疲れた体に染みわたる♡何度でも作りたい「至福の“具だくさんスープ”」12選
- 2021年10月13日公開

スープを飲んで温まろう♡
10月もいよいよ中盤戦。朝晩の冷え込みが日に日に深まるこれからの季節は、ホッと温まるスープが恋しいですよね。そこで今回は、秋冬の食卓にぴったりなスープ特集をお届けします。
一品でも食べ応えのある、具だくさんスープを厳選しました。夜ごはんにはもちろん、朝食やお夜食にも便利なレシピ集になっています。ぜひチェックして、日々のごはん作りにお役立てください。
お味噌汁のレシピ
①キャベツともやしと鶏団子の減塩ごま味噌汁
キャベツ、もやし、鶏団子入りの食べ応え抜群のお味噌汁です。ゴマを使用することで風味も満足感もUP!これ一品でお肉と野菜を摂取できる、栄養バランスの良い一品です。
②我が家の豚汁
具だくさんスープの定番・豚汁。ごま油の風味を効かせた少し濃いめの味付けがポイントです。ガツンと食べ応えがあるので、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしな一品です。
③ちゃんこ風おかずみそ汁
具だくさんで食べ応えのある、ちゃんこ風のお味噌汁です。鶏団子はほろっと柔らかく、野菜たっぷりで栄養バランスも抜群です。これ一杯で満足感があるので、お夜食にもぴったりですよ。
④鮭入り具だくさんみそ汁
鮭がゴロゴロと入った、ちょっと贅沢なお味噌汁です。ごま油の風味が食欲をそそり、これ一杯で腹持ちも抜群!お好みで刻みネギを散らして召し上がれ。
洋風スープのレシピ
⑤シンプル&基本のミネストローネ
じっくりコトコト煮込んだ基本のミネストローネです。濃厚なトマトの旨味とたっぷりの野菜を堪能できる贅沢な一品。ご飯を加えてリゾットにしたり、パスタソースにしたりと、アレンジも楽しめます。
⑥具沢山ポトフスープ
具沢山で食べ応えバッチリなポトフです。野菜は大きめにカットして満足感アップ。野菜の旨味が溶け出したスープが絶品です。生野菜が苦手な方にもおすすめですよ。
⑦角切り野菜とベーコンのシチュー
市販のルーを使わずに作る、具だくさんなごちそうシチューです。手軽に作れるのに本格的な味わいで、何時間も煮込んだかのような美味しさ♡フライパン一つで作れるので、ぜひお試しください。
⑧具だくさん野菜とシーフードミックスで作るクラムチャウダー
シーフードミックスを使って作るお手軽クラムチャウダーです。具だくさんで食べ応え抜群!胃袋も心も満たしてくれるごちそう感の高い一品です。お好みで牛乳の代わりに豆乳を使っても◎。
中華&韓国風スープのレシピ
⑨白菜のとろみ中華スープ
寒い時季にぴったりな、とろみのある熱々スープです。鶏がらスープを使って中華風の味付けに。シンプルながらも味わい深く、中華メインの献立の日に一押しな一品です。
⑩もやしと豆腐の坦々風ごま味噌スープ
ピリ辛味がクセになる担々風のスープです。ひき肉にしっかり味をつけるので、味がぼやけず濃厚な味わいに。レンジ&ワンボウルで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
⑪豚こまと厚揚げのキムチ味噌汁
いつものお味噌汁にキムチを加えてチゲ風にアレンジ!厚揚げ入りなので食べ応えも抜群。キムチと豚肉の旨味が溶け出した濃厚スープが絶品で、一口食べたら止まらない美味しさです。
⑫本格ユッケジャンスープ
手軽に本格的なユッケジャンスープができちゃうこちらのレシピ。旨味たっぷりの濃厚スープは、焼肉屋さんの味に負けない本格派。ご飯を加えるとユッケクッパになります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日