【トライアル】春物衣料が安すぎる!1着399円でユニクロびっくり?
- 2022年04月12日更新

こんにちは!全国区のショップから地域ならではのショップまで幅広くお買い物を楽しむのが趣味なヨムーノライターの相場一花です。
トライアルは、食品はもちろんのこと、日用雑貨・家電・衣料などスーパーとホームセンターが合体したような便利なお店。福岡県を中心に、全国各地に店舗を拡大しています。
全体的にお値段が安くて、経済的。店舗によっては24時間営業していて、急に何かが欲しくなった時には重宝します。福岡県を中心に、店舗を拡大しています。
今回は、そんなトライアルで安い春物衣料を買ってきましたので、紹介します。
トライアルの衣類はめちゃくちゃ安い
トライアルでは、大人用の衣類についても多数取り扱っています。一般的なショップで購入する衣類よりも安く、個人的には「西松屋」で販売されている子ども服と同等の価格帯ではないかと思います。
ワンコイン以下で買える衣類も多数。シンプルなデザインの衣類ばかりなので、手持ちのズボンやスカートなどとも合わせやすいのも魅力的です。
これまでトライアルでは何度も衣類を買っていますが、着心地が悪いといったこともなく、気に入っています。今回は、トライアルで春物衣料を探しました。
子ども服よりも安い…トライアル399円(税込)の春物衣料2点紹介!
まずは、まさかのワンコイン以下!399円(税込)の春物衣類を紹介します。
今回は私・夫各1着しか買っていませんが、399円(税込)の衣類はたくさんありました。格安子ども服よりも安い......気がしますが、いかがでしょうか。
ギャザー長袖丸・399円(税込)
まずは、レディース用「ギャザー長袖丸」399円(税込)。Mサイズ・Lサイズがありました。今回はMサイズを購入。
▲幼い子どもが服を引っ張るため、しわができている点、お察しいただければと思います。店頭では当然ながらしわのない状態で販売されていますよ。
通気性がよく生地は薄めに感じますが、実際に着用するとインナーが透けることはありませんでした。部屋着・外着どちらでもいけますね。私は。
天竺無地レイヤード長袖・399円(税込)
つづいて、夫用の春物衣料「天竺無地レイヤード長袖」399円(税込)。
ファッションに無頓着な夫は一番最初に取ってしまった淡いピンクで即決してしまいましたが、他にも淡い黄色や白などのカラー展開されていました。値段はどれも同じ。
着用してみました。写真からでもわかると思いますが、衣類の生地が薄いからかボーダー(インナーとしてボーダーのTシャツを着用している)がみえてますね。
インナーなしで着てしまうと、素肌がみえてしまう……。出先で着用するなら、インナーの着用も忘れないようにしましょう。
初秋も着用できそう!トライアル「マルチボーダー長袖」699円(税込)
トライアルとしては、1段階お値段が高い春物衣料トライアル「マルチボーダー長袖」699円(税込)。399円(税込)の春物衣料と何が違うのでしょうか。
着用してみたら、399円(税込)との違いがわかりました。生地の厚みでしょうね。
インナーとしてボーダーTシャツを着ていますが、ほとんどわかりません。生地の厚みが値段に反映されたのでしょう。
といっても、それでも699円(税込)は格安価格ですが......。春先だけではなく、梅雨の時期や初秋など、着用の機会はたくさんありそう。
安すぎて笑う・トライアル「ナイロンハイソックス4足組」199円(税込)
ついでに、トライアル「ナイロンハイソックス4足組」199円(税込)も買ってきました。トライアルはストッキングや靴下なども経済的な価格で販売されています。
ひざ下丈のハイソックス(ストッキングのような素材)が4足組で199円(税込)。
パッケージのようにハイヒール+ハイソックスもいいですが、ハイヒール+パンツスーツで仕事したりフォーマルな場面に出たりするケースでも、トライアルのナイロンハイソックスは活用できそう。
ナイロン製のハイソックスやストッキングってすぐにヘタってしまいますし、安い価格で買えるならそれに越したことはありません。
トライアルは格安衣類も良い!
トライアルの食品や日用雑貨も良いですが、格安衣類もおすすめです。
安いからといって、衣類生地の質が悪いとは感じたことはありませんし、着心地もごく普通。「とにかく安く」「無難な衣類」をお求めであれば、ぜひともトライアルの衣類をチェックしてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日