晩ごはん何にする?メニューが速攻決まる「満腹×子供ウケ夜ご飯」12選
- 2022年03月08日更新
晩ごはんのメニューが速攻決まります♡
毎日の晩ごはん作りは、メニューに行き詰まり悩んでしまうことも...。こちらではそんなあなたを救う、「満腹×子供ウケ夜ご飯」をご紹介します。こちらをチェックすれば、本日の夕食メニューが速攻決まるはず!
ボリューム満点の絶品レシピが揃っているので、食べ盛りの子供も大満足。どれもお手軽に調理でき、味も絶品なのでおすすめです。ぜひ献立メニューに悩んだときにお役立てください。
「満腹×子供ウケ夜ご飯」12連発
1.かぼちゃとベーコンの和風グラタン
夕食に迷ったら、こちらのグラタンがおすすめ。ほんのり甘いかぼちゃ×ジューシーなベーコンがゴロッと入った、食べ応え満点の一品です。とろ〜りチーズもたっぷり乗っていて絶品!子供からも大人気の、絶品メイン料理です。(調理時間:20分)
2.とろ〜りチーズのハンバーグ
ジューシーな肉だねの中には、とろとろチーズがたっぷり。子供のテンションも爆上げの、激うまチーズハンバーグです。ガッツリ食べられるため、お腹がペコペコな日にぴったり。贅沢気分を楽しめる最強レシピです。(調理時間:20分※下準備の時間は除く)
3.とろ~り卵のミートドリア
これ一品で大満足できる、旨味たっぷりのミートドリア。とろとろの卵×濃厚なミートソースの組み合わせは、思わず悶絶する美味しさ。ぱぱっと15分で完成するので、忙しい日の夕食にも◎。(調理時間:15分)
4.にんにく醤油唐揚げ
にんにく醤油のこってりとした味わいが魅力。口の中でジュワッと肉汁が溢れる、ジューシーな唐揚げです。事前に下味冷凍しておけば、調理時間を上手にカットすることができますよ。争奪戦確定の絶品メイン料理です。(調理時間:15分※解凍後)
5.かぼちゃの濃厚クリームシチュー
まだ肌寒い季節の変わり目の夕食に。心も体もほっこり癒される、優しい味わいのクリームシチュー。かぼちゃの甘みと、濃厚なシチューの組み合わせは絶品。野菜もたっぷり入っていて、栄養バランスもバッチリです。(調理時間:20分)
6.鶏肉と豆苗としめじのバター醤油照り焼
給料日前&金欠ピンチの日も安心。コスパ食材をフル活用した、節約炒め物おかず。バター醤油のしっかりとした味付けで、白ごはんもモリモリ進みます。フライパン任せでササッと作れるのも、嬉しい魅力の一つです。(調理時間:10分)
7.塩だれ豚レタス
「簡単で美味しい」と口コミでも話題の、大人気メインおかず。食材はお得な“豚バラ肉&レタス”のみなので、家計に優しいのも嬉しいポイント。白ごはんはもちろんのこと、ビールとの相性も最高です。(調理時間:10分)
8.豚バラキャベツの回鍋肉
ガッツリ食べたいときはコレ。食べ盛りの子供の胃袋を鷲掴みにする、ボリューム回鍋肉。包丁いらずで簡単に調理できるため、忙しい日の夕食にもぴったり。(調理時間:10分)
9.豚こま油淋鶏
ノンフライで作れるから、後片付けも楽チン。カリカリに焼き上げた豚こま肉は、さっぱりとしたネギダレをかけることで美味しさが格段にUP。10分で完成する、スピードメニューです。(調理時間:10分)
10.はちみつ味噌de鶏チャーシュー
レンジで15分。忙しい夕食作りを助ける、激うま鶏チャーシュー。はちみつ味噌の甘じょっぱい味付けは、子供を虜にする旨さ♡冷蔵庫で3〜4日保存もできるので、作り置きおかずとしても重宝します。(調理時間:15分)
11.香ばし塩サバのさっぱり焼き
サクサク食感&さっぱりとした味付けが魅力。子供の箸が止まらなくなる、メチャうま魚料理。冷めても美味しいので、お弁当のおかずに使い回すのもおすすめ。魚が苦手な方も美味しく食べられる、至福の一品です。(調理時間:10分※漬け込み時間除く)
12.欲望満たすドライカレー
何度もリピートしたくなる、やみつきドライカレー。帰宅後ちゃちゃっと作ることができるので、「ご飯を作るのが面倒」そんな気分のときも安心です。子供からの“おかわり”も止まりません♡(調理時間:15分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





