コスパの神降臨!【業スー】1食30円でめちゃ得「食費節約の新・必需品」◯◯するだけ万能5選
- 2023年03月10日更新

こんにちは、ヨムーノライターのHayateです。
美味しい食材を低価格で購入できる業務スーパー。野菜やお肉だけでなく、冷凍食材まで幅広く商品を展開しています。
今回はそんな業務スーパーのグルメから、寒い冬に食べたいおすすめ商品を5つピックアップしました。 低価格なだけでなく、時間がないときでも手軽に食べられるものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
「冷凍加工食品総選挙」で第1位!冷凍讃岐うどん
冷蔵庫にストックしておくと便利なのが「冷凍讃岐うどん(税込162円)」。業務スーパー公式の「冷凍加工食品総選挙」でも1位に輝いた商品です。
しっかりとしたコシがありツルツル食感のある麺は、冷凍うどんの域をこえています。5食入りなので1食あたり30円程度とコストパフォーマンスも抜群です。
冬でも夏でもオールシーズン活躍するため、冷蔵庫のマストアイテムといえます。
自宅でも本格韓国料理を味わえる!スンドゥブ
ピリ辛料理で身体を芯から温めたい方には「スンドゥブ(税込182円)」がおすすめです。お肉と魚介の旨みがたっぷりで、自宅でも本格的な韓国料理が楽しめます。
使用している自家製辛味調味料は辛すぎず、辛いのが苦手な人にもぴったりです。
こちらの素をひと煮立ちさせ、豆腐やあさりなどお好みの具材をいれたら完成。ごはんをサクッと済ませたいときにも重宝します。
水いらずの簡単調理!ラーメン横綱
自宅でも手軽に美味しいラーメンが食べたいときは「ラーメン横綱(税込273円)」を試してみてください。
京都の吉祥院の屋台から生まれた、豚骨風味のラーメンです。水がいらないタイプなので、温めるだけで食べられます。
ジューシーな焼豚が2枚と九条ネギもついており、具材を追加しなくても美味しく仕上げることが可能です。
低カロリーだけど満足感たっぷり!具だくさんたまごスープ
献立の一品としてだけでなく、ちょっと小腹がすいたときにもおすすめなのが「具だくさんたまごスープ(税込195円)」です。
「海鮮」と「野菜」の2種類が販売されています。どちらも具材がたっぷりで、卵もふわふわ。フリーズドライなのでお湯を注ぐだけで、すぐに食べられます。
カロリーも低く、気兼ねなく食べられるのが嬉しいです。
子どもも大人も大好きな味!中華ポテト
食後のデザートやおやつに最適なのが「中華ポテト(税込968円)」。レンジで温めるだけで、ホクホクの大学芋が堪能できます。
しっとりとした芋の食感と甘い蜜が絡まり、子どもから大人まで楽しめるクセのないテイストで美味しいです。
内容量も1kgもあるので、冷凍庫に保管して好きなタイミングで食べられます。
冬だからこそ食べたい!自分好みの業務スーパーグルメを見つけてみよう
今回は冬に食べたい業務スーパーのおすすめグルメをご紹介しました。どれも食べると身体が温まる、美味しいものばかり。
冷凍うどんやスンドゥブなど温めればすぐに食べられるものも多く、家に常備しておくといざというときに便利です。
気になる商品がある方は、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。自分好みの業務スーパーグルメを見つけて、冬もごはんを楽しみましょう♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日