もうコンビニ行けない!?【究極の鮭のり弁】に密着!「デカ!長さ20cm」「ごはん旨すぎ(泣)」3選
- 2022年06月24日更新
こんにちは!全国区のグルメから地域の知られざるグルメまで幅広く楽しむヨムーノライターの相場一花です。
生活圏内でドライブをしていたところ「究極の鮭のり弁」という看板が目に飛び込んできました。「どんだけ究極なんだろう」と前々から気になっていたものの、タイミングが合わず……。
このたびようやくタイミングが合ったため「究極の鮭のり弁」を持ち帰って食べてみました。
究極の鮭のり弁を販売するお店

究極の鮭のり弁という看板ばかり目についてしまいますが、お店の名前は「Salon de K おにぎり屋」、究極の鮭のり弁をはじめ、おにぎりやお弁当、味噌玉を販売しています。
オープンは2018年1月22日と比較的新しいお店です。場所は千葉県柏市緑が丘でJR常磐線「柏」駅から徒歩20分程の場所に店を構えています。
駅からは遠いものの、すぐ近くに柏レイソル本拠地「三協フロンテア柏スタジアム」があるため、スタジアムまでよく足を運ぶレイソルファンならば、知っているかもしれません。

今回は、究極の鮭のり弁・究極の鮭のり弁レディースサイズ・鮭おにぎりを買ってきました。
長さ20cm!「究極の鮭のり弁」680円(税込)の実食レポ

大きな焼き鮭が目を引く、「究極の鮭のり弁」680円(税込)。お店へ行ってみたのは朝9時ごろですが、1個しか残っていませんでした。タイミングが悪いと買えないのかもしれません。

焼き鮭の長さを測ってみると、約20cmありました。さすが究極の鮭のり弁なだけあって、鮭のボリュームが違います。

重さは490gありました(容器の重さ込み)。ランチや夕食の一品にちょうど良いですね。

焼き鮭はほどよく焼けていて、均整の取れた切身。醤油漬けダレがついているゆで卵に海苔ごはん。和食大好きな私は、見ているだけでもよだれが出てきそうです。

良い塩梅で脂身ののった鮭はパサつきもなく、安定感があります。

個人的に感銘を受けたのがごはんのクオリティ。特別栽培米のミルキークリーンを使用しているそうですが、噛めば噛むほど甘みがあってとってもおいしいのです。
自宅のごはんをそのまま食べているかのようなおいしさ。海苔に醤油をたっぷりと染み込ませた鰹節とのハーモニーは鉄板。和食好きにはたまりません。

食べ進めて気が付きましたが、海苔・鰹節・ごはんの下に、海苔・鰹節・ごはん、そして海苔。と段々畑のようになっていたのが印象的でした。
ごはん部分だけでも味わい深い。きっとごはん部分もこだわって作ってるんだろうな、と感じました。

切り干し大根は、他のおかずや海苔ごはんなどの味をかき消さないためか、味付けひかえめ。この辺もきっと計算されているのだと思います。ひかえめにいって、素晴らしいお弁当でした。
一回り小さいサイズ「究極の鮭のり弁レディースサイズ」486円(税込)の実食レポ

「究極の鮭のり弁」よりも一回り小さいサイズの「究極の鮭のり弁レディースサイズ」486円(税込)。
究極の鮭のり弁はボリュームありすぎて食べきれないと思ったら、おすすめ。ワンコイン以下で買えるのも嬉しいポイント。

手でほぐした焼き鮭がまぶされています。骨は入っていないため、サクサクと食べられちゃいますね。

重さは323gでした(容器の重さ含む)。

ベースとしては究極の鮭のり弁と同じですが、骨がないぶん食べやすさは上回っていると思います。
個人的にはこの分量では足りませんが、軽く食事をしたい人や子どもには適したサイズなのかも。
ふっくらごはんがおいしい「鮭おにぎり」162円(税込)の実食レポ

「Salon de K おにぎり屋」ではおにぎりも取り扱っています。コンビニのおにぎりよりもやや小さめサイズ。
種類はいくつかありましたが、今回は「鮭」で統一したかったので、鮭おにぎりを買ってきました。

ふっくらあまみのあるごはんにしっとり海苔、鮭そのままの味を楽しめるおにぎりです。とにかくおこめがおいしいんです。
コンビニおにぎりとの決定的な違いは、お米。コンビニおにぎりよりもやや高いけれど、買う価値はあります。とはいえ、個人的には究極の鮭のり弁やそのレディースサイズの方がお得な気がします。
こだわりにこだわった鮭のり弁
「Salon de K おにぎり屋」の究極の鮭のり弁。万人受けする自然なおいしさに約20cmの長さを誇る食べ応えのある焼き鮭で、何度でも食べたいと思えるお弁当でした。
ちなみに、お弁当10個以上で配送料無料の配達(要予約)も行っていますよ。対象エリアは「柏市・松戸市・流山市・我孫子市」です。
柏市近辺へお越しの際は、ぜひとも究極の鮭のり弁をご賞味ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
お願い誰か止めて!「平野レミさん&和田明日香さん」考案【ツナ缶の震えるほどウマい食べ方】秒で食卓から消えた2025/11/16 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【卵1個とウインナー3本あったら】コレ作ってーー!!「こんなに“ふわっふわ”」メイン爆誕!家族「明日も作って!」と大興奮「全人類好きかも」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「あと1個食べていい?」家族のおかわり止まらぬ“禁断やみつき”味2025/11/17 -
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/11/17 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





