ごめん、ひとりで完食ムリ(悲鳴)【ロピア】「1キロ弁当」「巨大チャーシューが鎮座」ヒット2選
- 2022年01月25日公開

こんにちは!全国的なスーパーから地域の知られざるスーパーまで、色々なスーパーを愛用するヨムーノライターの相場一花です。
近年テレビやメディア媒体で名前をよくみるようになったスーパー「ロピア」。激安っぷりも話題になっていますが、個人的には店内で流れる一度きいたら忘れられない謎のロピアソングが気になるスーパーです。
ロピアへは何度も足を運んでいますが、そのたびに色々な意味合いで「これは買い!」と思える商品に巡り合えています。
今回は、そんなロピアでおすすめの商品を紹介します。
隠れた名品・ロピア「ヒレカツ&タマゴサンド」321円(税込)の正直レポ
ロピアといえば、肉が安くて大容量の商品が安いだけでなく、おかずや惣菜系もお買い得で見逃せないものが多数あります。
その中のひとつがロピア「ヒレカツ&タマゴサンド」321円(税込)ですね。1パック4カット分のサンドイッチが入っていて、321円(税込)はわりと安いのではないでしょうか。
ヒレカツ・タマゴと各2カットずつ入っています。サンドイッチというと薄っぺらいサンドイッチ専用パンを使っているケースもありますが、ロピア「ヒレカツ&タマゴサンド」は食パン耳付きの厚めの生地なのが嬉しいポイント。
お皿に取り出してみると、食パン2枚分。「今日のランチは軽めでいいかな」という気分ならば、充分な量です。
ワンハンドで食べやすいサイズで、テレワーク中やパソコン作業中などで手が離せない時の食事としても重宝します。
パン生地のパサつきはなく、特に引っかかりのある味わいではありません。シンプルだけど、お買い得。そんなサンドイッチです。
まさかの1キロ越えメガ盛り・ロピア「豚バラチャーシュー飯」959円(税込)の正直レポ
ロピアにはドカ盛り・デカ盛り・メガ盛り好きにも嬉しい、弁当類もたくさん店頭に並んでいます。
今回紹介するのは、ロピア「豚バラチャーシュー飯」です。パッケージに「メガ盛り」という記載がありますが、手に持った時の重量感は半端ありません。一体重さはどのくらいあるのか、持ち帰り中はワクワクしてしまいました。
うなぎのたれで味つけされている豚バラチャーシューがどどーんとのっかっています。味付けが「うなぎのたれ」ってちょっと面白いですよね。
まずは、重さを測定。容器込みですが、なんと1126gもあります!メガ盛りをウリにしているショップに泣きが入っちゃいますよね。まさかスーパーでメガ盛り弁当が買えちゃうんですから……。
長いチャーシューが4枚分。これ……ひとりで食べられない……。家族間でシェアするのが前提なのかな?
ちなみに、チャーシュー1枚分の重さを測ると、147gありました(皿の重さは抜いています)。
箸で持ち上げるのもせいいっぱいなチャーシューは、甘辛いうなぎのたれが染み込んでいます。ほどよく脂身があってやわらかく、我が家の子ども達(6歳・4歳)にも大ヒット。
ただし、チャーシューが大きすぎたため、お箸で掴めなかったため、チャーシューは4等分にしました。自宅にあった白米の上にチャーシュー1枚分をのせたら、立派なチャーシュー丼になります。コスパ良すぎ。
ちなみに、チャーシュー飯はところどころうなぎのたれが染み込み、きざみのりがかかっていました。チャーシューとの一体感があって、箸が止まりません。
ロピアはコスパの良い商品がたくさんある!
今回文中で紹介した、ロピア「ヒレカツ&タマゴサンド」321円(税込)と「豚バラチャーシュー飯」959円(税込)。
お値段だけを見ると、さほど安くない印象はあるもののボリュームを加味すると、非常にコストパフォーマンスが良いんです。
自分や家族で際限なく食べるタイプの人がいれば、ロピアは大変ありがたい存在。もちろん、そうでなくてもロピアは重宝します。
ロピアは首都圏中心に店舗を展開しています。近くにお立ち寄りの際には、ぜひともロピアでお買い物を楽しんでみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※掲載している内容は店舗により取り扱いがない場合や販売を終了している場合がございます。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【漫画】「男性同士のサービスの店だよ…」知らずに売り飛ばされた!?闇の深さに目の前が真っ暗…【ネットに毒されすぎた兄の末路㊲】2025/08/21
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方2025/08/20
-
【漫画】謎の女「君…世間慣れしてなさそうだもんね」妊婦なのにタバコ吸う方が常識外れだろ…!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㊱】2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【漫画】「今の今まで凄い人だと思ってたのにーー!」SNSのキラキラ投稿に騙されて大泣き(涙)【ネットに毒されすぎた兄の末路㊳】2025/08/22
-
【絶対にやってはいけない"枝豆のゆで方"】プロの料理人の警告に「それ、やっちゃってました…」「2度としない…」2025/08/20
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日