食費月2万円台の達人「スーパーの回り方」「野菜と肉の選び方」食費があと5,000円減る節約術
- 2021年11月22日更新
こんにちは、ヨムーノ編集部です!
年末に向けて、クリスマスなどのごちそうやプレゼント、年賀はがき、年末年始の食材やお年玉などの準備と、出費がどんどんかさんでいく時期。
そこで、この時期知っておくだけで食費が減る「買い方のコツ」を紹介します。
教えてくれるのは、食費月2万円台の達人!
5人家族で食費月2万5000円、貯金ゼロから1000万円貯めた3児の母chippuさんと、4人家族で食費月2万3000円、元浪費家から年100万円ためられる節約上手に華麗に変身した海老原葉月さんです。
【食費が減るスーパーの回り方】は簡単5ステップ!
chippuさんは、業務スーパーと近所の激安スーパー、ドラッグストアで主に食材を購入しています。できるだけムダ買いを防ぐことで、食費をキープ中です。
とくに買い物をするときは、「ふらっと店内を回らないこと」がとっても重要!
スーパーにあるたくさんの誘惑を振り切るために、売り場の回り方も決めています。
売り場を回るルートを少し工夫するだけで、ムダ買いはもちろんお得な品物をゲットできる確率も上がりますよ♪
スーパーで買い物をするときは、5ステップで回る!
- 【見切り品コーナー】へ一直線!
- 【野菜コーナーの特売品】をチェック
- メインの【肉・野菜コーナー】をさらっと見る
- 必要な【加工品&乳製品】をカートイン
- 予算があれば【特売フルーツ】を取りに行く
このルートは鉄則!
なので、店内に入ってかごを持っても、入口から順に買い物はしません。
気になるものがあっても、まずは素通りです。
節約できる買い方1「見切り品コーナー」でお宝さがし♪
スーパーへ行ったら、見切り品コーナーへ一直線。
たまごが安い日は、たまごだけカートインしてから見切り品をチェックしに行きます。
見切り品コーナーには、その日のうちに食べきった方が良い野菜や果物がたくさん。
お店にもよりますが、だいたい定価の3~5割が多いです。
見切り品は早めに食べなくても、買ったその日に調理したり、冷凍保存したりすれば長持ちします♪
見切り品をごっそりゲットできたら、その分食費も浮くので節約効果はかなりのものです♡
見切り品は鮮度チェックが必須です!
節約できる買い方2「野菜コーナーの特売品」をチェック
見切り品をチェックし終えたら、特売の野菜を買いに戻ります。
野菜はPOPを見ながら、特売品を厳選!
旬を外れている野菜は割高なものが多いので、旬のものを中心に購入♡
値段が高い野菜は、後から業スーの冷凍野菜を買い足すようにしています。
野菜はできるだけ「丸ごと」購入がお得です! 汁物やメイン、副菜まで使い倒してムダなく消費すればいいのですが、難しいときはカットして冷凍しておけばムダなし!
節約できる買い方3「メインの肉・魚」コーナーはさらっと見る
カゴに入れた野菜を見ながら、お肉と野菜を見に行きます。
私は1週間分をまとめ買いしているので、5日分を目安にメイン食材を購入。
残り2日は、冷蔵庫のあまり食材を使い切りや、業スーで買った冷凍フライで乗り切ります
お肉を選ぶときは「グラム単価」を必ずチェック!
豚こま肉とひき肉は100gあたり100円以下、鶏むね肉は100gあたり50円以下なら買うようにしています。
お肉とお魚は、見切り品コーナーがないスーパーも多め。
なので、売り場の商品を見ていくと、割引シールが貼られている商品もちらほらも見かけます。 定価の商品にまぎれているので、要チェックです♪
節約できる買い方4・5「加工品&乳製品」から予算があれば「特売フルーツ」へ
メインの食材を見終わったら、コスパのいい練り物や豆腐製品を選びます。
主に買うのは、豆腐や納豆、ちくわです。
練り物は、割引品が商品棚にそのまま置かれていることも多いので、割引シールが貼られていないかもしっかりチェック!
冷凍できるはんぺん、ちくわ、油揚げの割引品を見つけたら、少し多めに買って冷凍保存しておきます。
食費予算がまだ余っているときは、特売のフルーツを買いに戻ります。
達人2「食費節約家の激安スーパー【ロピア】を使い倒す
続いて、4人家族で、月の食費を23,000円でやりくりしている海老原葉月さん。もちろんお米も調味料も子どもたちのおやつ代も込みでこの金額でやりくりし、年72万円ほどムダな食費を削減しました。
食費節約を始めて様々なスーパーを利用するようになり、各スーパーの得意なジャンルや、他よりも安い商品がだんだんと分かるようになったのだそう。
中でもヘビロテしているスーパー、第1位は「ロピア」!ロピアの特徴は、とにかくお肉が安いこと!しかも国産品が他店と比べると激安なんです。
激安スーパー【ロピア】おすすめ①元肉屋ならではお肉が激安
もともとロピアはお肉屋さんだったので、国産、外国産ともに、通年を通して安定して安く流通しているようです。
金額が安いだけでなく、鮮度も味も申し分なし!たとえ節約をしていても、おいしいものには妥協したくないので、とっても助かります。
激安スーパー【ロピア】おすすめ②直売所並み!野菜が高コスパ
野菜もおすすめ!直売所で購入する野菜と比較しても、鮮度がよくて美味しいですよ♪特に旬の野菜はコスパ抜群!爆安価格で販売されることもあります。
ただ、野菜高騰の影響はかなり受けやすい印象です。そんな時はぜひ、旬野菜をチェックしてみてください。
お近くにロピアがある方はぜひLINE登録をしておくのがオススメ!店舗限定の特売が頻繁にあるので、チラシには載っていない超お得情報が配信されますよ。
高コスパ食材を「適量」買うことで、冷蔵室の中も週に1度は空っぽになります!使い切れる目安もわかり、食費も安定していきます。
「スーパー」の得意技・回り方を知れば、食費が月5,000円減る!
スーパーによって、値引きされるものや割安なものには特徴があります。それらを把握した上で、回り方を決めて、滞在時間を短くパパッと買うのがコツ!
とくに目移りしやすい食材が出てくる年末にかけて、この法則を知っておくことで、食費が月5000円はおさえられます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
-
家族5人、食費2万円台!業務スーパー「節約中でも買わない!失敗!冷凍肉」2021/03/30
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
-
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日