洗面所収納は逆さに吊るす!【山実タワー】「フィルムフックシリーズ」が大人気「スゴイ!貼るだけ系」
- 2023年10月04日更新

特殊フィルムフックでかんたんに壁に貼り付けでき、マグネットで歯磨き用コップや石鹸を浮かせ収納ができるアイテム。
浮かせられるから素早く乾燥でき、いつでも清潔ヌメリ知らずの収納がかなっちゃうんです♪
※本ページはプロモーションが含まれています。
水切れのいい洗面台は、いつも気持ちがいい!
毎日使う洗面台は、整理整頓の他に使った物の水切り具合や衛生面も考えなければいけませんよね。 気持ちよく片付いたヌメリやカビのない清潔な洗面台は、毎朝そして帰宅後の気分を気持ちよく変えてくれます。
「フィルムフックマグネットシリーズ」は工具なしで手軽に取付けでき、マグネットでかんたんにコップやソープが取り外しができるので忙しい日常にかなり有効的です。
貼って剥がせる接着式「フィルムフック」
フックと一体になっている特殊フィルムは、キレイに空気が抜けてピタッと貼り付き、浴室のタイル面や洗面壁面などに簡単に取り付けできます。
水に強く、はがし跡が残りにくいので何度でも貼り替えでき、汚れても水洗いすることで繰り返しお使いいただけます。
「タンブラー」は逆さ収納で、次回使用時もすっきり
洗面台は、ご家族の物や細々とした物で溢れてしまいます。 そんな時、ぽっかり空いている洗面台の壁面に毎日使うコップを付けちゃえばOK。
普通に置いておくと底のヌメリや内側の水滴が気になりますが、逆さ置きなので水切りも完璧!
「石鹸ホルダー」を使えば、石鹸も長持ち。
石鹸をトレイに置いておくと、底にたまった水が石鹸を溶かしてしまい早く消費してしまう欠点がありますよね。 次使う時もぬるっとしていたり、トレイもお掃除しないといけません。
ですが「フィルムフックマグネット石鹸ホルダー」で石鹸を浮かせておけば、そんな感触や手間も省け、乾燥が早いのでいつでも気持ちよく使い続けられます。
石鹸の取り付け方は、ギザギザのステンレス板を埋め込み、本体のマグネット部分にくっつければ完了。
石鹸が小さくなっても、金具から外れることなく使い続けられるのも優秀ポイントです。
紹介した商品はこちら
【tower】フィルムフックマグネットタンブラー ホワイト

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日