【カルディの永久保存版】唐揚げにも使える「サラダの旨たれ」万能すぎ!冷蔵庫スタメン決定♡

  • 2021年11月02日更新

こんにちは、簡単に作れておいしいごはんが大好きなヨムーノライターnakaです。

私は現在、主に在宅ワークをしながら、夫と手分けをしながら家事育児をこなしています。
在宅ワークとはいえ結構忙しい毎日なので、ご飯のメニューは短いスパンで同じようなメニューになってしまうことも。

そんなとき、簡単に味変ができるアイテムは毎日のお料理の救世主と言っても過言ではありません。
今回は、KALDIで購入しためちゃ旨ドレッシングをご紹介します。

KALDIで売出し中!?「サラダの旨たれ」ってなに?

KALDIに立ち寄った際に大きなPOPとともに大量に販売されていたのは、「サラダの旨たれ」。429円(税込)

時に店舗の通路側にドーンと置かれていたりなどとにかく目立つ場所に置いてあるのですが、なにせ1本429円(税込)なのでちょっぴりお高いイメージがあり購入をためらっていました。

しかし、その圧倒的な存在感と強調感に負けてある日購入してみることに。これが大正解でした!今ではこのドレッシングひとつでいろんなお料理を楽しんでいます。

「サラダの旨たれ」のお味は?

ノンオイルではないので、容器を振って乳化させてからいただくのですが、結構油っぽい感じなので、しっかりと振って使用しましょう。

見た目はゴマが入った醤油ベースのドレッシングです。

少しなめてみると、ごま油の香りが強く、にんにくの風味も効いています。
ガッツリ系のお食事が大好きな方が好きそうなお味です。

「サラダの旨たれ」レシピ

サラダの旨たれを使用して何品か用意してみました。

★ 春菊のサラダ

まずは、春菊のサラダ。
いつもは春菊のサラダにカリカリに焼いたベーコンをのせるのですが、この日はベーコンがなかったので適当に切ったハムを焼いて入れました。(やっぱりベーコンの方がおいしいです笑)

  1. 春菊を洗って水にさらし、適度な大きさに切り、水気をとる
  2. サラダの旨たれをからめる

お好みでフライドガーリックやフライドオニオンをかけてもおいしいですよ。

★ 旨たれ唐揚げ

うすめの下味をつけて揚げた鶏の唐揚げに、小ねぎ等の薬味と旨たれを絡めるだけ! いつもの唐揚げも味変になっておいしくいただけます。

思ったよりも幅広く使えて、買って損なし!

最初は結構お値段するな〜と思いましたが、買ってみたらご紹介したレシピ以外にも豆腐にかけてみたり、お肉をやいてみたりと、本当にいろんな食材に合います。

コチュジャンを入れてみたり、お酢を足してみたりしても、また違った味を楽しめます。 いまでは、こまったらとりあえずこれを使おうくらいの気持ちで使用しているくらいです。

KALDIで見かけたらぜひ手にとってみてくださいね。

この記事を書いた人
naka

IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。

美容

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
カルディ 調味料

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ