1分〜10分で作れます!レパートリーに加えたい「和の副菜」12選
- 2022年02月15日更新

時短でおいしい!和の副菜特集
忙しい日や、あと一品足りない時に便利な「“和の副菜”特集」をお届けします。今回掲載するレシピは全て10分以内で作れるので、忙しい毎日に大助かり♡ぜひチェックしてください。
調理時間:1〜3分
①ちくわのごましそ和え
調理時間はたったの1分!あっという間に作れちゃう、ちくわのごましそ和えです。淡白なちくわも、ごまとしその風味が加わることで満足感アップ。小鉢にぴったりな一品です。
②人参の胡麻味噌マヨ和え
人参のみで作れるシンプルな副菜です。シャキッと食感の良い人参と、濃厚な胡麻味噌マヨがベストマッチ。お手軽さが嬉しいレシピです。
③ほうれん草と人参のツナ胡麻マヨサラダ
チンして和えるだけの簡単胡麻マヨサラダ。ほうれん草と人参の色合いが美しく、日持ちもするので、お弁当のおかずにもぴったりな一品です。
④ピーマンのちりめんおかか炒め
ピーマンとちりめんじゃこを使った、ご飯のお供やお酒のおつまみにぴったりな一品です。冷蔵で約4日程度保存できるので、多めに作ってお弁当に入れても◎。
調理時間:5分
⑤簡単♡ニラと人参のたまご炒め
ニラ、人参、たまごで作るシンプルな炒め物です。食べ応えがあり彩も美しいので、さっと作りたい副菜にぴったりな一品。ごま油で炒めることで風味が良くなり、シンプルな味付けでも美味しく仕上がります。
⑥ほくほく長芋の海苔巻きステーキ
ホクホク食感が楽しい長芋の海苔巻きステーキです。香ばしい甘辛たれと磯の風味が相性抜群。冷蔵で5日ほど日持ちするので、作り置きにもぴったりな一品です。
⑦とろ茄子のレンチン味噌煮
こってりした味付けがごはんとよく合う絶品おかず。旨味を吸い込んだなすは、とろっと濃厚なおいしさ。冷蔵で2~3日保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。
⑧ササミと大根おろしの柚子胡椒和え
鶏ささみを使った、ヘルシーかつ食べ応えのある副菜です。ポン酢と柚子胡椒のさっぱり&ピリ辛な味付けがクセになり、一口食べたら止まらない美味しさ。お好みでかいわれ大根をトッピングして召し上がれ。
調理時間:10分
⑨焼きなすのごましそポン酢浸し
こんがり焼いたナスを、大葉、ポン酢、白ごまで和えた、さっぱりおかずです。トロッとしたナスと、大葉とポン酢の組み合わせが最高に美味しい一品です。
⑩こんにゃくのピリ辛炒め
こんにゃくのみで作るシンプルな副菜です。時短で作ったとは思えなほど味しみしみで、一口食べたらハマる美味しさ。辛いものが苦手な方は鷹の爪は省いても大丈夫ですよ。
⑪玉ねぎとツナと焼き油揚げのおかかポン酢サラダ
玉ねぎ、ツナ、油揚げ、ご家庭によくある食材で作るさっぱりサラダです。油揚げはトースターでこんがり焼いて香ばしい味わいに。お好みで刻みネギを散らして召し上がれ。
⑫小松菜と油揚げの煮びたし
和食の定番・小松菜と油揚げの煮びたし。簡単に作れて満足感も高いので、副菜のスタメン入り間違いなし!火を通した後、冷ましながら味をなじませるのがポイントです。(調理時間に冷ます時間は含まれていません)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日