マック販売休止の救世主【トライアル】「激安99円」が本家ポテト超え?「家事ヤロウ」騒然レシピ
- 2023年03月10日更新

こんにちは、激安スーパーが大好きなヨム―ノライターのきなこです。 昨年末に衝撃が走ったマクドナルドのポテト品薄問題……。
数日間、Sサイズしか食べられませんでしたね。
やはりフライドポテトは大人も子どもも大好きなメニューですから、品薄と聞くと食べたくなるもので、さっそく激安スーパー「トライアル」に走りました(笑)
そこでみつけたのが、激安冷凍フライドポテト!
ここでは「家事ヤロウ!!!」公式Instagramで1.7万いいね!のヒットレシピ「シーズニングポテト」を作ってレポートしたいと思います。
家事ヤロウ!!! シーズニングポテトの材料と作り方
家事ヤロウ!!!の公式Instagramに掲載されている分量を参考にしています。
材料
フライドポテト……100g
お好みのシーズニング……適量
ポリ袋
今回は「トライアル」で購入した、冷凍のシューストリングポテトとシーズニング2種類を使って作ります。
シューストリングポテトはベルギー産でたっぷり1㎏入り!
価格はなんと税込199円です!! おそらく私が知る限り最安値かと思います。
シーズニングはパウダー調味料でいろんな味が販売されていますが、今回チョイスしたのはハウス食品のスパイスクッキングバルシリーズから「アヒージョ」と「アンチョビキャベツ」。
激安スーパー「トライアル」では、どちらも税込99円でした。
このシリーズでは他にも…
・バーニャカウダ
・チキンバー
・ジャーマンポテト
・カルパッチョ
・きのこのソテーベーコン&ガーリック風味
・塩レモンアヒージョ
・ガーリックシュリンプ
などがあります。
ぜひお好みの味をチョイスしてみてください。
シーズニングポテトの作り方① 冷凍フライドポテトを油で揚げる
175℃に熱した油に凍ったままのポテトを入れて、きつね色になるまで揚げます。
時間にすると約2分30秒~3分ほどですが、ポテトの揚げ色具合をみて調整してください。
作り方② ポリ袋のなかに揚げたポテトを入れシーズニングと合わせる
揚げたポテトをポリ袋のなかに入れたら、お好みのシーズニングを入れ、空気を含ませてからシャカシャカ振ります。
まんべなく味が馴染んだら完成です。
家事ヤロウ!!!シーズニングポテトを食べてみた感想
まずは、アンチョビキャベツから食べてみると普通においしい……(笑)
ただ、あくまで個人的な感想ですが、アンチョビ特有の匂いと後味は好き嫌いが分かれるかもしれません。
一緒に食べたわが家の息子には、アンチョビ味があまり好みではなかったようです。 このあたりは完全に個人の好みになってしまいますので、確認しながら選んでみてくださいね。
次にアヒージョ味を食べてみると……お、おいしい!!
ポテト150gほどに対して、ティースプーン1/3ほどの量を入れましたが、想像していたよりも旨みが強くしっかり味つけされています。
これは、特にフライドポテトとの相性がいい印象です。
ちなみに、わが家では今回アヒージョとアンチョビキャベツのシーズニングポテトを両方とも食卓に並べてみましたが、圧倒的にアヒージョのほうが早くなくなりました(笑)
ポリ袋でシャカシャカするときは少な目の量から味つけるのがおすすめ
シーズニングはポリ袋で味つけるときは少な目の量で入れていくのがおすすめです。
シーズニングの味によっては、辛すぎたり濃すぎたりするものもあるので、あとから少しずつ足して調整したり小皿に盛っておき、その都度つけながら食べるのもおいしいですよ。
家事ヤロウ!!!で話題のシーズニングポテトは簡単でおいしいレシピ
家事ヤロウ!!!で紹介された「シーズニングポテト」は、驚くほど簡単でおいしいレシピです。
もちろん油で揚げる手間はありますが、それも「揚げたてポテト」を食べられる醍醐味ではないでしょうか。
個人的に、今回チョイスしたシーズニングのなかでは「アヒージョ」がダントツでおいしかったです。
気になったかたは、ぜひお好みのシーズニングでためしてみてください!

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日