夜ご飯どうしよう...を解決!子供の満足度200%「ごちそう夜ご飯」12選
- 2022年01月28日更新

夜ご飯どうしよう...を解決します!
毎日自炊をしていると、「夜ご飯どうしよう...」と献立メニューに困ってしまう日もあるはず。こちらではそんなお悩みを解決する、「ごちそう夜ご飯」をご紹介します。
味&ボリュームも文句なしで、子供の満足度も200%♡しっかり胃袋を掴むことができるのでおすすめです。献立メニューに困ったときは、こちらのレシピを上手に活用してみましょう。
子供の満足度200%♡ごちそう夜ご飯
1.手間抜き焼肉ビビンバ
これ一品で満足できる、ボリューム満点のビビンバ。ナムルは作り置きも可能なので、事前に作っておけば調理時間も格段にスピードUP。野菜もたっぷり食べられて、しっかり栄養補給もできるはず。(調理時間:15分)
2.甘辛豚つくねマヨ
小さめサイズで食べやすい、絶品豚つくね。ジューシーなお肉×まろやかなマヨネーズの組み合わせは、ほっぺたが落ちる美味しさ♡口コミでも「美味しい」と話題になっている、大人気メイン料理です。(調理時間:15分)
3.ほうれん草とチキンのクリーム煮
冷えた体を内側からしっかり温めてくれる、熱々クリーム煮。フライパン任せでちゃちゃっと15分で完成するため、忙しい日のご飯にもぴったり。パンやご飯と一緒に召し上がれ。子供ウケもバッチリな一品です。(調理時間:15分)
4.たっぷり卵の子沢山親子丼
親子丼とTKGのいいとこどり!家族みんなが「旨い」と叫ぶ、最強丼レシピです。フライパン一つで簡単に調理できるので、面倒な手間は一切ありません。あまりの美味しさに、子供の箸が止まらなくなってしまうかも。(調理時間:15分)
5.豚バラ肉の韓国風野菜炒め
ピリッとした辛さがアクセントの、野菜たっぷり炒め物おかず。濃いめの味付けで、白ごはんとの相性もバッチリ。お得な食材3つで作れてしまうので、金欠ピンチの日にももってこいの一品です。(調理時間:10分)
6.定番鶏唐揚げ
子供の胃袋をGETする、ジューシーな唐揚げ。漬け込み不要&たったの15分で完成するので、疲れて帰ってきた日もお手軽に調理することができるはず。白ごはんもモリモリ進みます。(調理時間:15分)
7.煮込みハンバーグ
手間のかかる煮込みハンバーグも、こちらのレシピを活用すればたったの20分で完成。コスパ食材をフル活用しているので、お財布に負担をかけずに作れるのも嬉しい魅力の一つ。もちろん味もパーフェクトです。(調理時間:20分)
8.餃子の皮de即席ラザニア
とろとろチーズともちもちの皮が絶品!食べ盛りキッズたちも夢中になって食べる、至福のラザニアです。コスパもよくボリュームも満点なので、リピート確定間違いなし。今晩の夕食にどうぞ。(調理時間:10分※焼く時間を加えたら20分)
9.包まないもやしチーズ餃子
包まず簡単に作れる、旨味たっぷりのお手軽餃子。皮の中にはお肉や野菜がぎっしり詰まっていて、一口食べると箸が止まらなくなる美味しさです。夕食のメイン料理はもちろんのこと、ビールのおつまみにもおすすめ。(調理時間:15分)
10.キムチーズdeピーマンの豚バラ巻き
ピーマンの中には、キムチ&チーズがぎっしり。腹ペコの子供もガッツリ食べられる、旨味たっぷりの肉巻きです。誰でも簡単に作ることができるので、ズボラさんにもぴったり。子供からの“おかわり”も止まらないかも♡(調理時間:10分)
11.鮭ポテトのコンソメバター炒め
子供からも大絶賛の、めちゃうま炒め物おかず。バターとコンソメの香りがアクセントとなっていて、最後まで飽きずに食べることができますよ。「魚が苦手...」そんな方も美味しく食べられるはず。(調理時間:10分)
12.枝豆入り海老カツ
サクッ&ぷりぷりのW食感が楽しい、やみつき海老カツ。そのまま食べても十分絶品ですが、特製のタルタルオーロラソースをかけることで美味しさUP。冷凍で保存もできるので、おつまみやお弁当のおかずに使い回すのもおすすめです。(調理時間:20分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日