ジョブチューン見て【イオン】に駆け込む人続出!?「このコスパを求めてた!」「在庫厚くしてくれ(泣)」激ウマ3選
- 2025年07月27日公開
こんにちは!お肉大好き夫を持つヨムーノライターのともちんです。
夫と3歳の娘といつも見ている大好きな番組「ジョブチューン」。
そして、ついにジョブチューンでも紹介されたイオンのプライベートブランド「トップバリュ」。
プライベートブランドの良いところは、いつ行っても安くなるわけでもなく、高くなることもないので必要な時にサクッとカゴに入れられるところ。
ここでは、我が家ご用達のおすすめお肉系3選をピックアップしてみました。
リピ買い商品がジョブチューンで紹介されると目利きがいいのかな?と自分をほめてあげました。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
薄くてとろける~!シルクのような食感のローストビーフ

- 商品名:手仕込みローストビーフ シルキーカット特製ソース入り
- 価格:429円(税込)
- 重量(内容量):60g(ローストビーフ45g、ソース15g)
まず、ローストビーフを自宅で食べるという概念のない私が衝撃を受けた商品がコチラ。
ジョブチューンでも満場一致合格をもらった「手仕込みローストビーフ シルキーカット」。
なんか、名前がおしゃれですよね。
旨みをとじこめる低温調理製法、13種の香辛料ときのこの旨みを加えたオリジナルスパイスを使用しています。

容量が3種類あり、1番小さい60g。そのほかに、110gと187gあります。家族の人数に合わせて選べるのも嬉しいですよね!
60gのうち、ローストビーフ45g、ソースが15gです。ローストビーフは、7枚入っていました。 シルキーカットという名の通り、ものすごく薄くカットされています。

今回はサラダ風にしてレタスやオニオンスライスと一緒にいただきました。
まず一口目の食感は「薄くてとろける~!」しっとりとした滑らかな食感。お肉の旨味もしっかり感じられて、薄いのに存在感がすごいです。
ソースは赤ワインのコクと野菜のうまみ、オレンジのさわやかな味わいでとってもマッチしています。ローストビーフなんて高級ホテルの食事でしか食べられないと思っていたのですが、これはすごい。
肉好きの夫と3歳の娘もペロリ。
あっという間に食べ終わってしまいました。
そのほかのアレンジとして、ローストビーフ丼や手巻き寿司、クラッカーなどの上にのせておつまみとしても活躍しますよ。
おうちで少し贅沢をしたいときにはもってこいですね!
アレンジを考えていたらワクワクが止まらなくなってきたので、次回はもっと大きい容量で買いたいと思います!
肉汁ジュワ!タスマニアビーフ100%ハンバーグ
- 商品名:タスマニアビーフ100%ハンバーグステーキ(2個入り)
- 価格:753円(税込)
- 重量(内容量):280g(ハンバーグ120g×2、ソース20g×2)
肉好きが絶対に好きなメニュー!それはハンバーグですよね。
嬉しいことに、こちらもジョブチューンでは満場一致合格の品!!
イオンのグリーンアイのタスマニアビーフ100%を使用したハンバーグです。
国際認証規格のSQF認証を農場と加工場が取得していて、安心と安全が確保された商品。 子どもたちも大好きなハンバーグが安全な環境で作られていて安心ですね!

こちらは2個入り。
他にも1個入りと5個入りがあります。
調理方法は、フライパンで油をひいて弱火で焼き目をつける方法と、電子レンジでチン!があります。筆者はもちろん電子レンジであたためます!
このトレーごと電子レンジに入れて、ラップをかけずに500Wで約3分。
めちゃくちゃ簡単です!

電子レンジであたためただけなのに、もう肉汁の雰囲気が漂っていますね!
ズボラなワーママですが、付け合わせにマッシュポテトとにんじんグラッセを添えました。うーん、いい感じです。

割ってみると、流れるような肉汁はありませんがぎっしり詰まったお肉たち。
みじん切りの玉ねぎもたくさん!
これが電子レンジであたためただけのハンバーグとは思えません!
食感はほわほわ、ジューシー、でもしっかりお肉!といった感じで食べごたえがあります。正直、今まで食べた既製品のハンバーグで一番おいしい!と思いました。
一般的な冷凍やチルドのハンバーグは、ソースの味がデミグラスソースやトマトソースなどのソースの味でごまかされているものも多いのですが、これはお肉がおいしい!
お肉のクオリティが高くて、お肉そのものがおいしかったです!
付属しているステーキソースは醬油とオニオンのソース。さっぱりとして日本人みんなが好きな味!
肉感ぎっちりのハンバーグにはもう少し濃いめの味でも合うかもしれません。
今回はシンプルにこのソースだけでいただきましたが、ソースをアレンジしたり、上にチーズを乗せたり、煮込みハンバーグにしてみたりなどいろいろなバリエーションで楽しむこともできます!
家族団らんに欠かせない!冷凍ギョーザ
- 商品名:ギョーザ
- 価格:192円(税込)
- 重量(内容量):324g 12個
最後の一品もジョブチューンで満場一致を獲得した、冷凍ギョーザ。 価格もかなりのお手頃価格で、さすがプライベートブランドといった感じ。
ジョブチューン放送後に冷凍コーナーみると、この手軽すぎる「ギョーザ」の在庫がめっちゃ減っていたのでテレビの影響間違いなし……と確信してました。

早速焼いていきます。油も水も要りません。
蓋をして中火で5分蒸し焼きにします。
焼いていると水分が出てきました。この水分が後に羽根になる部分です!
その後、蓋を取り水気を飛ばします。1〜2分焼き、羽根全体に焼き目が付いたら完成です。きれいに焼き目がつきました!

私は焼きも好きですが、水餃子も好きなので同時に茹でてみました。

つるつるモチモチ感が伝わります。水餃子はポン酢でいただきました。
具材はキャベツ、玉ねぎ、ニラ、豚肉などスタンダードな具材です。おろししょうがやおろしニンニクも入っているので、コクもありつつ、さっぱりとしています。
食感は羽根がパリッとしていて、生地はもっちり。
具材はあまり存在感がなく、食感もさほど感じません。
もう少し具材の存在感があると、本格ギョーザの感じがするとおもっていますが、価格を考えると許容範囲!
その代わり、1個をひとくちでいけちゃうくらい軽く食べられるので何個でもパクパクいっちゃいます!
ニンニクやしょうがの風味はほんのり隠し味程度なので、においの気になる方もあまり気にせず食べられます!
12個入りでも家族3人だとあっという間にペロリでした。
まとめ
今回はジョブチューンでも紹介されたイオンのプライベートブランド「トップバリュ」のお肉系グルメを3つ厳選してご紹介しました。
日常の食卓を簡単に彩ってくれて助かるなぁと感じました!
みなさんもぜひお近くのイオンに行った際に、一度試してみてくださいね!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
『サタプラ』放送で爆売れしそう!【イオン】「213円は神コスパ!」「あれ…ちょっと物足りないかも?」気になる4品を超本音レポ2025/10/24 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
【トライアル】さん、これ税込299円で利益出てる!?「腹パンで激うま!」家族争奪戦の神コスパ3選2025/10/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





