気軽に手を出しちゃダメ?【カルディ】「悪魔!どんだけ濃厚なの~」「クセ強系カップ麺」エビ3連発
- 2021年10月29日更新

こんにちは、食べることが大好きな元グルメリポーターのヨムーノライター、佐々木舞です。
海外旅行に行けなくなってから、世界の美味しいものが揃うカルディにどっぷりハマり、今では1日でカルディを数店舗ハシゴする日もあるほど。
カルディでは、たびたび「○○特集」が開催されますが、最近気になったのが「エビ特集」。そこで、いくつか商品を購入してみたので、忖度なしでレポします!
調味料一切なしで絶品料理が完成"海老ドリアの素"
SNSで絶賛している人が多かったので、気になっていた「海老ドリアの素(246円税込)」をこの機会に購入してみました。何でも、めちゃくちゃ簡単に本格海老ドリアを作れるそうなんです。
用意するのは、白ごはん、玉ねぎ、海老、チーズ、炒める用の油のみ!トロリとしたクリーム状の海老ドリアの素にはしっかり味付けがしてあるので、調味料も一切使いません。
白ごはん以外の食材をよく炒め、海老ドリアの素を混ぜ合わせたら、ご飯にのせチーズをかけてオーブンに入れるだけ!
あの、作る手間が大変なドリアをこんなに簡単に作れるなんて嬉しすぎる。
完成したのがこちら。味は、激ウマでした。一体どれだけ大量の海老のエキスを濃縮したらこんなに、海老の旨味が出るんだろう。そんなことを考えるほど海老の風味が濃厚です。
これは、グラタンやパスタソースとしても使えそう!ただ、かなり濃厚なので、薄味が好きな方は牛乳などを加えた方がより美味しく食べられると思います。
ワインのためのチップス"オマール海老のビスク風ポテトチップス"
海外っぽいパッケージと、カルディの公式サイトに書いてあった「ワインのためためのポテトチップス」というフレーズに惹かれて購入しました(203円税込)。
袋を開けると、海老の香ばしい香りが広がり、すでにこの香りでお酒が飲めそう……!
チップスは、想像していたよりも薄め。よくみると表面にオマール海老パウダーのようなものがかかっています。
食べてみると、思ったよりオマール海老の風味が弱い?でも、200円ちょっとならこんなものかと食べ進めると、あら不思議!どんどんオマール海老の風味が強くなる!
パリパリと噛むうちに、ほんのり風味を感じる程度の塩味チップスから、濃厚オマール海老チップスへと変化していくんです。
最後は、オマール海老の風味と香ばしさが口の中に残り、クセになる味。もう手が止まりません。
これは、気軽に手を出したら危険。お酒も手も止まらない悪魔的なおいしさです。もっと買えばよかったー!!
残念ながらリピなし(泣)"海老だしあえ麺"
数年前に発売されて大ヒットした「海老だしあえ麺 ガーリック風味」の別バージョン、「海老だしあえ麺 香ばし海老オイル仕立て(205円税込)」です。
私は、ラーメンも海老も大好きなので食べるのをとっても楽しみにしていました。
中身は、乾麺と、少しのかやく、調味だれのみ。とってもシンプルです。
お湯を入れて4分待ち、湯切り後、たれを混ぜたら完成。
色がついていないので、さっぱりしたラーメンにも見えますが、海老の香りはかなり濃厚で、どちらかというとこってりした香り。
魚醤のようなちょっとクセのある香りです。
太めの麺は、もちっとしていて食感が良い!
ただ、味は完全に好みが分かれそう……。
私にとっては、海老の風味にクセがあり、臭みも感じてしまい、正直なところ苦手な味でした。
カルディのエビ関連商品は、甲殻類の臭みが少なく、美味しい商品ばかりなのでこれはちょっと残念。
クセ強系ラーメンが好きな人にはたまらない味かもしれませんが、私はリピなしかな。
ちょっとリッチな気分を気軽に味わえる
今回は3つの商品を紹介しましたが、特に最初の2つは、お手軽にちょっと贅沢な気持ちを味わえて、美味しいのはもちろん、楽しかったです。
コスパも申し分なし。おうちご飯、おうち飲みにおすすめします♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2021年10月27日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ史上最強レベル「ワンコイン高級食材」発見!夕食がいきなりリッチに大変身2023/06/27
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
「海外のSNSで大バズり」⇒【カルディ】で"粉"になって登場!「味見しよう」を言い訳にこっそり食べた♡2024/01/25
-
カルディ「生ハム切り落とし」がボリューム満点で神コスパ!アレンジ4選2023/06/27
-
テレビで話題!カルディおすすめレトルトカレー「ポークビンダルーカレー」2025/02/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日