何度でもリピ!【ニトリ】行ったら必ず1番に買う「家事ラクの神」「使える消耗品」万能BEST3
- 2021年12月02日更新

こんにちは。 ブログで家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリアを日々研究発表中。ヨムーノライターのleafです。
気が付いたら定期的にリピ買いしていた、ニトリのお気に入りの消耗品グッズ。
行くと必ず真っ先にカートインする、家事楽になる便利なグッズがいくつかあります。
みなさんは何をリピ買いしていますか?
今日はお買い物の参考に、私のお気に入りのニトリ「消耗品」を3つご紹介いたします!
(1)ゴミ箱脱臭シート
- ゴミ箱脱臭シートAg+抗菌プラス
税込499円 2枚入り サイズ34×25cm
夏に特に悩みがちなゴミの液だれの臭い問題。
ニトリのゴミ脱臭シートを使えば、もれる液だれを吸収し臭いも取ってくれて安心です。
最大3か月脱臭効果が持続します。
夏は特に切らさないようにストックしています。
とても便利なのですが、1つだけ注意点があります。
シートの裏表をしっかり確認してゴミ箱に敷いてください!
グレーの面が上になるようにゴミ箱の底に敷かないと、効果が出ないのでしっかり確認してから使う必要があります。
それさえきちんと確認して使用すれば、ゴミ箱のお手入れがとても楽になりますよ♪
ゴミ箱のサイズに合わせてハサミでカットして入れることもできます。
ゴミ箱の底に脱臭シートを敷くだけで、ゴミ箱の掃除も楽になり、臭い対策にもなり快適さが全然違い驚きでした。
以降、手放せない消耗品になりました。
(2)お風呂スポンジ
- 泡立ち・水切れのよいバススポンジ
税込199円
- しっかり洗えるバスブラシスポンジ アクリルビーズ
税込399円
交互にリピ買いしているお風呂用スポンジです。
どちらもしっかりしたコシがあり、長く使える耐久性があり、力を入れて洗いやすいです。
どちらもお気に入りですが、特にアクリルビーズタイプは、お風呂の床の凹凸の汚れをきれいに洗うことができるので手放せません。
変わった形状のスポンジですが、それが掃除しやすさのポイントです。
角部分をしっかりこすり洗いできます。
ニトリのお風呂スポンジを使いだしてからは、洗い忘れ部分が減りました。
バーに引っ掛け収納できるのもお気に入り♪
ぬめりを気にせずに快適に乾燥させることができます。
(3)フリーザーバッグ各種
- フリーザーバッグ ダブルジッパー
・L 24枚入り レモン 税込203円
・M 24枚入り マチ付き シロクマ 税込199円
・M 40枚入り パイナップル 税込230円
サイズも柄も豊富なフリーザーバッグは、ニトリに行くと必ず購入する超リピ買いしている消耗品です。
私が最もよく購入するのは、最も枚数が多く使い勝手の良いMサイズとLサイズのフリーザーバッグです。
日付けなどを書き込めるメモ欄もあるので、食材の管理もしやすいです。
イラストもとってもかわいいので家事が楽しくなります♪
ダブルジッパーで液漏れもしっかり防いでくれて使いやすいです。
マチ付きタイプもあり、用途に合わせて使い分けられます。
丈夫でコスパもいいので、とっても気に入って毎回リピ買いしています。
家事の負担軽減になる消耗品を厳選してリピ買い♪
何度もリピ買いして、使い続けて家事の負担軽減になると実感した消耗品を、厳選してご紹介いたしました。
負担になりがちなゴミ問題、お風呂掃除、キッチン収納に役立つ消耗品です。お困りの項目がありましたら、ぜひニトリのおすすめグッズを試してみてください!
家事負担軽減のお役に立てますように♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

家時間を豊かに楽しく♪
「家事貯金」で貯めた時間でコーヒーや北欧インテリアを楽しみながら暮らしています。
ブログ「10年後も好きな家」 で家事貯金や北欧インテリアの近況を日々更新中。
愛犬2匹(トイプードル白)も溺愛の日々♪
著書:明日の私を助ける家事貯金(KADOKAWA)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
任天堂もびっくり!?【ニトリ】ティッシュリモコンケースで「もうゲーム機で部屋占領されない!」主婦考案「匠の技」にSNS絶賛2023/10/02
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日