売れすぎ"数か月"入荷待ち(泣)【ダイソー】「ダントツ1位」オードリー春日も「欲しい!」推し5選
- 2022年06月09日更新

こんにちは、最近は100均マニアとしてよくテレビ番組に呼ばれているヨムーノライター、佐々木舞です。
先日、テレビ東京「ソレダメ!」の100円グッズスペシャルに出演し、たっぷり30以上のオススメ100均アイテムをピックアップしました。
この記事では、その中から、「100円だから気軽に試せるキッチングッズベスト5」を改めてご紹介しましょう!
5位:【ダイソー】いつもの料理がワンランクアップ!"ふわ泡ホイッパー"
こちらはダイソーのロングセラー商品「ふわ泡ホイッパー(110円税込)」。
電源も電池もいらず、たまごや牛乳などの液体をふわふわにできるアイテムです。もちろん、ホイップクリームも作れますよ。
使い方はとっても簡単。ふわふわにしたい液体を本体に入れて、泡立て器をセットし、上下に動かすだけ!
卵白をメレンゲにしてフランス風のおしゃれなオムレツを作ったり、牛乳をふわふわにしてコーヒーに乗せカフェラテにしたり、お醤油を泡立ててソース風にしてお皿を飾ったりなど、意外と使い道が多いですよ〜!
4位:【ダイソー】全猫好き歓喜!"大根おろしニャン"
こちらは、大根おろしで可愛すぎる猫ちゃんが作れるお茶目なアイテム「大根おろしニャン(110円)」です。
容器に大根おろしをぎゅっと詰めて取り出すと真っ白な猫背の猫ちゃんが登場するので、あとはお醤油や海苔、ゴマやふりかけなどで飾り付けをして、お好みの猫ちゃんを完成させます。
スタジオからもたくさんの「可愛い〜」の声をいただきました。
可愛いのはもちろん、作る過程がとっても楽しいですよ。
ちなみに大根おろし以外にも、ご飯を詰めて「おにぎりニャン」、マッシュポテトで「ポテトニャン」なども作れるので、ぜひいろいろな食材でたくさんのニャンを作ってみてください♪
3位:【セリア】100均マニアはみんな使ってる!?"三角味噌マドラー"
バズったので知っている方も多いセリアの「三角味噌マドラー(110円税込)」。
100均マニアにもファンが多い商品で、ひとすくいすると、約大さじ2杯分の味噌がすくえるので、いちいち計る必要がなくなります。
また、泡立て器のような形状なので、味噌が早く溶けて塊が残りません。
常に同じ濃さのお味噌汁を楽に作ることができてとっても便利!
2位:【セリア】全100均商品で1番よかった"本格温泉たまご器"
ここ数年で100均から出ている温泉たまごグッズをほぼ試した中で、ダントツで1番よかったのがこの「本格温泉たまご器(110円税込)」。
容器に生卵とお湯を入れると、約13分かけて底に空いた穴からお湯が少しずつ流れていきます。お湯がなくなったら、ベストな硬さの温泉たまごが完成!
なんと、電子レンジもタイマーも必要なし。本当にほったらかすだけで作れるので重宝しています。
失敗しがちな温泉たまごも、このアイテムがあれば毎回美味しく作れますよ〜!
スタジオの皆さんも「これはすごい!」「欲しい!」と大絶賛でした♪
1位:【ダイソー】空前の大ヒットに数ヶ月入荷まち"味付けたまごメーカー"
一緒にロケに行かせていただいた高橋ひとみさんが「これは知ってる!欲しいと思ってた」と喜んでくださったのは、ダイソーの超大ヒット商品「味付けたまごメーカー(110円税込)」。
発売直後から爆売れし、数ヶ月間入荷待ち状態が続いて滅多に出会えないことから「幻」と呼ばれた人気アイテムです。
考え抜かれた特殊な形状のおかげで、ほんの少しの調味料でたまご全体がしっかり浸かり、ムラのない美味しい味玉が出来上がります。
しかも、容器はそのまま保存容器として使えるので洗い物も最小限。つけている途中でたまごをひっくり返す必要もありません。
ほったらかしで絶品味玉が作れるなんて最高ですよね。
110円で気軽に試せのが嬉しい
100均商品は安いので気になったものを気軽に試せるのが良いですよね。
今回ご紹介した商品はどれも人気で、発売当初品切れで買えなかったものもありますが、最近は普通に見かけるので、気になる方はぜひ♪

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
正直、110円に見えません!【セリア】「あえて見える場所に置きたい」優等生アイテム3選2024/10/04
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
売り切れ続出するに決まってる!【ダイソー】に走らなきゃ〜「毎日スマホ充電する民」は絶対見て!最新7連発2025/04/07
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日