“おふくろの味”で子供ウケ200%!何度でも食べたい「満腹夜ご飯」12選
- 2022年01月25日公開
“おふくろの味”で子供もニッコリ!
子供の胃袋をGETするためには、愛情たっぷり&栄養満点のごはんを作るのがおすすめ。こちらでは身体&心もほっこりする、“おふくろの味”レシピをご紹介します。
食べ盛りキッズも大満足のボリュームおかずや、寒い日を乗り切るほかほかレシピまでたっぷりご用意♡どれもリピート確定の絶品ばかりなので必見です。ぜひ日々の献立メニューに取り入れてみましょう。
家族の胃袋を鷲掴み♡満腹夜ご飯12選
1.我が家の生姜焼き
お気に入り数17,000を突破した、大人気生姜焼き。豚ロース肉は下味をつけて炒めることで、しっとり&柔らか食感に仕上がります。あまりの美味しさに、子供からも「おかわり」が連発するかも。(調理時間:15分)
2.カレーコロッケ
外はサクッ&中はとろ〜りの、コクうまコロッケ。カレー風味のスパイシーな味付けは、一口食べると箸が止まらなくなる旨さ。油で一気に揚げて、出来立て熱々を召し上がれ。(調理時間:40分)
3.鯖の味噌煮
白ごはんもモリモリ進む、濃厚な鯖の味噌煮。お手軽食材&調味料で作ることができるため、食費をしっかりカットできるのも嬉しい魅力の一つ。フライパンであっという間に完成するので、忙しい日の夕食にも大活躍します。(調理時間:20分)
4.チキンマカロニグラタン
お気に入り数3,000以上を獲得した、大人気グラタンレシピ。一度にたくさんの量を作ることができるので、家族みんなでシェアして食べるのがおすすめです。とろ〜りチーズも絶品!(調理時間:25分)
5.定番鶏唐揚げ
家族みんなの胃袋をGETする、めちゃうま唐揚げ。漬け込み不要&パパッと15分で完成するので、疲れて帰ってきた日も簡単に調理することができますよ。ボリューム満点で、食べ盛りキッズも大満足♡(調理時間:15分)
6.味染み肉じゃが
“お袋の味”の定番である肉じゃが。ゴロッと大きめの野菜と、柔らかなお肉の組み合わせは最高です。しっかり味も染みていて、白ごはんとの相性もバッチリ。子供ウケも期待できる、大人気&ほっこりメニューです。(調理時間:25分)
7.我が家のチキンカレー
定番のカレーも、一手間加えることで美味しさUP。家族みんなから“また作って”が止まらない、至福のチキンカレー。仕上げに牛乳をプラスすることで、マイルドな美味しさに。これ一品で大満足できる、ボリュームメニューです。(調理時間:20分※煮込み時間をのぞく)
8.牛肉とごぼうの卵とじ
食材3つ&サクッと10分で完成。お肉&卵の旨味がぎゅっと濃縮された、やみつき卵とじ。まるですき焼きを食べているような、贅沢な美味しさを楽しめます。もちろん、白ごはんとの相性は抜群です。(調理時間:10分)
9.ガーリックペッパーハンバーグ
ガーリックの香りがアクセントとなった、めちゃうまハンバーグ。愛情たっぷりのハンバーグを食べれば、家族みんながにっこり笑顔になれるはず。野菜を添えれば彩りもUP。(調理時間:20分※タネを休ませる時間を除く)
10.皮パリパリ肉汁ジューシー羽根つき餃子
外はパリッ&中はジューシーな、やみつき羽根つき餃子。皮で包む工程も楽しいので、家族みんなで調理するのもおすすめです。口の中で肉汁がジュワッと溢れ出し、一口食べるだけで幸せ気分になれますよ。(調理時間:20分)
11.豚こまとなすの青椒肉絲
野菜が苦手な方も食べやすい、ガッツリ&こってりな青椒肉絲。自宅にあるお手軽な調味料を組み合わせることで、コクのある仕上がりに。とろとろのなす&柔らかなお肉の組み合わせは、ほっぺたが落ちる美味しさです。(調理時間:10分)
12.我が家のぶり大根
疲れた身体をほっこり癒してくれる、優しい味わいのぶり大根。下処理をしっかり行うことで、失敗知らず&美味しく仕上がります。魚の臭みもなく、子供から大人まで食べやすい一品です。(調理時間:40分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
【袋ラーメン、その作り方は絶対ダメ!】「なぜかみんなやるけど…」調理師がハッとする警告→「これやってた…」2025/10/28 -
いつもの味噌汁が劇的にウマくなる!【マツコの知らない世界】「この入れ方は初めて!」マツコさんも感激2025/10/27 -
ホンマでっかTVで話題!まるみキッチン直伝「厚揚げの豚バラ巻き」レシピ|節約でも大満足のボリュームおかず2025/10/17 -
【しいたけが一瞬で消える!!】"よだれドパドパ"タサン志麻さん「笑えるほどウマい食べ方」家族「山盛りごはんと食べたい」2025/10/28 -
俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





