春に向けて、脱ぽっちゃり!お弁当&おつまみにも◎ヘルシー作り置き12選
- 2022年02月28日更新

春に向けて、脱ぽっちゃり!
少しずつ気温も上がり、気づけば春が到来!その一方で、「体型が気になる...」そんな方も多いはず。こちらでは脱ぽっちゃりを叶える、「ヘルシー作り置き」レシピをお届けします。
罪悪感なしで食べられるので、ダイエット中の方にぴったり。お弁当&おつまみにも使い回せるので、隙間時間にストックしておくと便利ですよ。ヘルシーな作り置きをフル活用して、理想の体型をGETしましょう。
お弁当&おつまみにも◎ヘルシー作り置き
1.ふわふわ豆腐ミートボール
お弁当のおかずとしても活躍する、万能ミートボール。木綿豆腐をプラスすることで、ふわふわ食感&ヘルシーな仕上がりに。冷凍庫で長期保存もできるので、たくさんストックしておくと便利です。(保存期間:冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日)
2.白だし入りたまご焼き
口の中でお出汁の旨味がジュワッと広がる、絶品たまご焼き。砂糖は小さじ1/2と少なめなので、罪悪感なしで食べられるのも嬉しいポイント。とにかく簡単に作るれるので、ぜひお試しあれ。(保存期間:冷蔵庫で2日、冷凍庫で3週間)
3.ブロッコリーと卵のデリ風サラダ
栄養豊富な“ブロッコリー&卵”をモリモリ食べられる、やみつきデリ風サラダ。濃厚なオーロラソースを絡めることで、旨味たっぷりな仕上がりに。カフェで出てくるような、おしゃれサラダを作ってみましょう!(保存期間:冷蔵庫で2日)
4.大満足の照り焼きつくね
一口食べると箸が止まらなくなる、やみつきつくね。お肉は少なめですが、ヘルシーな豆腐でカサ増しすることで食べ応えUP。驚きのふわふわ食感に、誰もが虜になること間違いなし。仕上げに卵黄をつけて召し上がれ。(保存期間:冷蔵庫で3日、冷凍庫で約3週間)
5.ベーコンポテサラ
マヨネーズを一切使用しない、ヘルシーなポテサラ。シンプルな味付けなので、食材の美味しさをダイレクトに楽しむことができますよ。お気に入り数6,000以上を突破した、大人気作り置きレシピです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
6.本格ボロネーゼ
野菜もたっぷり食べられる、栄養満点のボロネーゼ。パスタやグラタンなど、さまざまな料理にアレンジできるのも嬉しい魅力の一つ。しっかり味が染みているので、「野菜が苦手...」そんな方も美味しく食べることができますよ。(保存期間:冷蔵庫で3日、冷凍庫で約3週間)
7.豚キャベツのしょうが醤油だれ
夕食のメイン料理としてもおすすめ。野菜もお肉もしっかり食べられる、旨味たっぷりな一品。キャベツは豆苗やレタスなど、お好みの野菜でアレンジも可能。コクのあるしょうが醤油だれをかけていただきましょう。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
8.むね肉のガーリック醤油パン粉焼き
ノンフライ&少なめの油で作れるから、とってもヘルシー。お肉はパン粉をつけて焼き上げることで、まるで揚げたようなサクサク食感に。お財布にも優しいので、金欠ピンチの日にも役立ちます。(保存期間:冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で1ヶ月、下味冷凍で1ヶ月)
9.のり塩チーズチキン
ダイエッターにもおすすめの、糖質オフチキン。ジューシーに焼き上げた鶏もも肉は、のり塩と絡めることで美味しさが格段にUP。夕食のメイン料理はもちろんのこと、家飲みのおつまみにも◎。(保存期間:冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日)
10.キャベツと卵のごまマヨサラダ
“もう一品プラスしたい”そんなときにも活躍する、旨味たっぷりのサラダ。レンチン任せであっという間に完成するので、難しい工程は一切なし。隙間時間にぱぱっと作れる、スピード作り置きです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
11.ひじきと糸こんにゃくのデトックスサラダ
お腹スッキリを叶える、激うまデトックスサラダ。糸こんにゃくやひじきなどヘルシーな食材を組み合わせることで、罪悪感ゼロで食べることができるんです。女子ウケNO.1メニューです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
12.やみつきよだれ鶏
低カロリー&高たんぱくの“鶏むね肉”をフル活用した、絶品よだれ鶏。辛いものが好きな方は、ラー油をかけてもGOOD。ヘルシーなのにガッツリ食べられる、大人気レシピです。家族ウケもバッチリ♡(保存期間:冷凍庫で1ヶ月)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日