HMでスッゴイ簡単♡作業時間15分&子供とチャレンジ「スイーツ&パン」12選
- 2021年08月16日公開

HMでスッゴイ簡単♡スイーツ&パンレシピ
スーパーでお手軽にGETできる“ホットケーキミックス”。実はスイーツ&パン作りに大活躍する、万能な材料でもあるんです。こちらでは、そんなホットケーキミックスを使用した絶品レシピを大公開します。
夏休みのティータイムを格上げしてくれるおやつや、朝ごはん&ランチにも楽しめるパンまでレシピは盛りだくさん。どれもお手軽にチャレンジできるので、子供と一緒に作るのもおすすめです。ぜひこちらのレシピを参考に、ホットケーキミックスをさまざまな料理にアレンジしてみましょう。
夏休みの3時のおやつに♡手作りスイーツ
1.どっしり濃厚ガトーショコラ
子供が大喜びする、コクうまガトーショコラ。レンジ&断熱皿任せで作れるので、後片付けも楽チンです。小さめサイズにカットして、プレゼント用に包んでもGOOD。やみつき確定の一品です。(調理時間:10分※冷やす時間は除く)
2.ミルキードーナツ
材料はたったの3つだけ。一口サイズで食べやすい、絶品ドーナツです。外はカリカリ&中はもちもち食感で、一度食べると誰もが忘れられない美味しさです。家族みんなで争奪戦になってしまうかも♡(調理時間:10分)
3.とろちーずクリームのふわふわオムレット
見た目もキュートないちごのオムレット。クリームチーズ&生クリームがたっぷり入っていて、満足度は200点!イチゴだけでなく、季節のフルーツをトッピングしてもGOOD。(調理時間:10分※作業時間のみ)
4.ロイヤルミルクティーシフォンケーキ
紅茶の上品な香りが魅力。子供&大人も大喜びする、ふわふわ食感のシフォンケーキです。泡立て不要&レンジ任せでOKなので、子供と一緒にお手軽に作ることができますよ。お好みでホイップクリームやフルーツをトッピングすれば、美味しさもUP。(調理時間:10分※粗熱を取る時間を除く)
5.チョコがけチュロス
ホットケーキミックス×豆腐の新しい組み合わせ。もちもち食感がクセになる、やみつきチュロスです。仕上げにチョコレートでコーティングすることで、彩り&美味しさもUP。3時のおやつにどうぞ。(調理時間:10分)
6.チョコバナナパンケーキ
フライパン任せでパパッと10分で完成。スイーツ作り初心者さんもチャレンジしやすい、簡単パンケーキです。バナナ&チョコの甘さが口の中でふわっと広がり、一気に幸せ気分に♡子供も虜になる至福のスイーツです。(調理時間:10分)
朝ごはん&ランチにも◎絶品パンレシピ
7.びっくりバターロール
まるでパン屋さんで売られているような、本格的なバターロール。生地をクルクルと巻く工程も楽しいので、子供と一緒に作るのがおすすめ。朝ごはんや、小腹が空いたときのおやつにもぴったり♡(調理時間:10分※ベンチタイム、焼き時間除く)
8.簡単ベーコーンパン
夏休みの朝食&ランチにもおすすめ。豆腐のもっちり食感が楽しい絶品パンです。ジューシーなベーコン&甘いコーンの味わいも、良いアクセントとなっています。洗い物も少なく、後片付けも楽チンなのも嬉しいポイント。(調理時間:10分)
9.ふわとろクリームパン
ふわふわのパン生地の中には、とろとろのクリームがたっぷり。ホットケーキミックスで作る、お手軽クリームパンです。切り込みを入れることで、焼いてもキレイな形をキープできます。甘党さんに嬉しい絶品菓子パンです。(調理時間:10分※ベンチタイム、焼き時間は除く)
10.びっくりバケット
「こんなに簡単に作れるの?」と驚き。料理初心者さんにもおすすめの、お手軽バケットです。そのまま食べても絶品ですが、グラタンやシチューの付け合わせにもおすすめ。お好みのサイズにカットして召し上がれ。(調理時間:3分※作業時間のみ)
11.絶品ナン
自宅でのカレーパーティーに大活躍。こちらのレシピを活用すれば、ボリューム満点&モチモチのナンが簡単に作れてしまうんです。こんがり焼き色がつくように、しっかり火を通してくださいね。お好みのカレーにディップしていただきましょう。(調理時間:10分※作業時間のみ)
12.おさつちぎりパン
さつまいもがたっぷり入った、ほんのり甘いパン。捏ね発酵なしで、面倒な手間も一切ありません。大きめサイズのため、ちぎってみんなでシェアするのがおすすめ。スイーツ感覚で楽しめるのも嬉しいポイント。(調理時間:5分※作業時間のみ)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日