買い替えるならコレ1台【冬家電の必需品】「マキシムワイドヒート」おしゃれだけじゃない!高機能が当たり前に搭載
- 2023年10月04日更新

パネル型の広い吹き出し口からパワフルな温風でお部屋全体を暖めながら加湿もしてくれるヒーター「マキシムワイドヒート」。
これ1台で冬の室内を快適にしてくれる、スタイリッシュなベストヒーターをご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
独自設計の風路、ファン、モーターの改良によって、ハイパワー暖房が実現。
セラミックヒーターとは、内部のセラミックに電圧をかけて熱を発生させる暖房器具。 電気で稼働する暖房器具は火も使わずヤケドの心配も少ないので、小さなお子様やペットがいるご家庭にもオススメ。
「【THREEUP】マキシムワイドヒート」は、独自設計の風路、ファン、モーターの改良によって、温風到達距離が飛躍的に向上し、最大1200Wのハイパワーでリビングなどの広い部屋も暖めることが可能に。
スリムでスタイリッシュな長方形のフォルムがお部屋にも馴染みますね。
生活に寄り添う機能性
本体の操作ボタンは以下の通りです。生活に必要な機能で効率的に部屋を暖めてくれます。 全ての操作時には「ピッ」という電子音と操作ボタン上のランプが点灯します。
暖房器具と併用使いしたい、加湿機能も搭載。
超音波式の加湿機能で、温風と同時に加湿してくれます。 加湿量は弱で100ml、強で180ml(1時間)。
暖房器具を付けるのと別で加湿器を準備、設定しなくてもいいので楽ちんですね。
節電にもなる、人感センサー付き
人感センサーは人の動きを感知して、自動的に運転・停止を行います。
センサーが連続で約1分間、人を感知しないとランプが点滅して待機状態に。人を感知すると運転を再開します。
■感知範囲 :左右60°、上下60°、感知距離は約2m以内です。
紹介した商品はこちら
【THREEUP】人感 室温センサー付 大風量加湿パネルセラミックヒーター マキシムワイドヒート
この記事を書いた人

インテリア雑貨のひなたライフ
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
クーラー・暖房
クーラー・暖房
-
エアコンの節電は1℃で変わる!冷房と除湿どっちが電気代に優しい?2025/07/01
-
知らなきゃ損!プロが教える「室外機の節電術」で夏の電気代をカット!2025/07/01
-
【サーキュライト】が涼しくて最高!「夏の洗面所で汗だく問題」から卒業しました2023/09/28
-
知らなかった…エアコンの臭いの原因とマンション・戸建てでの正しい使い方2025/07/01
-
【知らないと大損!】エアコン風量『弱』VS『自動』、1ヶ月で「990円の節電」になるのはどっち!?2025/06/05
-
【お願い!クーラーの風向き、ななめ下はNG】節電するならこっち!"賢い設定"で930円お得に2024/05/17
-
【お願い!室外機に"濡れタオル"置かないで!!】「約1,020円もお得!?」ダイキンが教える"賢い節電ハック"2024/05/24
-
【賢い人は室温を1℃下げない!?】ダイキンが教える「消費電力が"約半分"になる」冷やし方になるほど!2024/05/28
-
あったまる♡「電気あんか」がこの冬欲しい!選び方&おすすめ5選!注意点も2022/12/22
-
【エアコンの「その行為」絶対にやらないでーー!】"家電のプロ"が警告「むしろ逆効果だったの!?」知らなかった!2025/05/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日