一品です。
⑦ナポリタン+デリ風サラダ
洋食屋さんの基本ナポリタン
家庭料理の定番・ナポリタンに一手間加えてワンランク上の味わいに。ケチャップの酸味を飛ばしバターを入れることで、まろやかで食べやすい味になります。
ブロッコリーと卵のデリ風サラダ
ブロッコリー、ゆで卵、ハムをオーロラソースで和えた、食べ応えのあるデリ風サラダです。このレシピなら、ブロッコリーが苦手な方でもペロリと食べられるかも?

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
家中の【舞茸】消えちゃうよ!【落合シェフ】「なるほどこれは天才」"最高にウマい食べ方"に参った!お店出せちゃうよ...2025/10/16
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日