みるみるお財布が潤う!食費をど〜んとカット「豚&牛こまレシピ」12連発
- 2021年09月16日公開

“豚&牛こま肉”で食費をど〜んとカット!
お肉の中でも特にお得な“豚&牛こま肉”は、金欠ピンチの日を助けてくれる最強食材です。こちらでは食費をど〜んとカットする、「豚&牛こまレシピ」をご紹介します。腹ペコな日もモリモリ食べられる、ボリューミーなレシピを集めました。
こま肉とは思えないクオリティの高さに、家族みんなも感激するはず♡“豚&牛こま肉”を上手にアレンジして、節約生活をとことん楽しみましょう。
味&ボリュームも200点!豚こま肉レシピ
1.ねぎ塩豚炒め
腹ペコさんの胃袋が潤う、ガッツリ系の炒め物レシピ。お気に入り数8,000を獲得したこちらのメニューは、コスパ&味も文句なし♡スタミナチャージもできる、ボリューミーな一品です。(調理時間:15分)
2.豚こまボールの酢豚
甘じょっぱい味わいがやみつきに!野菜もモリモリ食べられる、栄養満点の酢豚です。コスパ食材をフル活用することで、食費をぐ〜んとカットできるはず。思わず箸が止まらなくなる美味しさです。(調理時間:20分)
3.豚こまプルコギ
フライパン任せでお手軽に作れる、メチャうまプルコギ。野菜もお肉もバランスよく食べられるので、栄養チャージしたいときにもってこい。家族も大喜びのガッツリメイン料理です。(調理時間:15分)
4.ポークチーズカレーペッパーランチ
秋のホームパーティーにも活躍する、ペッパーランチ。カレー風味のスパイシーな味付けは、一口食べると誰もがハマる美味しさ♡家族みんなでシェアして食べれば、美味しさもUPします。とろとろチーズと絡めて召し上がれ。(調理時間:15分)
5.豚ときのこの甘辛胡麻だくそば
“冷凍そば×豚こま肉”のコスパ最強コンビ。レンチン任せでサクッと完成するため、ヘトヘトの日もお手軽に作ることができますよ。1日の終わりに食べれば、疲れた体を優しく癒して明日への活力に繋げてくれるはず。夜食にもおすすめです。(調理時間:10分)
6.キャベツと豚こまのスタミナ味噌炒め
「簡単で美味しい」と口コミでも話題の、絶品豚こま肉おかず。キャベツのシャキッとした食感&ジューシーなお肉のバランスは、子供も大絶賛の旨さ。コスパも良く、たったの10分で作れるのも高ポイント。(調理時間:10分)
家族の胃袋をガッツリ掴む!牛こま肉レシピ
7.牛こま肉で作る和風ステーキ風
節約中だと、どうしても手が出せないステーキ。でもこちらのレシピを上手に活用すれば、コスパを抑えつつステーキを堪能することができるんです♡柔らか&ジューシーな感動レベルの美味しさに、家族みんなのほっぺたが落ちてしまうかも。(調理時間:10分※肉を休ませる時間をのぞく。)
8.ガーリックステーキライス
ガーリックのガツンとした味わいがアクセント。一日の疲れも吹き飛ぶ、節約ガーリックライスです。牛こま肉は丸めて炒めることで、食べ応え&食感がUP。お子様からも大好評の、メチャうまメニューです。(調理時間:15分)
9.ハッシュドビーフ
たったの10分で作れるから、忙しい日も安心。お肉ときのこの旨味がぎゅっと濃縮されたハッシュドビーフは、白ごはんとの相性もバッチリです。お得な食材を使用しているため、金欠ピンチの日にももってこい!(調理時間:10分)
10.牛とろもやし焼肉
お財布に負担をかけずに楽しめる、コスパ最強の焼肉。ニンニク生姜味のガツンとした味付けで、白ごはんもモリモリすすみます。もやしのシャキッとした食感もアクセントに。リピート確定の絶品メイン料理です。(調理時間:10分)
11.きのこたっぷりほっくり肉じゃが
秋の味覚である“きのこ”がたっぷり入った、旬のおかずレシピ。心も体もほっこりと温まるような優しい味付けで、内側からパワーチャージできるはず。こちらの肉じゃがで、家族の胃袋をGETしましょう。(調理時間:20分)
12.牛こまとピーマンのオイスター炒め
格安食材である“もやし”でボリュームUP。野菜が苦手な方も美味しく食べられる、やみつきメイン料理です。帰宅後10分で「いただきます」が叶うスピード感も魅力。節約×時短が揃ったこちらのレシピを、ぜひお試しあれ。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日