お気に入り数2000超え♡箸が止まらない「野菜の旨みたっぷりおかず」12選
- 2022年05月17日更新

旨みたっぷり!野菜がおいしい絶品おかず
野菜のおいしさをとことん味わい尽くせる「旨みたっぷりおかず」を作ってみませんか?朝昼晩の副菜・おつまみ・作り置きなどに重宝すること間違いなし!箸が止まらなくなる「野菜の絶品レシピ」をご紹介します。
今回は、レシピサイトNadiaでお気に入り件数2000件を突破した「野菜の旨みたっぷりおかず」を厳選。家族の胃袋をがっちり掴める絶品レシピをご紹介します。簡単に作れておいしいのでぜひお試しください。
野菜の旨みたっぷりおかずレシピ
①ほうれん草とコーンのツナナムル
ほうれん草とコーンにツナを加え、レンジ調理で簡単に作れる絶品ナムル。彩りが良くて旨みたっぷりに仕上がりで、子供に喜ばれる味付けです。2日ほど冷蔵保存も可能。
②無限!塩だれキャベツ
冷蔵庫に春キャベツしかない!そんなときは、こちらの「塩だれキャベツ」がおすすめです。レモン風味の旨塩だれを揉み込むだけで、箸が止まらない絶品おかずが仕込めます。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
③ポリ袋で簡単!コールスロー
簡単なポリ袋調理で、とてもおいしいコールスローが作れるレシピ。キャベツとハムを細切りし、全ての材料をポリ袋に入れて揉み混ぜれば仕込み完了。ハムをカニカマやツナに変えたアレンジもおすすめです。
④小松菜ときゅうりのツナ塩昆布あえ
レモンの香りが爽やかな塩昆布風味の和え物レシピ。小松菜ときゅうりにツナのコクが絡んで旨みたっぷり。無限に箸が進むほど絶品で、作り置き保存も可能。冷蔵で2~3日ほどおいしくいただけます。
⑤春キャベツのやみつきごまだれサラダ
作業時間わずか5分!春キャベツを使って、かつお節とごまの風味豊かな「やみつきサラダ」が作れます。千切りして塩揉みし、ボウルで調味料と一緒に和えれば出来上がり。普通のキャベツでもおいしく作れます。
⑥おつまみチーズブロッコリー
かつお節×チーズのコクと風味がたまらない、ブロッコリーの簡単おつまみ。ブロッコリーはお好みのかたさに塩茹で。仕上げに黒胡椒を振り、追いチーズと鰹節をかけていただきます。
⑦チンゲン菜と卵の中華炒め
チンゲン菜と卵をおいしく炒め合わせた一品。鶏がらスープの素とオイスターソースで味付けし、旨みたっぷりに仕上げます。チンゲン菜の代わりに、豆苗やニラなど他の青菜で作っても絶品です。
⑧中華風甘酢ごまきゅうり
きゅうりとごまと調味料だけで仕込める、やみつき度満点の作り置き。生姜の香りが爽やかな甘酸っぱい中華だれが馴染んでおいしく、パリポリ箸が止まりません。冷蔵で3~4日ほど保存可能です。
⑨キャベツとカニカマのこく旨コールスロー
カニカマの旨みをしっとり馴染ませたコクのあるコールスロー。仕上げにごま油を加えるのがコツ。男性にも子供にも喜ばれる味わいになり、野菜が苦手な人でもおいしく食べられます。冷蔵で3日ほど保存可能。
⑩ちぎりレタスとワカメのやみつきサラダ
たったの5分で、やみつき度100%の絶品レタスサラダが作れます。酢醤油と鶏がらスープの素ベースのたれがおいしく、わかめの旨みがあって後味さっぱり。ビールのお供にもうってつけの一品です。
⑪ピーマンの塩コンバター
塩昆布とバターの風味で旨みたっぷりに仕上げたピーマンの炒め物。独特の苦みが抑えられておいしいので、5~6個のピーマンがあっという間になくなります。作ってから5分ほど置くと味が馴染んでさらに絶品。
⑫もやしとニラのうま塩ナムル
安いもやしとニラを使い、10分程度で旨塩味の絶品ナムルが作れます。簡単なレンジ調理で後片付けまでラクラク。ビールに良く合うので、お財布ピンチ時のおつまみに便利です。冷蔵で2日ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【食パンにジャムつけないで!】女優・石原さとみさんも感激!「老舗ホテルが教える」べらぼうに美味しい食べ方2025/08/30
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2025/07/19
-
コレのために「みょうが」常備します!【小料理屋の女将が教える】天才的な食べ方!「家族で取り合いに」はあ絶品2025/08/30
-
【これが食べたくて“豆苗”買ってくる!!】レンジだけでメイン爆誕!村上農園公式「なすのミルフィーユ」レシピ2025/08/30
-
【嘘だろ…完全に“本家超え”じゃん】作る人続出!?「もう吉野家行かなくていいかも!」「本当は教えたくない」おうち牛丼レシピ3選!2025/08/29
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日