【仰天】ほぼ山崎実業を【ダイソー】で見つけて小躍り!「電気代ゼロの家電!?」大ヒットキッチングッズ5選
- 2022年04月14日更新
こんにちは、2021年最後の買い物も、2022年最初の買い物も100均だった100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
料理は毎日するからこそ少しでも快適に、そして少しでもラクしたいですよね。そんな願いを叶えてくれるのが「ダイソー」。2021年はダイソーの優秀すぎるキッチングッズが大注目を集めました。
この記事では、ダイソーの便利なキッチングッズ5選をご紹介しましょう!
もうヒヤヒヤしない!" なべつかみトング"
熱々のグラタン皿をミトンで掴んで「アツッ!」となったり、手がすべってヒヤッとした経験、ありますよね?
ダイソーの「なべつかみトング(220円税込)」があればもう安心。熱々のお皿や容器をがっちり掴んで安全に運べます。
挟む部分にはシリコンが付いていて滑りにくく、上からでも下からでも掴める作りになっていてとっても便利。
ちょっと使いたい時に"ハンドルボウルザル付き"
少量の食材を茹でたい時、混ぜたい時などに大活躍してくれるのがこちらの「ハンドルボウル(110円税込)」。
ボウルとザルのセットで110円(税込)と、それだけでも嬉しいのに、持ちやすいように持ち手がついており、またボウルの内側にはメモリが付いていて使いやすさは抜群!
ホワイト&ブラックのモノトーンカラーなので、生活感がなくキッチンがすっきり見えます。至れり尽くせりの優秀アイテムです。
まるでtower!"お玉&菜箸スタンド"
料理中のプチストレスといえば、使った菜箸やお玉の置き場問題。長さがあるのでスペースも取りますし、立てかけるにもバランスが難しい。
そんな悩みを解決してくれるのが「お玉&菜箸スタンド(110円税込)」。お玉などの持ち手の長いものでもしっかり立てかけられます。
シンプルデザイン&カラーなので出しっぱなしにしても気になりません。
@misatomam.lifeさんのコメント
菜箸やお玉を置けるスタンドって1000円以上するものばかりで、そこにそんなにお金かけなくてもいいかなぁ...って思って我慢していたところに、救世主。洗いやすくて置きやすいスタンドがまさか100均で販売されてるなんて〜。
2021年の大ヒット商品"ハンドル野菜カッター"
簡単にみじん切りが出来るフードプロセッサーは便利ですが、使う前の準備や使った後の洗い物が面倒で、結局包丁でみじん切りをしている人は少なくないと思います。
そんなみなさんの救世主となったのがこの「ハンドル野菜カッター(330円税込)」。コンセントも電池も必要なく、持ち手を引くだけであっという間に食材がみじん切りになるアイテムです。
@nakano_mamaさんのように離乳食作りに使う人が多く、2021年に爆売れしました。
引き出しの中が嘘みたいに片付く"おかずカップ収納ケース"
発売された時に絶賛の声が相次いだ「おかずカップ収納ケース(110円税込)」。
お弁当でよく使うサイズのおかずカップが収納できるスペースが4つあるケースで、これ1つあるだけで驚くほどすっきり整理整頓されます。
また、取り出しやすいのも魅力。おかずカップはすぐ散らかるので工夫して保存容器に収納している人も多いですが、専用ケースの使い心地は全然違いますよー!一度使うと手放せません。
かゆいところに手が届くキッチングッズがたくさん
ダイソーのキッチングッズは「ベテラン主婦チームが考案している!?」とつい思ってしまうような、かゆいところに手が届く、気が利く商品ばかり。
普段料理するときのちょっとした悩みやストレスをたった110円で解消してくれるのは本当にありがたいですよね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※掲載している内容は店舗により取り扱いがない場合や販売を終了している場合がございます。
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
100均【セリア】が大大大正解!年末年始お出かけシーズンは在庫切れ注意!?進化中のトラベルグッズ3選2025/11/16 -
「入荷しては売り切れ」「コスパ最強ガジェット」と話題!【ダイソー】ヘッドセット"1,100円"で買っても後悔なし2025/11/16 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





