愛用者続出中!100均で買って良かった「便利キッチングッズ」20連発
- 2021年09月13日公開

100均のキッチングッズが優秀すぎるんです♡
生活に役立つアイテムが盛り沢山の100円ショップでは、目から鱗のキッチングッズも多数取り揃えています。そこで今回は、値段以上に便利に使える人気のキッチングッズをご紹介。ぜひお買い物の参考にしてみて下さいね。
DAISO(ダイソー)
1.まな板シート(税込330円)
愛用者が増えているまな板シートも、ダイソーなら330円ととってもプチプラ。便利なスライド式カッターで、使いたい分だけをカットして使用できますよ。抗菌剤入りで使い捨てできるので、いつでも衛生的に食材をカットできるのが嬉しいアイテムです。
2.折りたためるザル(税込110円・220円)
複数持っていると便利に使えるザルですが、かさばってしまうのが難点。こちらのザルは折りたたみ式なので、コンパクトにしてすっきりと収納できるんです。スペースの限られたキッチンでも、場所を取らずに使えます。
3.省スペース多機能まな板(税込110円)
小ぶりなサイズ感で、ちょっとした食材のカットに便利なまな板。食材が落ちにくいフチや水切りスリット付きで多機能に使えます。ロングヒットのミニサイズはもちろん、新たに加わったビッグサイズとロングサイズも大人気。
4.わたぐも(税込110円)
ナノ繊維でできたふわふわのわた。少量のわたでも油をぐんぐん吸収してくれるため、料理後の油の処理などに役立ちます。油の量によって、必要な分だけをちぎって使えるのでとっても便利。
5.豆腐さいの目カットプレート(税込110円)
包丁やまな板を使わず、簡単に豆腐をさいの目にカットすることができるアイテムです。崩れやすい豆腐のカットが苦手という方も、プレートを通すだけで楽に切り分けることができますよ。
6.キッチンペーパーボックス(税込220円)
キッチン戸棚の棚板に引っ掛けて使えるキッチンペーパーボックスです。下から引っ張るだけでペーパーを取り出せるので、調理中も楽に使えます。生活感が出にくいスタイリッシュなデザインも魅力です。
7.吊り下げワイヤーバスケット(税込330円)
こちらも棚板に差し込んで使える、吊り下げ式のワイヤーバスケット。ラップやポリ袋など、使用頻度の高いアイテムを収納しておくとサッと手に取れて便利です。下にはキッチンペーパーなどを掛けられるバーも付いています。
8.デジタルキッチンスケール(税込1,100円)
料理やお菓子作りの際に重宝するデジタルキッチンスケール。100均商品としては少々お高めに感じてしまいますが、シンプルデザインで扱いやすく、機能性もしっかりしているため使い勝手は抜群です。
9.パンケーキシリーズ 丸皿(税込110円)
モノトーン好きの方にもおすすめな「パンケーキ」シリーズの食器。英字のおしゃれなデザインが魅力的で、おうちでもカフェ気分が味わえそう。丸皿の他にも深皿・ボウル・マグカップの全4種類がラインナップしています。
Seria(セリア)
10.ごはんが炊ける袋(税込110円)
こちらの袋にお米を入れて鍋で湯炊きすることで、手軽にご飯が炊けます。アウトドアシーンでご飯を楽しみたい時にはもちろん、防災用としても役立ちますよ。
11.結びひも付ごみ袋(税込110円)
こちらのゴミ袋はひも付きなのが大きなポイント。ゴミを入れた後にひもを引っ張ると、簡単に袋の口を縛ることができるので手も汚れません。ゴミ袋としてだけでなく、家電の埃よけなどにも便利に使えます。
12.置いて量れる計量スプーン(税込110円)
テーブルに置いて使えるのが嬉しい計量スプーン。上からでも見やすい文字や、段差付きのメモリで計量がしやすくなっています。さらに注ぎ口が両端に付いているので、左右どちらからでも注げます。
13.シリコーンフタ(税込110円)
お皿の上に乗せることで、サランラップの代わりとして使える商品です。フタの中央を押すことでぴったり密着させることができるんです。電子レンジにも対応しているので、フタをしたままの温め直しもOK。
14.注ぎ口付き袋クリップ(税込110円)
袋入り食品や調味料の保存に役立つクリップ。キャップを開けるだけで簡単に中身が出せるので、料理中もストレスフリーに使えること間違いなし。広口タイプと計量タイプがあるので、中身によって使い分けてみて下さいね。
Can Do(キャンドゥ)
15.シリコンキッチンツール(税込330円)
シンプルな見た目や使い勝手の良さが人気のシリコン製キッチンツール。しっかりとした作りでチープ感もなく、長く愛用できること間違いなし。シリーズで揃えて使いたいアイテムです。
16.ステンレスタンブラー(税込440円)
見た目もおしゃれで、とても100円ショップの商品とは思えないクオリティのステンレスタンブラー。飲み物をそのまま入れて使うことはもちろん、コンビニコーヒーなどのカップを入れて使うこともできる優れものです。
17.ダブルウォールグラス(税込440円)
おしゃれな英字ロゴがポイントになったダブルウォールグラス。二重構造なので冷たい飲み物を入れても結露しにくく、暑い季節も快適に使えます。耐熱ガラスなので温かい飲み物にも対応できますよ。
18.マグネット収納シリーズ(税込330円)
マグネットで気軽に取り付けができる収納シリーズは、ラック・シェルフ・フックなどの使いやすいアイテムがラインナップ。どれもシンプルなデザインが特徴で、鉄製なので高見え確実です。
19.折りたたみ水切りバスケット(税込550円)
省スペースで使える水切りバスケットは、使わない時は折りたたんで収納しておける優れもの。普段は水切カゴを使用しないという方でも、ひとつ持っているととっても便利。モノトーンのシックな色合いも高ポイントです。
20.竹のまな板(税込550円)
抗菌作用があり、耐久性にも優れた竹製のまな板です。食材のカットにはもちろん、盛り付け用のプレートとしても活躍するおしゃれさが魅力的。バーベキューなどにも便利に使えそうです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
争奪戦の予感…「ちょい足ししたら大正解!」【セリア】「ミニバッグに荷物入りきらん」でも安心!便利系4選2025/04/18
-
再入荷のたびに即完売!【ダイソー】「ホムセン超え」「ハマって即買い足しに走った」革命的2選2025/04/19
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
この発想なかったわ…「ちくわの穴にきゅうり」だけじゃない!【セリア】「密かに人気で品切れ多数」ワザあり3選2025/04/19
-
100均…ここまで来たか【ダイソー】「寮にいる息子に送ってあげたい!」ラーメン・パスタを超えて“アレ”までレンジで2025/04/18
-
専門店でなく【セリア】で良かったじゃん…!「他店の1/3価格で買えちゃう」コスパ最高3選マニアの購入レポ2025/04/15
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日