もう第何次ブームだ?【カルディ】リピ買い確定「レンジで簡単」「混ぜるだけ」おうちで韓流グルメ4選
- 2021年11月24日更新

こんにちは。最近韓国料理が気になるヨムーノライターの乃々です。
韓流ブームは定期的にやってきて、「第何次ブーム」と呼ばれるほどの人気ぶり。
インテリアやコスメも人気ですが、”食”も気になるものが多いですよね。
そこで今回は、「KALDI(カルディ)」で見つけた韓国ごはんをご紹介します。
太麺がモチモチ「農心 ノグリラーメン」
- 120g 118円(税込)
韓国語で「たぬき」という意味の「ノグリ」というラーメン。
海鮮エキスたっぷりのスープとうどん風の太麺が特徴です。
袋を開けると、乾麺、スープとかやくの袋が出てきます。
では、作ってみましょう!
水550mlを沸騰させた鍋に、麺、粉末スープ、かやくを入れます。
5分間煮込んで器に盛ったらできあがり。
食べてみると、太麺がもちもち!海鮮風のスープは唐辛子の辛さが刺さるうまさです。
具材のワカメもおいしく、アクセントになっています。
締めにご飯を入れて食べるとおいしい!と料理方法にありましたが、まさにその通りだと思います。 卵も落として食べたくなりました。キムチやナムルも欲しくなりました♪
レンチン楽々「モッバン ころころ旨辛ラッポキカップ」
- 電子レンジ用 91g 213円(税込)
韓国屋台で人気のラッポキ。 麺とトッポギを1度に食べることができます!
矢印までふたをはがしトッポギとソースを取り出します。今回は見やすいように全部ふたをはがしてしまいました。
中には粉末ソースと麺に、トッポギが入っています。
麺の上にトッポギを平らに入れ水を具材が浸るくらいに入れます。
ふたをして、電子レンジ600Wで約3分40秒(500W4分30秒)温めます。
水分を大さじ1杯程度残り湯切りし、粉末ソースを入れ混ぜれば完成です。
味噌の甘辛味で食べやすいです。
辛さが強いのかと思いきや、甘さが優勢でした。
ふわふわもちもちのトッポギがおいしく、麺と両方を楽しめるので飽きずに食べられますよ!
食べやすい量で、小腹が空いたときやおやつにもおすすめです。
チーズのコクがいい!「ヨッポギ カップラッポッキ チーズ味」
- 145g343円(税込)
こちらもレンジで作るカップラッポッキです。
ヘテヨッポギシリーズのチーズ味です!
「ヨッポギ」とはインスタントのトッポギのことです。
まずは、袋を取り出します。
カップにトッポギ、麺、ソース、水150mlを加えてかき混ぜます。
フタを軽くし電子レンジで温めればできあがりです。
温めの目安は、500W4分、700W3分30秒です。
ころころ旨辛ラッポキより少し汁気も残っているようです。
食べてみると、麺がより細く、ソースがよく絡んで味が染みていました。
甘辛な味の中にチーズのコクがあります。
そして、トッポギが本当においしい。先に紹介したトッポギより歯ごたえがしっかりしていました。
ヘテヨッポギシリーズは、他のフレーバーもあるので食べ比べしたくなります。
家に常備マスト!「旨辛だれの野菜ビビンバ」
- 2人前 270円(税込)
韓国ごはんはラーメンやトッポギもおいしいですが、ごはんものも外せません!
こちらは混ぜるだけで完成する、カルディオリジナルのビビンバの素です。
中は、旨辛コチュジャンだれと、野菜ビビンバの具が2人前分まとめて入っています。
混ぜるだけでもいいのですが、我が家はフライパンで炒めて石焼き風にするのがブーム。
卵も落とせば、ボリュームもアップしよりおいしく食べられますよ。今回は、雑穀米で作っています。
コチュジャンの味噌の旨味と辛味が口の中に広がります。
具の野菜もたくさん入っていて嬉しい!豆もやしはシャキシャキ歯ごたえが残っています。
これはリピ買い必至のウマさでした!
おうちで韓流タイム
カルディのアイテムを使えば、おうちで簡単に韓流ごはんタイムを楽しめます。
ぜひ、チェックしてみてください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日