ドンキ超えた!?【セイコーマート】「メガ盛りの域を超えてる」「98円の量じゃない!」激安2選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!ヨムーノライターTOMOです。
道民御用達のコンビニ「セイコーマート」には独自に製造している商品がたくさんあります。北海道の素材を使ったり、郷土料理の味を別のグルメで再現したりと変わり種商品を探すのも楽しみのひとつです。
そこで今回はセイコーマートで見つけた、テレビを見ながら食べたいおかしをご紹介します。
鮭とばコーンチップス 108円(税込み)
セイコーマート限定のPOPと一緒に陳列されていたのが、鮭とばコーンチップス。
北海道のご当地珍味のひとつとして、お酒を飲む方には大人気の鮭とばは、鮭を縦長に細く切り潮風に当てて乾燥させたもの。食感は少し硬くて、噛みながらほぐして食べていきます。
鮭とばコーンチップスの製造はフリトレーさんがしているそうです。ドリトスの鮭とば味と考えれば良さそうですね。
鮭とば初心者は衝撃的!?
袋を開けた瞬間は、ドリトス特有のとうきびチップスの香ばしい香りと、鮭とばというよりは濃いコンソメの香りがします。
形はドリトスと同じ三角形です。角はとがっておらず丸いフォルムがかわいいですね。
チップスには何かが練り込まれているのか黒い斑点が確認できます。
それでは、肝心のお味ですが……。
とうきび粉を使ったチップスと鮭とばの味は喧嘩せず、以外にも良い組み合わせ。
乾燥させてはいますが、特有の臭いがします。好きな方はとことん好きなのですが、鮭とばが初めての方はちょっぴり衝撃を受けるかもしれません。
噛んでいくと鮭とばの風味を残しながら、とうきびの香ばしさが後から押し寄せてきます。
おかしと思って食べるとしょっぱいと感じるかもしれませんが、鮭とばが好きな方なら◎
でも鮭とばの臭みを抑えているせいか、目隠しして食べたら何味か当てられないかもしれません……。
とはいえ、お酒のお共にはピッタリな味なの珍味が好きな方にはおすすめです。ドリトスの変わり種として試してみてはいかがでしょう。
ポップコーン塩味 98円(税込)
セイコーマートにひと際でかいパッケージのおかしを発見!よく見てみると塩味のポップコーンでした。
容量は90gで、レタス約3.5個分の食物繊維が含まれているそう。そして、味付けに使われている塩は瀬戸内産の海塩を使用しています。
安定したポップコーンの味
開けてビックリ!量が半端ない! SNSでは想像以上の量に食べきるまでに、3日かかったという声もありました。
写真では伝わりずらいかもしれませんが、予想をはるかに超える量です。物価が上昇にともないお菓子の価格も高くなっているため、1袋98円でこの量はとてもありがたい!
ポップコーンはしっとりサクサクな食感。今までに食べたことのあるような味……。と思いパッケージの裏を見てみると、製造者がフリトレーさんでした。
どうりで安定したシンプルなポップコーン。フリトレーさんが作っていると知って納得です。
ポップコーンはチーズやコーンポタージュなど変わり種に行きがちですが、やっぱりシンプルなノーマル塩味が永年愛され続けていますね。
瀬戸内産の塩もクセのない塩味で、次から次へと口に運びたくなるTHEポップコーンです。
改めてポップコーンのおいしさを味合わせてくれました♪
ほんのりバターも効いていますが、脂っぽくないので食べすぎは注意!でも、大容量過ぎてポップコーン好きの方でも一度に全部食べるのは至難の業かも……。
セイコーマート最高!
今回はセイコーマートで見つけたお菓子を2品ご紹介しました。
鮭とばコーンチップスはちょっぴり大人向けで、お酒のおつまみとして最高なおかし。ポップコーンは改めてシンプルな塩味が最高ということを知らしめられた一品でしたね。
セイコーマートは関東にも数店舗展開しているため、立ち寄った際には探してみてください♪
※2022年5月11日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/17
-
セブンイレブン『お値段そのまま!人気商品増量祭』対象商品実食レポ3選2025/05/19
-
【一部ローソン限定】無印良品のアイテムを体験レビュー!ヘアコーム・ハンドクリーム・ハンカチの実力は?2025/05/16
-
ファミマ【抽選殺到して→サーバーダウン!(泣)】『メルカリでは20倍で転売(怒)』社員7人で申し込んだ結果...2025/04/10
-
「ファミマ、ラーメン屋になるってよ(嘘)」【名店監修うまい麺】選べないから"4種"全部食べてみた件2025/05/16
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
「田舎から"40分かけて"買った」猛者も!【セブン】のヤバイ『ぷるるん系』が爆売れ中!車のお供にも2024/07/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日