「畑のお肉」って何者じゃ!?【業スー】「畑のお肉のカレーそぼろ」強烈なカレー臭で食欲マシマシ「ご飯のお供」
- 2023年03月23日更新

こんにちは!小学生2人+未就学児2人+夫婦の6人の胃袋を満たすべく、毎日奮闘中のくふうLive!ライターもぞうしです。
ご飯のお供と言えば、鮭フレークや海苔佃煮が手堅いわが家ですが、少し冒険しようかと色々と挑戦しています。
業務スーパーでも色々と種類があって試しており、最近「畑のお肉のカレーそぼろ」を食べみたので紹介します。
畑のお肉のカレーそぼろ
業務スーパー紹介文より
国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり! ご飯のお供にぴったりなカレー風味のそぼろです。
大豆ミートを使って肉そぼろのような食感に仕上げました。ニンジンやゴボウも入ってにぎやかな味わい。やさしい甘辛味でご飯が進みます。
おにぎりの具材やお弁当にはもちろん、オムレツや炒飯の具にしたり、サラダやうどん、そうめんなどにトッピングしたりするのもおすすめです。
●名称:そうざい
●内容量:160g
●価格:138円(税抜)
業務スーパーでお馴染み、宮城製粉さんの瓶詰そぼろのひとつです!
ポピュラーな鶏そぼろや牛タンしぐれに対し、このカレーそぼろは少し大きい店舗じゃないと見かけない気がします。
実は欲しくて買いに行ったところ、1店舗目のややコンパクトな業スーにはなくて2店舗目で出会えたんです。
「畑のお肉って何だろう?」と思ったら大豆ミートでお肉を再現してる模様。畑のお肉=大豆ってことで面白いネーミングですね。
しかもカレー味!
これは期待です!!
健康志向、ダイエッターに最適!
●栄養成分100g当たり:エネルギー239kcal/たんぱく質12.5g/脂質5.2g/炭水化物37.5g/食塩相当量2.7g
豆は栄養成分が豊富でスーパーフードと呼ばれているほどですし、健康志向の方にはピッタリな瓶詰そぼろですね!
カレー味なのは大豆特有の青臭さをカバーするためなのかも。手軽に豆製品を摂りたいって時にはかなり活躍しそうです。
気になる「畑のお肉のカレーそぼろ」のお味は?
蓋を開けた瞬間強烈なカレーの香りが漂います。えぇ、かなり濃厚です。
見た目には全然大豆ミートだとわからず、中身をすくってお皿に移してもごくごくフツーのそぼろの印象です。
具材として、にんじんやごぼうも入っており食べ応えがありそうです。まずはご飯にのせていただきます。
おぉぉ……めちゃくちゃ、カレーです。
大豆臭さや豆らしき食感もなく、言われなかったら肉由来のそぼろだと感じるんじゃないかな。
それくらいしっかりカレー風味のそぼろになっていて感動。カレー味なので、スパイシーかつパンチが強いため食す際の分量の加減は必須だと思います。
かなりしっかりした味付けなので、ご飯のお供だけじゃなく、料理のアレンジにも大活躍しそうな印象ですね。
お弁当やおにぎりに合う!
カレー味なので一番合うのはご飯に間違いないです。
息子のお弁当にものせてみました!
ちなみにこのお弁当、白米じゃなく玄米なんですが違和感なくカレーそぼろ合います!
逆に玄米特有の臭いやプチプチ感が緩和されるので、玄米苦手だけど健康とか食事制限の理由で食べてる方にもおススメです。
チャーハンやあんかけにしてもgood♪
写真撮り忘れてしまいましたが、チャーハンの具材としても優秀でした。ただ混ぜただけなのに、あっと言う間にカレー味になるのすごい!
煮物や炒め物の入れてあんかけにすると、途端にカレー風味になっちゃうのもいいです。ちょっと入れるだけで普段の味から簡単にアレンジできますよ。
今回はなすの煮びたしに加えて片栗粉でとろみをつけてみました。なすが苦手な小学生の娘もこれは嫌いじゃないと食べてくれましたよ。
スパイシーですが子どもにも好まれる味付けになるのでお手頃な調味料としても重宝しそうです。
アイデア次第で様々な楽しみが生まれる「畑のお肉のカレーそぼろ」、ぜひ試してみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー「大容量88円食材」で!5人家族で食費月2万円の節約マニア作「無限おやつ」爆誕2023/06/27
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
3回迷って買ったけど→スルーが正解!?【業スー】“ガーリックフレーク”食べてみた2023/04/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日